「イオンモール奈良登美ヶ丘教室」さんのブログ一覧
-
2014年04月09日 22:54 コメント 1 件 私もお花見に行ってきました
皆さんこんにちは NHKの朝のニュースで毎日あちらこちらの満開の桜の 様子がLIVE中継でやっていましたね。 私は朝のばたばたの中で、思わず見とれていました。 先日、京都の「哲学の道」を歩いてきました。 外国からのお客様と一緒で、日本人としてこの時期 満開の桜を案内するのはなんだか鼻が高くなります。 暑くもなく寒くもなく「一番いい時に来た」と大満足されました。京都を歩いていると着物姿の女性もちらほら、風情がありますね。 桜のシーズンを目指して海外からの観光客も多いようです。(^^♪ ☆教室からのお知らせ☆ 使いこなしレッスン「IMEツールバー」 効率の良い入力には欠かせない機能を私たち インストラクターがレッスンします。 まだ少し空きがありますので、ぜひご参加ください。 4月22日(火) 13:15~15:15 Taniguchi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年04月03日 18:48 コメント 12 件 ☆花だより☆
皆さま、こんにちは。 一昨日、友人とお花見ウォーキングをしてきました。 秋篠川→大渕公園→御嶽山大和本宮→中登美団地のコースで7~8キロは歩けたかと思います。 お天気も良く桜がどこも綺麗で、今年はよいお花見ができました。 なかでも、学園前教室の皆様ならご存知の方は多いかと思いますが、御嶽山大和本宮の桜は見事です。 近場での絶好のお花見スポットですよね。 許可を頂けばお弁当も広げられます。 小さいお子様、お母様グループと介護施設からの団体様がいらしていました。 私達もベンチに座りバックに忍ばせていたおやつをほおばり、少しの間だけ「花より団子」でした!(笑) 御嶽山の桜をアップします。(撮り方はうまくないです^^;) ブログを読んでいただいてる方は多いようで、今日も教室で見ましたと声をかけていただきました。嬉しいです❤ 一言でもコメントを残していただくと、読んでいただいているのが分かりますので、コメントも頂くと尚更嬉しいです❤❤❤ 「見たよ」だけでいいです。いろいろ書こうと思うと億劫になってしまいますよね。 インストラクターの書く励みになりますので、気が向かれましたら是非お願いします! Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年04月01日 11:51 コメント 0 件 エイプリルフールにグーグルから贈り物
Googleは毎年 4月1日のエイプリルフールに ちょっとした素敵な嘘を披露してくださっています。 今年は、Googleマップアプリ上でポケモンを探して つかまえる「Googleマップ・ポケモンチャレンジ」が 深夜12時から開催されています。 ポケモンチャレンジは、エイプリルフールの ジョークをからめたホンモノのゲームで、 Googleマップの検索バーをタップすると現れる メニューから「ゲームをはじめる」を選択して、 タップをすると「ポケモンけんきゅうじょ」に移動します。 街レベルぐらいまでマップを拡大すると ポケモンがあらわれます。 日本中・世界中の色々な場所にいるポケモンを探して どんどんgetしていきます。 開催期間は4月2日の午後2時までだそうです。 iPadをお持ちの方でご興味ある方 ちょっと遊んでみませんか? 地図の検索の練習にもなりそうです。 ちなみに私は今52匹のポケモンを捕まえられました~ saimen
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年03月29日 21:47 コメント 4 件 お花見♫ パート2
皆さま、こんばんは。 ご要望をいただいたのでコラージュの写真をアップします。 雀がとっても可愛らしく撮れているので見て下さい。 撮影者はお嫁ちゃんです。 LINEアプリだと写真も簡単に送ってもらえます。 Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年03月29日 17:51 コメント 3 件 お花見♫
皆様、こんにちは。 お天気を心配しながら大阪城公園でお花見をしてきました。幸い曇り空だったのに陽が差してきてポカポカ陽気で暑いぐらいでした。 西の丸庭園はまだ3分咲きぐらいと眺めていたら、陽気に誘われ開花してきたのでしょうか。帰る頃には来た時の景色と違うような・・・。 レジャーシートを広げお花見弁当にちょっぴりのお酒で、息子夫婦とも話が弾み、青空の下気持ちの良いひと時を過ごせました(^_^) きっと、来週末は満開でしょうか。 天守閣と桜を愛でるのもいいものでした。 今回iPadで写真を撮ったのですが、ブログにアップすると横に寝てしまったりします。 そんな時は写真編集ソフト(Microsoft Office2010等)で編集するといいですよ。 Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年03月26日 11:24 コメント 0 件 フォトムービーイベント2回目
