パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 561 件 ~ 570 件目(57ページ目)を表示中
  •  2022年08月29日 23:45  コメント 12 件 レグホーンの散歩?

    今日は、久しぶりに気温も低くって、過ごし易かったです 朝から晴れて、青い空が広がっていました 播磨町の二子地区を歩きました。新しく出来た住宅街の 狭間に、ポツンとある田のあぜ道に、白い鳥が餌を啄んで います。近寄て見ると、鶏が、1羽います。 飼われいる、鶏でしょうか、近づいても逃げません 放し飼いでしょうか…他にもいるかもと、探しましたが この1羽だけでした。 検索してみたら、レグホーンだそうです。 レグホーン  ベコニア  テッセン

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年08月28日 23:58  コメント 12 件 バトミントン世界選手権

    東京で開かれている、バトミントン世界選手権を見ました。 女子シングルの決勝で山口茜選手が、東京オリンピック 金メダリストの中国選手、陳雨菲選手と対戦しました。 中国選手、陳雨菲選手をゲームカウント2対1で破り 大会連覇です。この種目で日本人選手が連覇するのは 初めてだそうです。おめでとうございます。 混合ダブルスの決勝で渡辺勇大選手と東野有紗選手のペアが 東京オリンピックで銀メダルの中国選手 鄭思維選手、黄雅瓊選手ペアと対戦中で、今、苦戦中です 頑張れ、日本です、今終わりました。 残念ながら、2-0で敗れ、銀メダルです。   バトミントン   女子シングル金メダルの山口選手   混合ダブルスで、銀メダルの渡辺、東野選手

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年08月27日 23:59  コメント 14 件 うぃずYOUの演奏会

    今日は、土曜日、娘と一緒にお買い物に行く日です。 昨日も、新しい圧力鍋で、栗おこわを作って,幼稚園の 帰りに取に来てもらったばかり、なのに・・・ また、会えると、朝から連絡待ちです。 10時頃、一緒に稲美町のにじいろふぁーみんに、行きました そこで、ポポ-が、並んでいるのを見て吃驚しました。 手に取って、見たのですが、買いませんでした。 午後から、マンションの親睦会「ふれあいサロン」に出ました 今日は「うぃずYOU」が来て、マリンバの演奏会です。 3人の奏者で、マリンバ、カホン(打楽器)ドラム ピアノ の演奏を楽しんだり、一緒に歌ったりして楽しい時間を 過ごしました。     うぃずYOU     プログラム     ポポー

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年08月26日 23:46  コメント 19 件 歌カフェで、歌いました

    今朝も、5時前に起きたらまだ暗くって吃驚です。 天気予報では、雨のち曇りと…でも外に出て見ると 曇っていて、雨は降っていませんでした。 今日の日の出は、5時28分と有りましたが、雲に覆われ 見ることは、出来ません。 7時半頃に、薄日がさし出し、8時前にはもう晴れて 青空が、曇りどころか晴天でした。 10時から、コミセンの歌カフェがありました 集まったのは、男女合わせて16人ほどでした。 通りゃんせ、あんたがどこさ、かごめかごめ、茶摘み 安里屋ユンタ、長崎の鐘、精霊流し、赤いグラス 青い山脈、思い出の渚・…など2時間たっぷり歌いました。 途中で、休憩や、ラジオ体操などもして、体も動かし ましたが、マスクをして歌うのは、やっぱり辛いですね 早く、マスク無しで歌えるようになって欲しいです ルリマツリ  5時半頃の空  清水川の川底、オシロイバナで一杯でした

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年08月25日 23:42  コメント 15 件 久しぶりのゴム体操

    朝、起きると、一番に天気予報を見るのが、日課です。 今朝も、天気予報を見ると明石は雨のち曇りと出ていました。 もう一方の方は、曇りと有ります。 今日も、傘を持参で、出かけました。雨には合わず、 曇っているお陰で、歩き易くて助かりました。 帰り道で、サボテンが、美しく咲いて居ました。 ついこの前。確か咲いて居るのを見た場所です 何回も、咲くのかと、驚きながら撮りました。 10時半から、コミセンのゴム体操でした。 2週間続けてお休みだったので、久しぶりのゴム体操 やっぱり、体を動かすのって、良い物だと感じながら お喋りも、楽しみながらの1時間でした   サボテンの花   朝顔   コキア

