パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 521 件 ~ 530 件目(53ページ目)を表示中
  •  2022年10月09日 23:57  コメント 15 件 朝霧コミセンの市民講座に参加しました。

    韓国語教室でお世話になっている、黄、晶禧先生が、 朝霧コミセンで、市民講座で、「韓国語でK-POPを詠もう」を 10月の、9,16,23,30日の4回、開かれます。 明石市の依頼なので、無料です。募集人数は20人です。 先生からのお誘いもあって、申込ました。 KーPOPは、よく分からないので、心配でしたが参加しました。 今朝は、曇り空で、午後から雨の予報でしたが・・・ 8時半に、家を出て9時の電車で明石まで行って、バスで 松ヶ丘小学校前で下りて、坂を下り朝霧中学校に行きました。 朝霧コミセンの所長さんの挨拶の後、黄先生の講演です。 「年に2回、K-POPをしているが、今回は、ドラマの主題歌を 用意しました。優しい歌なので、皆さんも歌いやすいと 思います」と話されました。 黒板に、歌詞を書かれ、読み方をカナで書いて,訳も 説明して,本当に初歩からで、初めての方にも、 よく理解できるように、苦心されていました。 先生や皆さんと、歌っていると、1時間半は楽しくって、 何時の間にか,過ぎていました。 同じ韓国語教室のYさんも、参加されていて、ご一緒に 帰りました。   酔芙蓉   ナツスイセン   K-POP講座

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年10月08日 23:32  コメント 19 件 クレマチスの種

    今朝の朝も気温は16℃と低く、風も、冷たかったです。 散歩で、変わったフワフワとした丸い物を見つけて、一枚 写真を撮って、調べて見ると、クレマチスの種でした。 あの綺麗な、クレマチスの花の後がこんなになるとはね~ 一寸、ビックリしました。 コキアが、色づき始めたかなって、見に行ったのですが・・・ 残念ながら、大きなコキアは引き抜かれて、小さいのが 少しだけ残って居ました。残念でした。 その近くのお家で、ブーゲンピリアが、まだ咲いていました。    クレマチスの種    プーゲンピリア     ルリマツリ     

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年10月07日 23:59  コメント 22 件 プエルトリコに勝ちました

    今夜の世界バレー女子は、プエルトルコとの対戦でした。 3-0のストレートで勝ちました。 これで、ベスト8進出へ大手を掛けました。次戦は9日 オランダと対戦します。頑張って欲しいですね‼ 今日は、朝から雨が、降っていましたが、歌の会の広瀬先生宅 でのお稽古が、有ります。 昨夜、広瀬先生からLINEで、「大蔵谷駅までお迎えに行きます」 連絡があって、雨の中、駅で待って下さっていました。 恐縮してしまいました。 お宅の練習室で、今回からは発声練習を主にします。 お稽古が終わったら、一緒にランチをしましょうと 先生のお仲間の井筒さんもご一緒で、お知り合いの お寿司屋さんに、連れて行って頂きました。 カウンター座って、目の前で握って貰ったお寿司 美味しかったです 何と、楽しいくって、嬉しい一日でした。   女子バレーブエルトルコ戦   ムラサキシキブ   センナ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年10月06日 23:59  コメント 17 件 ゴム体操&凛くんの誕生日

    今日も、朝から曇り空で寒かったです。 こんな日は、おでんでも、作ろうかなどと思いながら 歩いていました。 10時半からの、ゴム体操で、一気に寒くなったことで、 春、秋が、短く冬、夏が長くなったと、こぼしていました。 でも、元気よく体を動かしてきました。 今日は、凛くんの誕生日です。 最近は、通学とEECでの英語のアルバイト、それに、 ラーメンやさんのアルバイトもしているとか・・・ 頑張ていると、聞いて、安心しました。 お祝いを、送るつもりが、郵便局まで遠くって・・・ 長男に、届けてもらうことにしました。 大好きな、アップルパイと、お赤飯、お祝い、お小遣いは 蒼くんの分も一緒に・・・ 夜、二人から、お礼のLINEが、入りました。 一緒に、お祝い会をしてあげられないのが、残念です コエビソウ   ゴクラクチヨウ   凛くんのお祝い

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年10月05日 23:59  コメント 15 件 今夜は、残念でした。

    今日は朝曇りで、昨日とは大違い一度に気温が下がりました 涼しさを通り越して、寒く感じで、上着を羽織っての 散歩になりました。 オレンジの可愛い花、ヒメノウゼンカズラを見つけました。 また、花かと思ったら、違ったクラッスラだったり・・・ ピンクの可愛いビジョンサクラも咲いて居ました。 10時からは、お琴で先生宅に、お伺いしました。 練習と、お話を楽しんで、2時ごろに帰宅しました。 夜は、世界バレー女子を、見ましたが、今夜の相手は イタリアでしたが、残念ながら3-1で負けました。 次は、頑張って欲しいですね‼   ヒメノウゼンカズラ   クラッスラ   ビジョンサクラ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年10月04日 23:59  コメント 16 件 グループ3位のベルギーと対戦