こんにちは(*^◯^*) 今日は朝から雨。 これでまた一歩季節が前に進みますね。 昨日は午後からフォトムービーイベントを開催しました。 今回は10名の方が参加され、ほぼ満席状態。大人気の講座です。 海外旅行の思い出の写真、家族旅行の写真、など 音楽とアニメーションが添えられるだけで、まるで映画のように生き生きとよみがえります! 家のパソコンで上映会をされたら、家族の方が感激されるのではないでしょうか? そうだったらいいなぁと、想い描いている私です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 来月はワードアルバムの使いこなしレッスンを開催します。 こちらの講座も、思い出の写真をグレードアップできる素敵なレッスンになっています。 まだ受講したことがない方はぜひお申し込み下さいね。 Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年03月23日 15:24 コメント 3 件 縁側フレーム
皆さん、こんにちは! 朝晩はまだ寒いですが、ようやく春めいてきましたね! 春到来と共に花粉がピークになりますが、意外にまだインフルエンザも流行っているようです。 春休み目前にしてうちの子もインフルエンザにかかってしまい …といっても本人は本当にインフル?と思うぐらい元気で食欲も旺盛、退屈で仕方がないようです。 それでも外出はさすがに出来ないので、壁飾りのフレームを親子で作りました。 これは、かれこれ10年ほど前にネット通販のシリーズで購入したのですが、まだ手つかずのまま忘れ去られていて、年末の大掃除の時に出てきたものなんです。 簡単にできる作成キットかと思いきや、木の素材をミリ単位で計測してカットしたり、ほうきは縄をほどいて針金でしばって作ったり、柿や大根は和紙を丸めて作ったりと、私にとってはかなり細かい作業の連続でした。 完成するまで半日かかり結構疲れましたが、やはり完成したときの達成感は格別ですね♪ Sakaoka
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年03月16日 12:36 コメント 2 件 4月の使いこなしレッスンのご案内
皆さま、こんにちは。 今日は日曜日、お天気も良くお出かけの方のいらっしゃるでしょうね。 丁度梅が見頃でしょうか。 4月の教室使いこなしレッスンは下記の通りです。 4月9日 (水)15:30~17:30 ワードでアルバム 4月22日(火)13:15~15:15 IMEツールバー ワードアルバムはワードで習った用紙設定、ワードアート、クリップアート、テキストボックス、写真の挿入、印刷など、学習したことの復習を兼ねて、お気に入りの写真でアルバムを作成します。 私は旅行に限らず、好きな写真はワードアルバムを作ります。 それをラミネートすると折れたりすることもなく、お手軽に見れます。結構気に入っています♫ 教室にも掲示してありますのでご覧いただいているでしょうか。 IMEツールバーは受講された感想で「目から鱗が落ちました~!」「すごく役に立ちそう!」とこれまた人気のレッスンです。 どちらもまだご参加いただけますのでお申込みをお待ちしています。 画像はワードとパワーポイントで作ったものです。 Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年03月09日 07:55 コメント 5 件 日本にいながら海外旅行気分♪
皆様、おはようございます。 LINEはご存知でしょうか? 若い方に使ってるのと尋ねるのが失礼になるぐらい普及しているようです。 息子が新婚旅行中、画像をLINEで送ってくれました。 ホテルに戻ってからスマホをWiFiに繋ぎ交信。 なんと便利な世の中でしょう(^O^☆♪ パソコンやタブレットでも同じことができます。 お陰で息子たちの安全も確認でき安心できます。 現地のお天気もガジェットをデスクトップに置きすぐ見れるようにしているので、 今日はお天気でいいな~とか、まるで一緒に旅行している気分になれます^_^ 画像が綺麗だったので、皆様にも見ていただきたいのでアップしますね。 Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年03月08日 17:51 コメント 1 件 ★フォトムービーイベント開催★
皆さんこんにちは 昨日、フォトムービーイベントを開催しました。 皆さん、旅行やお庭の花、ご家族の写真などお持ちになり、 とっても素敵なムービーが出来上がりました。 ムービーメーカーを使って、写真を入れて、音楽を付けて タイトルや文字を入れて、ただのスライドショーよりも グッと楽しめる作品になりましたね。 「パソコンでこんなのができるなんて楽しい~」 「監督になった気分」という感想が聞かれました。 最後はお互いの作品を鑑賞しながら、和気あいあいと受講生さん同士の 交流の場となりました。 実は私も、ムービーメーカにはまった一人です。 娘の結婚式のときにはDVDにして親戚の皆さんに差し上げて、 とっても喜ばれました。 ぜひ、たくさんの受講生さんに、この醍醐味を知ってほしいなと 思っています。 次回は25日(火)13:15~です。 Taniguchi (写真ですが、パソコンの画面に蛍光灯の光が写ってしまいました。見にくくてごめんなさい)
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん