パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 「マコ」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

明神池、鳥たちで一杯

 2022年10月01日 23:32
今朝も、すっきりとした青空で、気持ち良かったです。
今日は、久しぶりに魚住清水地区にある明神池を回って
見たくって、行きました。

辺りは、田圃で一杯、黄金色の田や、稲刈りの済んだ田など
人も、通って居ません。
静かな中で、鳥の声がします。明神池の中には、鴨、白鷺
それに、今日は、違う大きな鳥も沢山います。

羽の先が黒くって、ふと見るとコウノトリに見えて、
吃驚したり、喜んだのですが・・・
数えて見ると8~10羽くらいいます。コウノトリがそんなに
飛んでくるはずが、無いと、検索する始末でした

コウノトリによく似た、シュバシコウ(コウノトリの亜種)
だと、分かりました。
でも、嬉しくって、しばらく眺めて居ました。

   明神池の鳥達
   ムクゲの八重
コメント
 17 件
 2022年10月02日 23:26  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

魚住の清水地区は国道2号線から北で、
田圃が、広がっています
それで、ため池も沢山あります。
その一つの明神池は、大きくって広いです。

昨日は、沢山の鴨、シロサギ、に交じって大きな鳥が
いました。コウノトリかと思ったのですが・・・
よく似た、シュバシコウでした(笑い)

八重の、ムクゲ綺麗でしょう(*^_^*)
 2022年10月02日 23:20  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

明神池は、とても大きな池ですが・・・
池の水が、少なくなっていましたが、鳥が沢山集まっていました
餌になる、お魚がいたのでようか…(^_-)-☆

コウノトリが、時々飛んでくると、聞いていたので・・・
そうかと思ったのですが、10羽ほども、いるので、
違うと思って、検索したらシュバシコウでした(’苦笑)

たまたまの事ですが、珍しい風景が見られました。
八重のムクゲ、綺麗でしょう(*^_^*)
 2022年10月02日 21:30  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんばんは(^_^)

昨日の散歩は、明神池を回られたんですね。

田圃が多いところなんですね。

明神池には鴨や白鷺以外に違う大きな鳥が沢山ですね。

大きな鳥は、シュバシコウだったんですね。

何かわからない事が解るとスッキリしますね。

ムクゲの花も綺麗に咲いていますね。
 2022年10月02日 19:44  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん こんばんは

沢山の鳥がいたのですね。池には餌になる魚がいたのかなぁ、、、。

鳥の名前などわからないのですが、コウノトリと思ったのがシュバシコウという

鳥だったのですね。

散歩道にはいろんな見る所があり最高の散歩道ですね。

八重のムクゲ綺麗ですね。
 2022年10月02日 19:10  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

今日も、良いお天気でしたね!
まぁ~網戸を洗ったり、窓ふきをされましたか、
暑かったでしょう。お疲れさまでしたm(__)m

はい、毎朝、散歩を楽しんでいます。

池に、沢山の鳥が集まっていました。
中でも、一際大きい鳥、コウノトリだと思って
嬉しくって、眺めて居ました。
でも、コウノトリが、沢山飛んでくるわけがないと思い、
検索すると、よく似たシュバシコウだと分かりました(^_-)-☆

 2022年10月02日 19:02  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

凄いでしょう。
こんなに、沢山の鳥が、集まっているのは、
初めて、見ました(*^_^*)

コウノトリとばかり、思って居ましたら・・・
違っていて、シュバシコウというのだそうです。(@_@)

はい、少し、道路の方向を変えると・・・
いろんな、景色に、遭遇して楽しんでいます(*^_^*)
 2022年10月02日 18:57  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
春美さん

こんばんは(*^_^*)

此処のところ、良いお天気が続いています。
気候も、散歩に丁度良い位で、楽しく歩いています。

何時もは、こんなに、鳥達集まっていません
昨日は、どうしたのでしょうね!
シロサギ、鴨、シュバシコウなどが、集まっていました。
もう、圧巻で、見とれてしまいました(笑い)

はい、稲刈りの済んだ所と、黄金色に輝いた田がありました
其方は。未だの所が多いですか、10月に入ったので・・・
ソロソロ、始まるでしょう(^_-)-☆

いろんな、秋を楽しみながら歩いています(*^_^*)
 2022年10月02日 18:47  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

朝の散歩、少し寒くなりましたが・・・

歩くのには、汗もかかず歩き易いです(*^_^*)

