「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2016年04月29日 14:35 コメント 18 件 年に一度のおまつり♪~
毎年 4月29日は 四季の森公園まつり の日です。 お天気もいいので 藤も見たかったので ぶらりと 覗いてきました。 藤の花 クマガイソウ ちょっと おそかったけど 写真を撮って・・・ はす池周辺は 鯉のぼりが泳ぎ ボーイスカウトのグループが体験中 花木園の周辺では 炭焼きをしたり 里山体験をしてました。 (^^♪ 私の行きたかった 野外ステージでは 児童のピアニカ演奏 フラダンス 草笛とオカリナ 忍術披露 日本舞踊 演歌など やってたので 木の椅子に座って のんびり 2時間ほど 見てました。 ♬~ 午後4時まで 吹奏楽 ヒップホップダンス 大正琴などがありますが 途中で 地元の生産物売店にも 寄りたかったので 引き揚げて トマト きゅうり しいたけなど 新鮮な野菜を 持てるだけ買いました。 模擬店 チビッ子動物園などもあり 家族連れで どこも 大賑わいです! 顔見知りにも 何人か会えて おしゃべりしながら 楽しんできました。 (^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2016年04月22日 18:25 コメント 20 件 困ってます (ー_ー)!!
今日 月に一度の ゴルフショートコースの日! 仲間 4人で 綾瀬市国分寺台の ゴルフ 楽しんできました。 ランチは すし之助の 握りずしを食べて 3時には帰宅! 東京ガスの方が 見えることになって いたので・・・ 実は 2~3日前から ガス給湯器が お湯になりません! さらに ガステーブルの 点火も 悪い!! 東京ガスの ガス安全推進課の方に 着てもらいました。 どちらも 10年使用してるので 取り換えの時期ですと・・・ 簡単に 言われましたが ものすごい 出費?! (@_@;) 4/26 午前中 新しいのを 持ってきます ・・・ それまで 器具は 使用しないで ください と。 水は出るので どうにか なりますが トホホです。 (ー_ー)!!
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2016年04月17日 20:13 コメント 23 件 那須高原は 今が花盛り!
ダンス仲間の6人で バスツアーに参加して 那須高原へ行ってきました。 4/17(土)~4/18(日) 一泊の旅行です 目的は温泉と 満開の桜! とにかく ゆっくりしたかったので 午後到着したら 麻雀・カラオケ そして トランプを借りて 7ならべ ババヌキ 神経衰弱 ♬~ もう みんな 夢中で 大はしゃぎ 盛上がって 楽しみました。 トランプが こんなに 楽しいなんて 再発見です。 (^_-)-♡ ダンス仲間で 行ったのに シューズ・ドレスを持たずに 行ったので 早々と お風呂に入って 11時には 就寝です。 これ勿体なかったかな? 今朝起きて 雨風が激しく お花見は 無理かと 諦めていたら 10時過ぎ 雨がやみ うっすらと太陽が見える・・・ よかった~ (^^♪ 七分咲きの桜 モクレン ハナミズキ たっぷりと お花見ができました。 桜の木の下では 今 流行りの 「検女」が勇ましく 刀をかかえて カメラマンがいて 撮影会をやってます その横で 私も一緒に 写真撮ってた。 いい時期に 那須高原に来れて 倖せね~ と 6人でゆっくり 散策です。 2時に現地を立って 東北道の 佐野インターサービスエリアで トイレ休憩。 そこには 東北の宮城・山形ナンバーの 自衛隊の車が20台ほど駐車してた。 車の横には 白い布に 「東北からの救助隊」と 書いてあり・・・ これから 熊本に向かう途中ですと 教えてくれ 一斉に車が動き出したので 「頑張ってください よろしくお願いします!」私達 一生懸命 手を振る。 運転手さんも 振りかえしてくれました いつまでも続く 震源地熊本へ 救助・救援を 心強い方々に すがるように お願いを託しました。 (^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2016年04月10日 18:15 コメント 20 件 マカロンタワー ♪~
2~2日前 ベランダの重い春蘭のプランター持ち上げたら ギックリ! 腰痛を起こしてしまいました 外出とり止め 家で静かにしていると 娘から電話 これから行くね~ と 筍とフキの煮物 煮豆があるので ハムとゆで卵 入れて ラーメンのランチです。 (●^o^●) 娘が 手作りの 可愛い マカロンタワーを 持って来てくれました。 以前 作ってくれたのが 汚れてきたので 新しいのを・・・と ピンクのステキな マカロンタワー(高さ30センチ)です。 写真 ① ローズとマカロンのタワー ピンクで 可愛いでしょう~ 写真 ② 前に作ってくれた お花です 写真 ③ 今日もいい天気 ♬~ 又 ダウンコートの 洗濯!
