パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

瀋秀園の秋

 2021年12月03日 22:19
近場で楽しむ秋の風景、瀋秀園では銀杏の葉が舞い
目を楽しませてくれています、
近いうちには、モミジも葉を落とし始めて赤いじゅうたんに
変わっていきます
写真一枚目
環碧廊(かんぺきろう)という回廊を進んでいくと
四阿(あずまや)藕香謝(ぐうこうしゃ)にたどり着きます
耦とは、レンコンの意味
写真二枚目  
四阿(あずまや)翡翠亭(ひすいてい)と滝

写真三枚目
翡翠亭(ひすいてい)からは瀋秀園の全般が見渡され
紅葉の風景が楽しめます

近場でも移り行く秋の風景を満喫出来ていやされます
コメント
 3 件
 2021年12月05日 23:18  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんばんは

なんか、水鏡の風景に魅了されてしまっています(笑)

今日も訪れてきたのですが、明日は瀋秀園閉館日なので、撮りためた写真の整理を
進めようと思っています。

これから、そのうちの三枚の紹介します
 2021年12月05日 07:27  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
おはようございます

瀋秀園の木の葉の紅葉きれい
碧廊(かんぺきろう)という回廊を進んでって
なんか 中国旅行してるみたいな錯覚してしまいます
池に落ちた木々の葉が 
鮮やか 水鏡の世界 いいなぁ
 2021年12月04日 08:27  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ヒマリッコさん おはようございます

今は、木々が紅葉する様子きれいですね、

日々様子が変わります、そして、季節が冬に入るころには太陽の高さが低くなってくるので
秀湖(しゅうこ)の水鏡の色合いがブルーになって、ますます水鏡に映し出される
風景がはえてきます、
そんな様子を、パチリパチリ楽しんでいきます。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座