パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 出産
    • 私と姉
    • 姉と兄
    • 今日の名古屋は雨
    • 端午の節句
    • 「ベリー」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より

「シ―子」さんのブログ一覧

1411 件中 581 件 ~ 590 件目(59ページ目)を表示中
  •  2021年12月17日 16:56  コメント 1 件 火災

    今日大阪のビル火災は名古屋市の大曽根ビル火災を思い出します それは2003年(平成15年)大曽根駅のすぐ近くにあるビルが犯人が爆発物を持って 立て籠りビルの関係者、警察官など犯人交えて3人が命を落としたと言う火災でした。犯人はビルに入っている業者との仕事上のトラブルがあったとか そのビルは一部改装して残っていますが教室への行き帰りはいつも見えるので わかります。今回の犯人は何が原因かわからないけど10数名者方達が命を落としました、犯人は生存してるかどうかわからないけど絶対にあってはならない事です。悲惨な状況だったのでしょうね。 亡くなった方達のご冥福をお祈りしますm( _ _ )m

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2021年12月17日 16:31  コメント 1 件 カレンダー

    鉄道の旅人さんこんにちは 昨日メッツ大曽根教室に鉄道の旅人のカレンダーがかけてあったのでじっくりと拝見しましたいずれもオリジナルの色々な鉄道の写真を見て楽しませてもらいました。ありがとうございました。 所で話しは変わりますが今年お父様を亡くされたとか改めてご冥福をお祈りします。m(_ _)m

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2021年12月15日 16:13  コメント 6 件 納屋橋まんじゅう

    長く親しまれてきた納屋橋まんじゅうが消えるとの事 結婚前にも名古屋市に住んでいた私は納屋橋まんじゅうを口にしてきただけに なくなるのは残念だけどあの皮がふんわりしてて甘すぎずさっぱりした納屋橋まんじゅうが消えるのは寂しいですが、最近では私が利用する市営バスの路線上に 納屋橋まんじゅう本店の小さなビルが閉店されたままになっておりそのうち無くなるのかなと思っていましたが実際無くなるとなるとあの甘すぎずふんわりした食感もう味わえないかと思うと寂しい限りです、これも時代の流れかなと思うと 納得です。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2021年12月13日 17:18  コメント 5 件 ナナちゃん人形

    今日行って来ました、名古屋駅前の名鉄百貨店に やっと見つけましたナナちゃん人形を 前回はもう少し歩いて行けば見られたのに 上から吊り下げられたチラシで見られなかっただけで 名鉄と言うより近鉄百貨店の前だった。 ただ今はクリスマスバージョンでなかったので又その頃見に行こうかな。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2021年12月09日 20:18  コメント 1 件 maxさんヘ

    黒門町よくご存知でしたねあの辺は黒い門構えの家が建ち並んでいた所からその名前が付けられたとか私の小学校の同級生も例外ではなく 立派な家に住んでいてその方は今東京に住んでいます ちなみに私が住んでた時の地名は東矢場町と言って中区矢場町の東に位置する事からその名前になり今はその頃の面影は全くなくマンションや店舗が達ち並んで通っても懐かしさはありません今の地名は筒井町です、 ちなみに建中寺の辺りから西は代官町と言います maxさんはご存知かと思いますが江戸時代に代官様がこの地区に屋敷を構えた事からその地名になったようです。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2021年12月09日 19:02  コメント 1 件 二週間振り

    今日は二週間振りに尾張旭市に行ってきました、 もちろんイトーヨーカドーではなく尾張旭市役所で開催されるあさぴー福祉市場です、市内の障害者施設など四つの施設が施設独自の手作り品の販売ですが 息子が通っていた施設はクッキーやケーキ、木製の干支の置物やストラップ等等 もちろん菓子類等買わせていただきましたよ 売り子は利用者さんや職員でいつもの人ではなく別の職員でしたけど私のことをよく覚えていて、と言うか息子が通っていた頃はその人がいたのかどうかはわかりませんが息子や私の事を覚えていてくれたから もしかして親の会の日帰り旅行で付き添いで参加された職員なのか Kさんと呼ばれて、私の顔と上の名前を覚えてくれて嬉しかったですね そもそも私と息子は誰が見ても親子とわかるほどそっくりですから。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2021年12月06日 23:24  コメント 4 件 栄オアシス21豊田リンク

    教室の帰りはまだ明るいのでオアシス21の豊田合成リンクがオープンしてもまだ明るいのでイルミネーションは見られませんがもう少し経つと暗くなるので水の宇宙船のイルミネーションも綺麗に見られるかもしれないので楽しみですそれに先立ってネットからダウンロードしました、昨年はコロナウイルスの影響で 見られなかったので。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2021年12月01日 17:20  コメント 1 件 今日から十二月

    今日から十二月になり今年も後一ヵ月 そしてパソコン市民講座尾張旭教室から正式にメッツ大曽根教室の会員になりましたが私自身尾張旭から離れるのは寂しいけどある用事で行く事もあるので 全く行かない訳ではないので寂しさも半分かな?って メッツ大曽根は同じ名古屋市内なので敬老パスだけで行けるので 結果往来かな?って思う次第です。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2021年11月30日 21:10  コメント 0 件 今日で終わり

    長年慣れ親しんで来たパソコン市民講座尾張旭教室も今日でなくなりました。 私は先週木曜日に受講を終えて新たに明日から名古屋市内のメッツ大曽根教室の 受講生になります。 インストラクターの方々も同じく同じ教室に移られるので心強いです。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2021年11月30日 21:01  コメント 0 件 女子会

    今日は2年振りに女子会が尾張旭市内のレストランでありました 名古屋市含めて愛知県では感染者が激減しており開催に漕ぎ着けた訳ですが いつも音頭を取る方が入院中なので別の尾張旭市在住の方の声かけで 行われる事に、1人は私と同じ名古屋市在住の人で後は春日井市の方でした このメンバーというのは今は亡き息子が幼少期の頃通っていた通園施設の保護者です一昨年迄月に三回位開催されていましたが昨年から今年十月迄 コロナウイルスの影響で行われずにいて久しぶりの今まであったこと最近の事等等で話しに花が咲き2時間の楽しいひと時を過ごしました。 この中で最年長は私です。次いつになるかわからないけど楽しみです。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 56 57 58 59 60 61 62 ... 141 142 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座