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2016年04月06日 11:49 コメント 17 件 冬物を片づけて・・・
今日は 4月に入って始めて 太陽が 顔を出したので 絶好の 洗濯日和り 冬物のセーターを 洗濯することに! 大切な ウール物なので お洒落着洗いの アクロンを入れて 洗濯機は 手洗いコースを選び 仕上げはハミング入れて ふっくらと 形を整え しわを伸ばしながら 裏がえしして 干します。 先日は おなじく ダウンコートも 洗濯機で洗いましたが きれいになり ふわっと柔らかくなって 満足な仕上がりでした。 かぶの種を 買ってあったので 土に混ぜ込む 肥料も買って プランター二つに 蒔いてみました 50日ぐらいで 食べられます。 そのまえに おろぬいて 間引きしますが・・・ 大きく育ったら ヌカ味噌につけたり 味噌汁に入れて食べます。 柔らかく いっぱい 育って欲しいです 楽しみ~ \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2016年04月01日 11:43 コメント 22 件 ちょっと おそかった~
一週間前 四季の森公園で カタクリが満開よ~ と聞いてたゴルフ仲間が どうしても 見てみたいというので 2人の都合がついた 昨日午後 行ってした。 だけど 残念! ほとんど枯れて さびしい姿に・・・ がっかりです。 (ー_ー)!! 管理事務所の人 ここへきて 急に気温があがり しょうがありませんね~ と 友人と 気を取り直して 七分咲きになった サクラ眺めて おしゃべりです。 お天気がいいので ワンちゃん連れも多く 体重50キロもある熊のような 白2匹 黒2匹の犬が(犬種わからない) 出会った子供たちになぜなぜしてもらい おとなしく 寄ってくるんです 大きいけど とっても可愛いい 4匹でした。 桜の木の下は 平日なのに 親子連れや 宴会やってる殿方のグループもあり 今年のお花見 今日できたので満足! よかった~ 友は喜んで 帰りました。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2016年03月26日 17:14 コメント 22 件 カタクリの花が満開よ♪~
友に 四季の森公園 今 カタクリが満開よ~ と誘われて行ってきました。 今まで 入ったことのない 山の斜面を 登って上がり 一面いっぱい咲いてる 淡い紫色の 可憐なカタクリが お天気がいいので そっくり返って咲いてた まさに 春を呼ぶ女王にふさわしい カタクリの 群集でした。 とっても綺麗! 雨が降ると 花は静かに しぼんでしまうそうです。 晴れると 又そっくり返って! 近くには 土筆 野スミレ ヒメオドリコソウ ムラサキハナナ 菜の花 ♬~ どこを見ても 春がいっぱい~ 歩いていると 嬉しなってきます。(●^o^●) サクラも 3~5分咲き 土曜日とあって あちこちで親子連れが 敷きもの敷いて お弁当を 食べようとしてました。 のどかな 光景です。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2016年03月20日 17:59 コメント 20 件 春よ来い!りえちゃん来い!
今日は 近くのひかりが丘小学校コミュニティハウスで 春祭り ♪~ 歌手の 中西りえさんを招いて 歌謡コンサートがありました。 1時から始まり 第一部は カラオケサークルのみなさんの 発表会 ♬~ 第二部は 日本クラウンに所属する 歌唱力・迫力満点の 中西りえさん 歌が上手と 是非きいてみたく 楽しみに出かけました。 「純情一本気」「斜め松」 持ち歌を2~3曲 歌った後は 会場にいる 年輩者に合わせて 大津美子の 「東京アンナ」 美空ひばりの 「悲しき口笛」「私は街の子」「ひばりの花売り娘」 舞台から降りてきて お客さんと握手しながら 歌ってくれました。 たしかに 歌が上手 こぶしのきいた 鳥羽一郎 北島三郎の歌も・・・ 年輩のお客さま 拍手喝采! 私もつられて 大喜びで聞いてました。 地域の住民を喜ばせてくれる コミュニティハウスの 素晴らしい行事に 一緒に出かけた 仲間と感謝ね~ と。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2016年03月13日 12:38 コメント 20 件 横浜ベイコール♬~
昨夜は 友人に誘われて 岡田直樹が引き入る 「横浜ベイコール定期演奏会」に 行ってきました。 場所は いつもパソコン教室でお世話になっている イオンの隣りの建物 神奈川公会堂でした。 夕方6時30分会場で 第一部は まじめなクラシックを 七曲 マイバラード ●そのままの君で ●きみ歌えよ ●春に その他 第二部 もう~ 楽しい~ ♪~ 女声メドレー ●アブェ・マリア ●めぐる季節 ●真っ赤な太陽 他 男声メドレー ●ガッチャマンの歌 ●マジンガーZ ●キュティーハニー その間に ピアノ連弾で ●ワルツ ●ためらいのタンゴ ●ギャロップ 他 そして 会場のみなさんも 一緒に歌いましょうと 総立ちになって 「花は咲く」 「あの鐘を鳴らすのはあなた」 「愛はかつ」 9時まで続いた 横浜ベーコールの定期演奏会 とても有意義で 楽しい 夕べでした。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2016年03月09日 11:43 コメント 17 件 靄で前が見えない!
3月8日(火) 千葉県市原市 大千葉ゴルフカントリー倶楽部へ 行ってきました。 久しぶりのゴルフ 朝5時起きして 迎えに来てもらった車で 6時に出発ですが それが もう~ 大変!! 川崎から アクアラインを通って 木更津へ 圏央道走るのに 靄がかかってて 前が見えない~ 速度規制され 高速道なのに 50~60のスピードで走るも 車間をとりながら 前の車のテールライトを頼りに ノロノロゆっくりと・・・ 無事 ゴルフ場に着いて 8時半プレー開始に それでもまだ 靄っていました。 一時は どうなることかと 思ってましたが 一ホール 終わったころから からりと晴れてきて 気温はぐんぐん上がってきます 一枚脱いで 又一枚脱いで 薄着になって 気持ちいいプレーができる ゴルフ日和の一日でした。 スコアは メチャクチャですが たっぷり 走り廻って 運動不足解消 ♬~ 女性4人で 楽しくって また次の約束をして きたんですよ~ (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん