イオンモール奈良登美ヶ丘教室
イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
☆花だより☆
2014年04月03日 18:48
皆さま、こんにちは。
一昨日、友人とお花見ウォーキングをしてきました。
秋篠川→大渕公園→御嶽山大和本宮→中登美団地のコースで7~8キロは歩けたかと思います。
お天気も良く桜がどこも綺麗で、今年はよいお花見ができました。
なかでも、学園前教室の皆様ならご存知の方は多いかと思いますが、御嶽山大和本宮の桜は見事です。
近場での絶好のお花見スポットですよね。
許可を頂けばお弁当も広げられます。
小さいお子様、お母様グループと介護施設からの団体様がいらしていました。
私達もベンチに座りバックに忍ばせていたおやつをほおばり、少しの間だけ「花より団子」でした!(笑)
御嶽山の桜をアップします。(撮り方はうまくないです^^;)
ブログを読んでいただいてる方は多いようで、今日も教室で見ましたと声をかけていただきました。嬉しいです❤
一言でもコメントを残していただくと、読んでいただいているのが分かりますので、コメントも頂くと尚更嬉しいです❤❤❤
「見たよ」だけでいいです。いろいろ書こうと思うと億劫になってしまいますよね。
インストラクターの書く励みになりますので、気が向かれましたら是非お願いします!
Fujii
一昨日、友人とお花見ウォーキングをしてきました。
秋篠川→大渕公園→御嶽山大和本宮→中登美団地のコースで7~8キロは歩けたかと思います。
お天気も良く桜がどこも綺麗で、今年はよいお花見ができました。
なかでも、学園前教室の皆様ならご存知の方は多いかと思いますが、御嶽山大和本宮の桜は見事です。
近場での絶好のお花見スポットですよね。
許可を頂けばお弁当も広げられます。
小さいお子様、お母様グループと介護施設からの団体様がいらしていました。
私達もベンチに座りバックに忍ばせていたおやつをほおばり、少しの間だけ「花より団子」でした!(笑)
御嶽山の桜をアップします。(撮り方はうまくないです^^;)
ブログを読んでいただいてる方は多いようで、今日も教室で見ましたと声をかけていただきました。嬉しいです❤
一言でもコメントを残していただくと、読んでいただいているのが分かりますので、コメントも頂くと尚更嬉しいです❤❤❤
「見たよ」だけでいいです。いろいろ書こうと思うと億劫になってしまいますよね。
インストラクターの書く励みになりますので、気が向かれましたら是非お願いします!
Fujii
jalan.kl さん、コメントありがとうございました。
よく行かれるのですね♪( ´▽`)いいところですよね。
皆さんと共有できて嬉しいです♪
見たとおりなかなかうまく撮れないですが、写真はいいですね。
見せていただくのも楽しみです。
明日お楽しみ下さいね。
Fujii
よく行かれるのですね♪( ´▽`)いいところですよね。
皆さんと共有できて嬉しいです♪
見たとおりなかなかうまく撮れないですが、写真はいいですね。
見せていただくのも楽しみです。
明日お楽しみ下さいね。
Fujii
fujii先生 こんにちは(^^)
御嶽山の桜きれいですね!!!
私も毎年、初詣、お花見と姉の家がすぐ傍なので、いつも一緒に
言って楽しんでいます。
駐車場辺りから撮られた写真、すごくきれいですね。
なんだか違う場所の様で、とても広くかんじます。
今年はまだ行ってないので、明日 行ってきます。
のぐちゃんさん、またまたコメントありがとうございます。
茂原店教室は千葉にあるのですよね。
実は息子が習志野に住んでいます。
なので千葉には少し親近感あります。
今度、是非観光に行ってみたいです。
楽しんで教室へ通われているようで嬉しいです(^_^)
学園前教室もインスト一同頑張ってます!
楽しんでいただいてるかな~~。
Fujii
茂原店教室は千葉にあるのですよね。
実は息子が習志野に住んでいます。
なので千葉には少し親近感あります。
今度、是非観光に行ってみたいです。
楽しんで教室へ通われているようで嬉しいです(^_^)
学園前教室もインスト一同頑張ってます!
