「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2017年02月21日 17:22 コメント 12 件 新しい地区センターで♪~
夜にお稽古してる 白根教室の生徒さんから 昨年の暮れに 姉の娘が 神之木地区センターで 副館長してて 講習会を開いてほしいと あ~ いいですよ~ 一日講習会ね? と すぐ話し合いを持ちました お稽古風景も 見てみたいというので 木曜日の教室に 来ていただきました 始めての方ばかりなので 簡単な なすでも 作りましょうと 約束します。 私たちのパソコン教室のある 東神奈川駅の 一つとなりの駅 大口駅 降りて 歩いて5分のところに 神之木地区センターがありました。 2/20(月) 3階の一室に 10名が 集まっててくれました 館長さん・副館長さん ご挨拶のあと 私たち 2名の講師を 紹介してくださって みなさん 始めまして~ と 10時に講習会開始 インターネットで この機会を知ったと 遠く港南区からいらした方や ほとんどの方は この近辺のお住まいと おっしゃってました。 始めは いや~ むずかしい~ 大変! 遠慮なく 声がかかってきます。 でも だいたいできあがってきたころ 3月も4月も もっとやりたい~ と それは 副館長さんに 申し出てください~ するとすぐ お願いして 一日講習会なのに 3月4月も 話は成立! またまた 忙しくなりそう! みなさんの パワー すごい~ もう 圧倒されました (^^♪ 12時過ぎには 完成して みなさん笑顔で 帰られました。 助手をしてくれた もう一人の先生と 強風で飛ばされそうになりながら 私達を 呼んでくださるところがあって こんな嬉しいこと ないね~ と 言いながら ランチのお店へいそぎました 。。。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2017年02月18日 12:16 コメント 16 件 福寿草 ♪~
ほんとうは昨日 仲良し4人組で ゴルフショートコースに行く 予定でした いつも車出してくれる 彼女から 「ごめん この予定 ちょっと延期して!」と 2月5日に 白内障の手術をして 一週間入院 その間に両目を 手術したと 無事に退院したものの 自分ではすぐ 行動できると 思っていたら 医師から 運転はまだ駄目 運動もしばらくは 控えてくださいと・・・ だから 予定はあと 二回通院して 医師のオッケーが出るまで 待って! もちろん 他の3人も それまで待つわよ~ とにかく 退院おめでとう~ と そんなことで 空いてしまった一日を 強風の中 四季の森公園の散策に もう~ 福寿草が顔を出すころかな? アッ! うれしい~ 見つかりました! 地面から出たばっかりの 3~4輪が~ 山の斜面に~ 登っちゃいけない と 書いてあるので ズームにして 写真を 撮ってみました その横に ひっそりと 可憐にセツブンソウも 咲きだして・・・ ちゃんと 説明文もついてます 四季の森公園の親切に 感謝!! 見たがっていた 彼女にも 「福寿草 咲きだしたよ」と 知らせてあげよう 早く 医師からオッケーがでて 一緒に散歩や ゴルフに 行こうね!
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2017年02月15日 12:58 コメント 17 件 富士山がきれい!!
今日のお稽古は 夜なので 午前中いいお天気に誘われて 歩いて10分の 『全国都市緑化よこはまフェア』が開かれる 工事の現場へ散歩に行ってきた ラッキー! 今日のようによく晴れた日は 真っ白な頂の 富士山が見えます 暇そうな 工事現場のオジサンが 寄ってきて おしゃべりしてくれました 3月25日から 6月4日まで シャトルバスが出て ものすごい人が訪れるんだよ 工事が終ると いろんなイベントがあるので 楽しみにしててね~ 有名な歌手も 来るんですから と・・・ たくさんの人と 重機が 今 急ピッチで工事を 続けています! あと 一か月しかないのに 大丈夫かしら? 間に合うの? 温かいので すこしのあいだ 工事現場を 眺めていました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2017年02月11日 10:53 コメント 18 件 カルチャー広場♪~
昨日は年に何回か頼まれる 鶴ヶ峰ケアプラザの 講習会でした。 職員さんから 簡単な『おひなさま』を 布夢彩画でやってくださいと 12名の 希望者が受講したいと 連絡が入りました。 いつもの 教室おけいことは違って 高齢者が多いことと 始めてこんなこと やるので さっぱりわからん という人相手に 1時30分~4時まで 2時間30分を お手伝いしてくれる 助手の先生と 2人で 大奮闘です 早い人は2時間でできあがり 全員4時には完成!! 3月はひなまつり 額に入れて 家で飾りますと 喜んでくれて・・・ みなさん ニコッとしてくれる! 助手の先生と2人 ほっとしました。 行きも帰りも ぼたん雪が舞って とっても寒い一日でしたが 皆さんの笑顔につられ 何故かほっこりと 家路につきました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2017年02月07日 18:15 コメント 13 件 アンズの花も~♪~
区役所に用事があって バスを降りてから 帷子川(かたびらがわ)を 通りかけたら 何本か並んで 紅・白梅が五分咲き 綺麗に 咲いてます ちょっと離れて白梅かな? と思ったら アンズの花も 咲いてました。 ちょっと 足を止めて お花見をしました 青空に映えて とってもきれい! 区役所の地域振興課へ行って この秋にある展覧会の 書類の提出へ 来月にある 検討会で 話し合って 調節されるそうです。 家に帰ったら 近所に住んでて 昨年 福島の実家に引っ越した友人から お漬物 海産物といっしょに 私の大好きな あんぽ柿が 届きました。 嬉しい~ ♪~ このあんぽ柿 そのまま食べても 美味しいんですが きざんで りんご みかんと ヨーグルトにまぜて 食後のデザートにして いただこうと 思います すごく美味しいんですよ~ \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2017年02月03日 17:40 コメント 18 件 宣伝につられて?
