パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「head&body」さんのブログ一覧

2425 件中 611 件 ~ 620 件目(62ページ目)を表示中
  •  2021年06月02日 20:50  コメント 3 件 お花のpostcardコレクション

    ここのところ、自粛生活の中、近場の散歩の折、綺麗だなと 感じた花などにカメラを向け始めました、 撮った写真をハガキ用紙に印刷して宛名書きの下に小さく 花の名前も添えるようにしてみたのですが、 今日であった花の中で、二枚目がわかりません どなたか、教えていただけると幸いです。 三枚目は画像検索で、オトギリソウに似ています、 これで良いのでしょうか? あわせて、教えていただけると、うれしいですm(__)m

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年05月30日 01:25  コメント 9 件 梅雨空の中の月の出

    皆既月食の様子が見られなかったので、せめて 月の出を観察したいと、カメラを向けてみましたが、 梅雨空の雲はずーと続いていて、 昨日は、久しぶりに、顔を見せてくれましたが、 やはり薄雲がかかってしまいました。 写真三枚目 月と飛行機のコラボ、このようなチャンスは、 いまだに訪れていません。 この一枚、特別な自慢の一枚になっています(*^_^*)

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年05月26日 21:48  コメント 2 件 皆既月食の日

    今日は、期待していた皆既月食、私の住むところでは 確認できませんでした、 せめて、スーパームーンの月の姿、 深夜になってから、再び確認したいと思っています。 写真一枚目 月の出だけは、少しの間だけ見えましたが、 すぐに、空一面を覆う雲で見えなくなってしまいました。 写真三枚目 皆既月食の終るころ、ぼんやりと月の存在が確認できました。 左側下部の赤い光は、工場から出る炎、フレアスタックです。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年05月23日 20:59  コメント 3 件 月齢11の月

    5月26日月の出と共に、皆既月食が見られるというので、 明日から、再び、天気が悪くなるというので、 今日の月は、どんなだろうと、カメラを向けてみました 当日は月齢14,満月の前日ですがスーパームーン ほぼまん丸なお月様が見られると思っています、 当日はキット見られると思っています(*^_^*) 写真一枚目、 西の空には、まだあかね色が残っていました 写真二枚目 大師公園の、グランドの照明がまぶしかったです

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年05月18日 11:26  コメント 7 件 大師公園に咲くアザミの花

    しっかり自粛生活の中、今ではポケモンも家で楽しめるようになって、外にはあまり出なくなりがちになってしまいましたが、 大師公園に咲くアザミの花がきれいだなと感じて、 カメラを向けてきました、

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年03月26日 04:23  コメント 5 件 川崎大師の桜見ごろを迎えます

    今日の午前1時ごろふと目が覚め、サクラが気になりました、 というのも、満月を迎える日曜日には、雨模様の予報が出ているので、出かけてみました、 雨はすっかり止んで、雲一つない空になっていました。 晴れた日の夜桜と、曇りとでは、写真の映りが違います。 川崎大師では、日中、見ごろの日となることでしょう 日曜日から再び天気は下り坂になる予報です。 境内を抜けて、大師公園の桜の様子も見てきました、 公園でも、同じような状況でした。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年03月03日 21:07  コメント 4 件 うっそ~、しんじられな~い、(-”-)

    今日は3月3日、 雨上がり、朝の富士山がきれいでした 天気の崩れる気配もなく、 今年は扇島までは行かない予定でしたが この極上の晴天では、行かなければと、向かいました 撮影ポイントに到着して、余裕でその時刻を待ちましたが なんか、よすが変だなと思い、ズームしてみると なんと、お日様が、雲に隠されてしまっていたのです 突然の出来事でした、ほんのちょっと前までは ギラギラ輝いていたのに~ 思わず、うっそ~、しんじられな~い、と 言葉が出てしまいました(-”-)

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年02月27日 18:46  コメント 6 件 転がり落ちたお日様

    富士山観察、昨日の空は雲が広がって手前の山並みは 見えていたので、日の入りの時刻のころしばらく待ちましたが 奇跡は起こりませんでした、 今日は晴れたので、観察してみました、 写真一枚目 今日がダイヤモンドかなと、一瞬喜びましたが、 写真二枚目、 チョットずれているので、ダメだなと思いました、 写真三枚目 今回もダメではありましたが、楽しませてくれました 次のチャンスは、8ヶ月後に訪れます

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年02月22日 19:25  コメント 5 件 多摩川に下見に出かけてみました

    今日の多摩川では、とても強風でした、 撮影場所は、大師橋の中ほどなので、とても強風でした チャリは橋の欄干にしばりつけ 三脚も3ケ所は、はしばりつけました あと3~4日後と思われます まだ一度も出会ったことがありません、 下見に行っても、富士の姿に出会ったことがありません 今日も、太陽が沈みかけるまで見えませんでしたが、 今日は見えるようだなと思い、その時を待ちました、

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年02月17日 18:28  コメント 3 件 富士山観察20210217(日の入り)

    昨日とは打って変わって富士山の周りには目まぐるしく 雲が湧き出ていました、 ほんのお日様が沈む間だけの撮影で、 風も強く、今日の観察は少しの間だけでした そんな様子を投稿しました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 59 60 61 62 63 64 65 ... 242 243 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座