楽しんでいただいてるかな~~。
Fujii
まーちゃんさん、コメントありがとうございます。
ご主人や娘さんとお花見いいですね~。
きっと綺麗なお花に誘われて車外へ出てみたくなられるかもですね。
明日はお昼から降水確率高いですが、日曜日は雨は降らない予報です。
桜も見頃でしょうし楽しんでいらしてください~(^-^)
Fujii
ご主人や娘さんとお花見いいですね~。
きっと綺麗なお花に誘われて車外へ出てみたくなられるかもですね。
明日はお昼から降水確率高いですが、日曜日は雨は降らない予報です。
桜も見頃でしょうし楽しんでいらしてください~(^-^)
Fujii
みえちゃんさん、いつもコメントありがとうございます。
友達と会話をしながら歩いていると7キロもあっという間でした。
青空と桜はよく似合いますのでとっても気持ちよかったです(^.^)
Fujii
友達と会話をしながら歩いていると7キロもあっという間でした。
青空と桜はよく似合いますのでとっても気持ちよかったです(^.^)
Fujii
雅さん、いつもコメントありがとうございます。
ローカルな御嶽山はわからないですよね。
木曽の御嶽山を信仰する御岳教の神社のようです。
実はフラ(ダンス)をしているのですが、結構筋肉を使っているようです。
歩いた後も筋肉痛にはならなかったです(^.^)
この歳になると運動は心がけてしないといけないですね。
Fujii
ローカルな御嶽山はわからないですよね。
木曽の御嶽山を信仰する御岳教の神社のようです。
実はフラ(ダンス)をしているのですが、結構筋肉を使っているようです。
歩いた後も筋肉痛にはならなかったです(^.^)
この歳になると運動は心がけてしないといけないですね。
Fujii
Fujiiさん こんばんは
またまた返信しました。ライフ学園前教室は奈良県にあるんですね。
大分こちらとは距離があります。私は今年1月からイオン茂原店教室に
通っています。全く何もわからずのスタートでした。
今、パソコン基礎講座が終わりワード2013講座Ⅰの第5回が終わった
ところです。先生が皆優しいので頑張ってやっています。楽しいです。
またまた返信しました。ライフ学園前教室は奈良県にあるんですね。
大分こちらとは距離があります。私は今年1月からイオン茂原店教室に
通っています。全く何もわからずのスタートでした。
今、パソコン基礎講座が終わりワード2013講座Ⅰの第5回が終わった
ところです。先生が皆優しいので頑張ってやっています。楽しいです。
Fujii先生~ 今晩は !(^^)!
御嶽山と云うと 歌に歌われる長野県の木曽を思い出しました
次は 大分県豊後にある同じように桜の名所が浮かびます
東京にも青梅市には 発音はおんたけさんですが、御岳山があります
ごめんなさいね 奈良の御嶽山だけは 浮かんで来ませんでした
先日は 大阪城の桜をみせてもらい、綺麗だな~と溜息を付きましたが
桜と朱色の欄干も、上手く溶け込むようですね
それにしても 7・8キロ歩くとは 普段歩かない先生は筋肉痛にならないの?
私は今でこそ筋肉痛を知らないけれど、ブログを始めた頃は痛かったわね
今日も 先生の素敵なブログにコメント出来て嬉しいですよ~
御嶽山と云うと 歌に歌われる長野県の木曽を思い出しました
次は 大分県豊後にある同じように桜の名所が浮かびます
東京にも青梅市には 発音はおんたけさんですが、御岳山があります
ごめんなさいね 奈良の御嶽山だけは 浮かんで来ませんでした
先日は 大阪城の桜をみせてもらい、綺麗だな~と溜息を付きましたが
桜と朱色の欄干も、上手く溶け込むようですね
それにしても 7・8キロ歩くとは 普段歩かない先生は筋肉痛にならないの?
私は今でこそ筋肉痛を知らないけれど、ブログを始めた頃は痛かったわね
今日も 先生の素敵なブログにコメント出来て嬉しいですよ~
のぐっちゃんさん、コメントありがとうございます。
学園前教室ブログへようこそ!
「見たよ」とすぐに応えて下さって嬉しいです♪
タイミングもありますが・・・^^;
ホントに何でもない景色が、この時ばかりは春爛漫。
目映いばかりです(^_^)
自然の美しさに勝るものはないですね。
Fujii
学園前教室ブログへようこそ!
「見たよ」とすぐに応えて下さって嬉しいです♪
タイミングもありますが・・・^^;
ホントに何でもない景色が、この時ばかりは春爛漫。
目映いばかりです(^_^)
自然の美しさに勝るものはないですね。
Fujii
隼さん、いつもコメントありがとうございます。
まさに、ピンポンダッシュ!ニックネームの通りですね(笑)
他教室の方からの訪問も嬉しいです(^.^)
ブログを通じ交流できるのは素敵なことですね☆
Fujii
まさに、ピンポンダッシュ!ニックネームの通りですね(笑)
他教室の方からの訪問も嬉しいです(^.^)
ブログを通じ交流できるのは素敵なことですね☆
Fujii
初めまして、こんばんは!。
見ましたよ~。
桜はホントに周りを華やかにしますね。
普段なら何でもない景色でも一段と美しく
心をなごませてくれます。感謝(^^♪。
見ましたよ~。
桜はホントに周りを華やかにしますね。
普段なら何でもない景色でも一段と美しく
心をなごませてくれます。感謝(^^♪。
Fujii先生、こんばんは!!
ハーイ(^_^)
見ましたよ~
桜、キレイですね(^_-)-☆
言われなくとも・・短いコメント。。
ブログ仲間からピンポンダッシュの隼と言われております(^^ゞ
ハーイ(^_^)
見ましたよ~
桜、キレイですね(^_-)-☆
言われなくとも・・短いコメント。。
ブログ仲間からピンポンダッシュの隼と言われております(^^ゞ
コメント
12 件