パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「head&body」さんのブログ一覧

2425 件中 601 件 ~ 610 件目(61ページ目)を表示中
  •  2021年12月05日 23:25  コメント 5 件 瀋秀園晩秋1

    今日も瀋秀園を訪れてみました 深まり行く紅葉、風景も移り変わっていきます 明日は瀋秀園は閉館日なので、撮りためた写真の整理 進めていこうと思っています すっかり、近場でのカメラの楽しみ楽しんでいます(笑) 良いものが見つかったら、再び投稿したいと思っています。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年12月03日 22:19  コメント 3 件 瀋秀園の秋

    近場で楽しむ秋の風景、瀋秀園では銀杏の葉が舞い 目を楽しませてくれています、 近いうちには、モミジも葉を落とし始めて赤いじゅうたんに 変わっていきます 写真一枚目 環碧廊(かんぺきろう)という回廊を進んでいくと 四阿(あずまや)藕香謝(ぐうこうしゃ)にたどり着きます 耦とは、レンコンの意味 写真二枚目   四阿(あずまや)翡翠亭(ひすいてい)と滝 写真三枚目 翡翠亭(ひすいてい)からは瀋秀園の全般が見渡され 紅葉の風景が楽しめます 近場でも移り行く秋の風景を満喫出来ていやされます

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年11月19日 21:21  コメント 6 件 ほぼ、皆既月食みれました

    月が昇るころ、薄雲が多く広がっていて、観測が危ぶまれましたが 薄雲が、より薄くなった時月の姿が撮れました、 薄雲が多く広がっていて、チョット残念な観測でしたが 観測できてよかったです。 かけていくときの方が、赤い月が良く観測できましたが、 写真三枚目 食がピークに達して、そのあと再び戻っていくときは 赤い色合いが消えていきました。 撮影場所は近くの大師公園で、撮影しました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年09月21日 23:13  コメント 2 件 中秋の名月

    今日は満月で迎える中秋の名月 ということで月の出の時刻から待ち構えてみましたが、 月の出の時刻では雲がおおってしまって、ダメかなと あきらめましたが、一時間ほどすると雲が消えて行って 姿を現してくれました 一時間ほどお月様見上げていましたが、再び雲が出てきて お月様隠れてしまいました。 十五夜のお月様見れただけでも楽しかったです。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年08月04日 01:53  コメント 3 件 ユーチューブアップロード更新しました

    自粛生活のなか、写真の整理に夢中です、 終わりの見えない写真の整理、 そんな中で、ぜひ紹介したいなと思うものをユーチューブに アップロードしてみました、 瀋秀園シリーズは、今三作品になりますが、 さらに、更新していきたいと思っています 写真三枚目が、四作品目に取り入れたい写真の一枚です 今回、更新したのは、蓮の花と睡蓮の花です、 時間のある折に、ぜひアクセスしてください 見ていただければ、今後の励みにもなります これからも更新続けていきたいと思っています チャンネル名はmkdaisiphoto-1-1,mkdaisiphoto-1-2です よろしくお願いいたしますm(__)m

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年07月11日 17:37  コメント 6 件 瀋秀園の水蓮

    昨日は久しぶりに青空が見えて瀋秀園の水蓮にカメラを向け ました 蓮の花は、もう見ごろは終えてしまって、水蓮がきれいな花を見せてくれています 小さな花なのに、なぜか存在感がある花と感じました。 水鏡の風景の中の水蓮、パチリパチリと そんな中から、3枚を紹介します

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年06月30日 06:45  コメント 5 件 ポケモンレベルアップ(*^_^*)

    昨日ポケモンレベル49になりました レベル50まではハードルも高く、この辺で時折に 楽しめればいいかなと思いました 今は、ポストカードの制作に楽しさ感じて、進めています 調布の花火選び出したのは120枚ほどですが 1枚づつ、丁寧に制作していこうと思っています 光沢面に写真を、これをレベルマイティで画像編集して 宛名面に写真二枚目を印刷 何か水彩画のイメージと、夏らしい感じを受けました。 写真三枚目は、瀋秀園、昨日カメラを向けた蓮の花です

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年06月21日 08:27  コメント 6 件 自粛生活継続中

    近場で過ごす日々が続いています そんな中、大師公園にある瀋秀園では蓮の花が咲き始めました 上野の不忍池には到底かないませんが、近くによって カメラを向けてパチリ、 綺麗な蓮の花が撮れました これでも十分楽しめます(*^_^*) 追伸 瀋秀園は月曜日休館日です また、訪れて時間帯をずらしながら、カメラを向けたいと思っています

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年06月11日 13:20  コメント 2 件 今日であった花

    コインランドリーの乾燥の合間に、川崎大師薬師殿の庭に咲く 花にカメラを向けました 画像検索で、紫の花はアガパンサス、 オレンジの花は、ヒメヒオウギスイセンと出てきました 花の名前、もうさび付いてしまった頭には記録できません(-”-) これからも、綺麗だなと感じたときはカメラを向けたいと思っています。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年06月03日 17:02  コメント 2 件 殿町から、羽田へかかる橋

    今日は、多摩川にかかる新しい橋が気になり見てきました、 写真一枚目、 殿町、キングスカイフロント、ここから先は通行止めになって いました 写真二枚目、 工事用フェンスには羽田側から見た完成予想図が掲示されて いました 富士山が写っていないのが残念です、 富士山は、中央かやや左寄りに見えるはずだと思っています。 工期は、令和4年3月となっていました 人、チャリ、車と利用できます。 富士山見えるとき、いってみたいと思っています、 来年にはワクチンも進み、安心して出かけられると 思っています。 写真三枚目 工事のためか、多摩川の水は濁っていました

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 58 59 60 61 62 63 64 ... 242 243 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座