今日は節分 豆まきの日ですね~ 買い物しようと スーパーに寄って みました すごいですね~ 並んだ棚に 恵方巻がいっぱい! 店員さんが さかんに 進めてくれます これが一押しよ~ 海鮮恵方巻 美味しいよ~ 北北西向いて 一気に食べてね~ と そして イワシの頭をヒイラギに差して 玄関にぶら下げるといい と これも思い出して イワシ 福豆 恵方巻 は~い 買ってきました 豆まきの豆 年の数だけ 食べましょう~ これは もう無理ですね! それよりも いただいた 白いんげんの豆があるので 甘く煮てみました これ大好きな人がいるので ご近所さんにも 差し上げて・・・ テレビのニュース いろんなところで お相撲さんが豆まきしてました 邪気を払って 縁起のいい一年が 訪れますようにと~ 本当にそう 願いたいですね~ 明日は 立春!! (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2017年01月29日 19:07 コメント 13 件 チャリティーコンサートに♪
子供のお稽古してる 児童ホーム職員さんから チャリティーコンサート あるので 皆んなで行きましょうと誘われて 川崎まで行ってきました 東日本大震災の影響で 経済困難を抱える 子どもに対して 勉強したくてもできない お稽古したくてもできない そんな教育格差を 解消するための活動と 話を聞いて 少しでも お役に立てばと思い 川崎駅前の ミューザ川崎シンフォニーホール 素晴らしい会場でした NEC玉川吹奏楽団の 70名からなる演奏会です 1時半から 3時半まで ● 東京オリンピックのマーチ ● ジプリのメドレー ● 会津磐梯山 ● よみがえる大地へ ● ゴジラより(テーマ、マーチ) ● 戦場のメリークリスマス ● ドラゴンクエスト ● 交響曲第2番より 他 アンコールにこたえて 中島みゆきの 『糸』 そして 『メリーゴーランド』 も・・・ 音響効果の優れた 会場いっぱい 軽快なスイングが 2時間続きました 知ってるポピュラーな曲が多く とっても素敵な 楽しい演奏会でしたよ! もちろん一緒に行った 布夢彩画仲間と ちゃんと 募金活動にも 参加してきました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2017年01月26日 11:29 コメント 15 件 10ポイント出ました♬~
水曜日は 瀬谷教室のおけいこ日でした 1時からなので いつも 11時45分ごろ 家を出ます 一時間はかかるので・・・ バスで鶴ヶ峰へ向かう 途中の交差点で 反対車線で オートバイと乗用車の 交通事故が発生したばかり オートバイの方 飛ばされて 仰向けになったまま 動かない バスの中から どうぞご無事でと ドキドキ手を合わせていました 中々 バスは動かず おかげでちょっと 遅刻して 教室に到着! 先輩のベテランさんは 自習できますが 新人さんが 2人気がかり 今日は アジの干物を作りましょうと~ 図案風にアレンジしてね 先輩の皆さんは 椿 スイトピー 梅など 季節のお花を作っています このお正月に インドへ旅行した方が クッキーをお土産を買ってきたと 3時のおやつを いただきながら 楽しいお稽古風景や 作品の写真 ありませんが 見本用に作った 私の作品二点で ごめんなさい。 昨日はじめて ルーレットで 10点が出ました 嬉しい~ (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2017年01月22日 10:46 コメント 19 件 『君の名は。』 ♪~
1/20(金)は ゴルフショートの 予定でしたが 天気予報では 雨から雪になるかもしれないと ・・・ 前日から ゴルフ友4人で 映画に変更しましょう と。 今 評判の 『君の名は。』を 見ることにしました この映画 夢の中で 高校生の少年少女が “入れ替わる” 恋とキセキの物語 千年ぶりに彗星が訪れて 山深い田舎町で暮らす 女子高生の 三葉(みつは)が “来世は東京のイケメン男子になりたい!” そんな 夢物語です 監督 新海 誠 主題歌 ロックバンドの RADWLMPS が歌ってます 誰もが経験したことのない アニメーションの新領域 と~ 美しい色彩と 繊細な言葉によって紡ぎだす “新海ワールド”は 世代や業界が 国内外を問わず 人々に大きな影響を 与えたというが 私たち4人見終わって さっぱり わかりません。 何が言いたいの? どこかで泣けた? 感動したとこあった? ちょっと思いあたりません! その後 ランチしながら まあ~ 評判のいい映画が見れて よかったね~ おばあさん役の 市原悦子さんの声が 素晴らしかった! と (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2017年01月19日 10:05 コメント 19 件 ママレード作り~♪~
お正月 鳥取のご実家に行ってた友人が 甘夏みかんを持ってきてくれた たくさんの人で 梯子を使ったり 2階の軒先から 収穫したと・・・ そのまま 食べるには ちょっと 酸っぱいので ママレードにします 甘夏3個の皮をむいて 細かく切ります 鍋に水を入れて 沸騰したら ざるに揚げ 水洗いします それを 3回繰り返して 水を切っておく 果肉を3個 うす皮をとって 実をほぐし 種も大事なんですよ (ペクチンは体にもいいし 渋みをとってくれるので) お茶パックに種を入れ ほぐした実 水を切った皮を 1個半入れる グラニュー糖を使うと さっぱり 色も綺麗に あがるようですが 私は 上白糖700グラムとハチミツスプーン2杯 それを弱火で 30分煮詰めると はい できあがりです。 瓶に四個も できました 早速 パンといただきましたが 甘酸っぱくて ちょっとほろ苦い いい味です。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん