パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

レグホーンの散歩?

 2022年08月29日 23:45
今日は、久しぶりに気温も低くって、過ごし易かったです
朝から晴れて、青い空が広がっていました

播磨町の二子地区を歩きました。新しく出来た住宅街の
狭間に、ポツンとある田のあぜ道に、白い鳥が餌を啄んで
います。近寄て見ると、鶏が、1羽います。

飼われいる、鶏でしょうか、近づいても逃げません
放し飼いでしょうか…他にもいるかもと、探しましたが
この1羽だけでした。

検索してみたら、レグホーンだそうです。

レグホーン
 ベコニア
 テッセン
コメント
 12 件
 2022年08月30日 22:35  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

涼しくって、過ごし易かったですね!

はい、レグホーンも自由に、散歩して

楽し気でしたよ~(*^_^*)

ベコニア、テッセン、鮮やかな色で綺麗でしょう(^^♪
 2022年08月30日 18:42  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん、こんばんは。

涼しい一日でしたね。

レグホーンもtoshikoさんのように、

一羽お散歩していたのでしょうか。

白、赤、紫、3枚のお写真
素敵です。
 2022年08月30日 18:38  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

はい、レグホーン、でした。

小ぶりな、鶏と分かりましたが・・・

私も、検索して、名前がわかりました。

1羽だけで、何処から来たのか

放し飼いか、わかりません(?_?)

ベコニア、テッセンの色綺麗でしょう(*^_^*)
 2022年08月30日 18:33  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
あけちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

午後から、良いお天気になりましたが・・・
此方は、朝は雨が降っていました。
韓国語の日で、重いリュックに傘を差して行きました。

二子地区を歩いた時、田圃の畔に、白い鳥
近寄って見ると、鶏です。
逃げもせず、悠々としていましたよ~(^_-)-☆

あたらしい、住宅街で飼って居られる家もね~
鶏の種類、グーグルレンズで調べました(^_-)-☆

ベコニアも、テッセンも、鮮やかな色でしょう(*^_^*)
 2022年08月30日 18:28  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
今晩は

まぁ~レグホーン

ネットで調べてみました

珍しいですね

1羽 どこから来たのでしょうか?

ベコニアもテッセンも綺麗ですね
ありがとうございます

 2022年08月30日 18:24  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

田圃のあぜ道に、レグホーンを見つけて
吃驚です。放し飼いかと見まわしたけど・・・
一羽だけでした。(^_-)-☆

テッセンの、色、鮮やかな紫、
良い、色でしょう(*^_^*)
 2022年08月30日 18:19  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
Yuha0329さん

こんばんは(*^_^*)

播磨町の二子地区は、古い昔からの村と
農地が、新しい住宅地になっている、部分が有ります
その新しい住宅街の、田圃のあぜ道で、鶏を見つけました。

近寄っても、逃げなくって…私の方が吃驚です(笑い)
何処からか、逃げてきたのでしょう。
イタリア中部のトスカーナ、生まれです(^_-)-☆

ベコニアも、テッセンも色鮮やかで綺麗でしょう(*^_^*)
 2022年08月30日 18:08  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

昨日の朝は、播磨町の二子地区を歩きました。
田のあぜ道に、白いのが、歩いているので、近寄って見ると
鶏です。逃げもしないで、何かを啄んでいました。

何枚か撮ったのですが、堂々としていました(笑い)
ほんとに、また、出会えるといいですね‼

ベコニアの赤、テッセンの紫、綺麗ないろでしょう(*^_^*)
 2022年08月30日 11:20  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
toshikoさん。こんにちは!

今日も過ごしやすい日です。
車庫内の寒暖計が30℃ですが
少し風もあって洗濯物も乾いて
さっき取り込みました

昨日のお散歩は播磨町の二子地区
田圃のあぜ道に白い鳥が・・
放し飼いだったのでしょうか?

「レグホーン」?て言う鶏の種類なのですか?
どのように検索をされるのでしょう

ベゴニアの赤・テッセンの濃いむらさきが
鮮やかですね
 2022年08月30日 08:21  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshikoさん
おはようございます

田圃の畦道に「レグホーン」を発見
もう びっくり 
放し飼い なのかな
テッセン 本当に 綺麗
この色 いいですね
 2022年08月30日 08:09  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
toshikoさん
おはようございます♫

お散歩で二子地区に行かれたんですね。新しい住宅地の一角にあぜ道があって鳥さんが〜!
レグホーンという鳥なんですね〜イタリア中部のトスカーナで生まれた品種だとか。
一人で?歩いてるなんて不思議でしたね!
近づいても逃げずにtoshikoさんとお話ししたかったのでしょうか、人に慣れてますね!

ベコニアもテッセンも綺麗に咲いてますね!
濃い色で綺麗に咲いたから見てほしい!って言ってるみたいです♡
 2022年08月30日 00:49  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 昨日の早朝散策は、播磨町の二子地区へ行かれたのですね
 田圃の畦道に「レグホーン」を見つけられて、驚愕ですね

 何を啄んでいるのでしょう
 toshikoさんが近づかれても何ともない様子ですか・・

 被写体になってくれて、よいモデルさんです
 次回も出会えると良いですね

 ベコニア・テッセンも良い色合いに咲いていて、お上手にUPされましたね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座