コウノトリと思ったのですが・・・

よく似た、シュバシコウと言う鳥だそうです(*^_^*)
 2022年10月02日 18:44  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
Yuha0329さん

こんばんは(*^_^*)

シュバシコウが、沢山飛んできていました。
コウノトリによく似ていて、ビックリしました。
明石市の、西の方にある地区です。

コウノトリも、よく飛来するとかで、近くに営巣も
あるので、てっきりコウノトリと思ってしまいました(苦笑)
精々、2羽ぐらいです。
それにしても、よく似ていますね‼(*^_^*)

静かな、池のほとりで、飽きずに眺めて居ました(笑い)

ムクゲの色、少し変わった紫で綺麗でしょう。
ウクレレのコンサート、とても、楽しかったですよ!(*^_^*)
 2022年10月02日 18:31  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
あけちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

朝は、本当に寒く感じますね!
はい、風邪を引かないように、一枚羽織りますね(^_-)-☆

あけちゃんさんも、ばっしりと防寒対策を
されて、居られるのですね(^_-)-☆

魚住の明神池、ものすごく広いですが・・・
昨日は、水が減っている池に、鴨たちや
シロサギ、シュバシコウが沢山来ていました(*^_^*)

八重のムクゲ、綺麗でしょう(^_-)-☆
 2022年10月02日 18:25  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

明神池、鳥たちで一杯でした
コウノトリが、来ていると喜んだのですが・・・
こんなに、沢山飛んでくる筈がないですよね!
コウノトリに似たシュバシコウでした。
そうですね‼ お魚が一杯良そうですね(笑い)

もう、毎日、あちらこちらと、歩いています
いろんな、発見が有って、楽しいです(*^_^*)

八重のムクゲ、綺麗でしょう(^_-)-☆
 2022年10月02日 13:12  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

今日もとても良いお天気で暑くなっています
午前中に網戸を洗ったり窓拭きをしましたが
汗が出ました

毎朝、楽しんでお散歩をされていますね~(*^^*)

池に沢山いる鳥たち、
コウノトリだったら嬉しいですよね
シュバシコウと言うコウノトリの亜種と分かったんですね

 2022年10月02日 07:35  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshiko さん
おはようございます

すごい 種類の鳥 
コウノトリではなくシュバシコウ っていうのですね
散歩道ちょっと 方向を変えると
たのしい景色に 遭遇ですね( ^)o(^ )
 2022年10月02日 07:17  津島教室  春美 さん
toshikoさん、おはようございます
散歩するには気持ちがいい日が続いていますね♪

たくさんの鳥、シュバシコウと言うんですね...
これだけたくさんいると圧巻ですね‼

田園ではもう、稲刈り済んだところもあるんですね~
こちらは、まだ稲刈りは始まってませんよ~
黄金色のとこもあり、色々な風景を見ながらの散歩、秋ですね(^^♪
 2022年10月02日 05:45  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
toshikoさん
おはようございます!

シュバシコウに出会えるなんてとても神聖ですね。
魚住清水地区の明神池に行かれたんですね。明石の方ですよね。

黄金色の田園♡なんて詩人のような表現をなさるのでしょうか。うっとりです♡
調べてみるとコウノトリはくちぼしが長いようですね!
たくさんいて飛び立つ姿は絵を見てるようでtoshikoさんの研ぎ澄まされた温かい感性に響きましたね。

人気の少ないところでこんな光景をご覧になって素晴らしい世界観でしたね♪
ムクゲの色が紫に輝いて綺麗です♫

遅れましたがウクレレコンサート楽しそうでしたね!
 2022年10月02日 05:43  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
toshikoさん おはようございます

昨日もいい天気でしたね
朝のお散歩時間は冷えてるので
着込んでくださいね

わたしも手袋をしたりタオル地のマフラーを
してみたり防寒しています

魚住の明神池を回ってみたかったんですね
広い池ですね
たくさんの鳥たちが飛んでましたね
コウノトリに似たシュバシコウもいたんですね

八重のムクゲの色が鮮やかですね
 2022年10月02日 05:22  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

明神池
鳥達でいっぱいですね
こちらはコウノトリに良く似たシユバシコウ
なのですね
お魚がいっぱいいそうですね

散歩道 色々な方面に
沢山見所があって良いですね

八重のムクゲ
綺麗ですね

ありがとうございました
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座