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年08月24日 23:32  コメント 16 件 コーラスの練習

    朝起きると、曇り空、予報は雨となっていました。 朝の散歩は、折り畳み傘を持って出かけました。 途中で、霧雨が、降ったり止んだりで、傘をさすほどでは 無くって、助かりました。 土山駅から、まっすぐ、南に向かって歩き、途中から 播磨町の、北池に向かいました。 北池も、池のあちこちに、小さな菱の葉がいっぱい出来て 彼方此方に島のように、見えます。 先日の狐狸池のオニバスと言い、北池の菱の葉・・・ こんなに、出来て居るのは、初めて、何か異常に思います 今年の、暑さに関係があるのでしょうか・・・ 10時から、発表会のコーラスの練習が有りました。 あと3回、の合同練習が有って、9月11日が本番です 楽しく、頑張ろうと思います。   黄色コスモス   北池   ナツズイセン   

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年08月23日 23:42  コメント 17 件 郵便局で

    昨夜は、どうしたことでしょうか・・・ 中々、眠られずに困ってしまいました。 点々と向きを変えたり、しまいには本を読む始末でしたが 何時の間にか、眠って居た様です。 少し遅くなったけど、散歩は何時もの通り出かけましたが 暑くって、汗でびっしょり、早く出ないと駄目です! 郵貯銀行に毎月少しづつ、定額預金をしていたのをまとめて、 普通預金に入れて、それを他の銀行に送金しようと、思って 電話をかけて、問い合わせをしました。 通帳、印鑑、身分証明を持って来て下さいと言われました。 お昼過ぎの、空いて居る時間に行きました。 行員の方が、親切に色々教えて下さって、無事に 送金が、出来ました。 地域の小さな郵便局ですが、局員さんの優しい応対は 本当に、嬉しいかったです ランタナ  ゴーヤ  ササゲ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年08月22日 23:40  コメント 16 件 懐かしい方と出会いました

    今日は、週の始めで、生ごみの収集日でもあります。 五時半頃、ゴミ出しに行くと、マンションの理事会長さんと 出会い、しばらく修理の事などお話をしてから、散歩に 出かけました。 今朝は、久しぶりに良いお天気で、虫の声を聴きながら 散歩が、出来ました 帰り道、後ろから名前を呼ばれて、振りむくと以前 上の階に住んで居られたH さんでした。 もう、懐かしくって、色々お話が弾んでしまいました。 やっと、お別れして家の近くでまた、違う方に出会い また、立ち話です。 家に帰ると、娘のLINEに気が付かず返答をしなかったので、 心配して、家電で体調が悪いのと,かかってくるやら・・・ 本当に、今朝の散歩時間は、長かったです。    薔薇    セイヨウオトギリソウ    百日紅

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年08月21日 23:22  コメント 15 件 窓掃除をしました。

    今朝も、起きたら、雨模様でした。 幸い、小雨だったので、近くを歩きに行きました。 家に帰って、朝食を済ませた頃には、止んでいました。 先日から、窓のガラスが、気になっていたので、思いきって 掃除をしました。ベランダに面した3部屋のガラス戸、 北側の窓、台所に面した、ガラス戸、と掃除をしだしたら、 もう止まりません。気が付くとお昼をとっくに回っていました。 でも、綺麗になった窓や、ガラス戸を見て、満足しました。  白百合  茄子畑  アオサギ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年08月20日 23:34  コメント 17 件 銀杏の実を見つけました

    今朝は、ひと時は良く晴れて居ましたが・・・ 雲が、多くなって、今にも降るのかと、思いながら 散歩をしたのに、9時ごろには、また、晴れました。 我が家の、近くの道には、街路樹に銀杏が植えられて います。ふと、見上げると青い可愛らしい実が付いています。 わぁ~凄いと並んだ銀杏の木を、見ながら歩いたのですが、 実が生っている雌木は、ほんの4~5本しか無かったです。 少ないのに、驚きました。    ブッソウゲ    銀杏並木    銀杏の実が付いている木

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 54 55 56 57 58 59 60 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座