    愈々、第二ラウンド、開始です。 グループ3位のベルギーと4位の日本の対戦でした。 第1セットは21-25で、落としたものの・・・ 後のセットでは、連取して、3-1でベルギーに勝利です。 本当に、良かったです。 今日は、朝から良いお天気でした。 火曜日は、韓国語教室でした。いつも変なお天気なのに 下り坂が、一日伸びて明日からとか…良かったです 友達から、韓国の缶詰、コチュジャン、ツナを頂きました きっと、辛いのでしょうね! 白いご飯によく合って、きっと美味しいでしょうね‼ ベルギーに勝って喜ぶ日本選手   白い、彼岸花   コッチュジャン,ツナ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年10月03日 23:50  コメント 14 件 クレマチスが咲いて居ました

    今朝の、散歩では、咲く時期で無いお花を 見つけて吃驚しました。 播磨町の旧街道の民家で、クレマチスが咲いて居ました 其の綺麗な紫色に、見とれました。 出会いの森では、くちなしの八重が一輪咲いて居ました。 また、トランペットエンゼルも大きな花を咲かせています。 珍しいお花が見られて、嬉しいですが・・・ 本当に、どうなっているんでしょうね‼ 今日は、おとなしく、家で勉強していました。   クレマチス   クチナシ   トランペットエンゼル

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年10月02日 23:45  コメント 10 件 アルゼンチンに勝ちました

    今夜の、世界バレー女子は、アルゼンチンとの戦いでした。 3-0のストレートで勝利して、2次ラウンドに進みました。 今日は宮部姉妹の活躍や、石川選手が26点も取る活躍で 安心して、見て居られました。 4日から、2次ランドが、始まります。応援しましょう。 今日は、とっても良いお天気で、お出かけしたくなりました、 それで、10月から、先生のお宅で、歌の会が、いよいよ 始まるので、場所の下見に行きました。 山陽電車の大蔵谷駅で下車して、駅の北側の道をスマホ片手に 探しました。 住宅が立ち並んで、道が沢山あって探すのが大変でしたが・・・ 素敵な、先生のお宅を見つけました。 一安心して、帰って来ました。   勝利のインタビュー石川選手   イヌサフラン   シュウメイギク

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年10月01日 23:32  コメント 17 件 明神池、鳥たちで一杯

    今朝も、すっきりとした青空で、気持ち良かったです。 今日は、久しぶりに魚住清水地区にある明神池を回って 見たくって、行きました。 辺りは、田圃で一杯、黄金色の田や、稲刈りの済んだ田など 人も、通って居ません。 静かな中で、鳥の声がします。明神池の中には、鴨、白鷺 それに、今日は、違う大きな鳥も沢山います。 羽の先が黒くって、ふと見るとコウノトリに見えて、 吃驚したり、喜んだのですが・・・ 数えて見ると8~10羽くらいいます。コウノトリがそんなに 飛んでくるはずが、無いと、検索する始末でした コウノトリによく似た、シュバシコウ(コウノトリの亜種) だと、分かりました。 でも、嬉しくって、しばらく眺めて居ました。    明神池の鳥達    ムクゲの八重

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年09月30日 23:41  コメント 16 件 歌カフェ&世界バレー女子

    今日は、秋晴れの素晴らしいお天気でした。 今朝の散歩は、土山駅の北、平岡東小学校の方から 旧街道を、西に向かって歩き、途中から南に下がって 出会いの森に行きました。丁度2時間の往復でした。 10時から、コミセンの、歌カフェでした。 今回は、ウクレレをされている方が、参加されて、 ウクレレの伴奏で、ハワイアンを歌い、フラダンスも 音楽に合わせて踊りました。 加山雄三さんの、お嫁においでよ、糸、小さな竹の竹の橋の下 南国の夜、月の夜は、アロハ・オエ…楽しみました。 世界バレー女子、先日は中国に3-0で敗れて、残念でした。 今夜は、ブラジルとの対戦でしたが・・・ 何と、3-1で、ブラジルに快勝です。 これで2次戦に進出が、決まりました。素晴らしいですね‼ 明後日は、アルゼンチン戦です。頑張って欲しいですね‼ 勝利して喜ぶ選手達   ウクレレで、楽しんだ歌カフェ   北側から見た、五重の塔

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 50 51 52 53 54 55 56 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座