「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2011年05月16日 16:18 コメント 2 件 「青いバラ」見てきました♪
こんにちは♪ 昨日は天気が良かったので、 どこかに出かけたくて、 近場でいい所と思っていたところ 加古川ウェルネスパークで 東播磨地域のバラ愛好家による 「加古川ばら展」があることを知り (^_-)-☆ 早速、主人と行ってみました 特別バラが好き! というわけでもなかったのですが、 世界初の「青いバラ」が 展示されているというので一見ありかなと♪ なかなかこの青い色素が出せないそうで・・・。 花言葉 ”夢かなう″ (*^_^*) 赤、ピンク、白はもちろん オレンジ、黄色など色とりどり 大輪で見ごたえたっぷり大満足!! しかも入場無料 !(^^)! すっごく癒され、得した気分で 風が気持ちよくいい日でした ☆彡 (衣笠)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年05月15日 20:52 コメント 1 件 ブログコンテスト投票20日までです♪
全国約100教室から選抜された 「わが町の自慢」の投票が5月20日(金)までです。 後、1週間もないのでお急ぎお願いします(^_^) さすが、教室選抜のブログですね どちらのブログも見応えがあります♪ 今まで教室名だけではどこの県か、 地域がわからなかった教室もあったのですが、 県別になっているのでとてもわかりやすいです。 もしかしたら、 咲ランド教室もどこ?と思われていたかも わかりませんね(^_^) 投票していただいた方には、 ボーナスポイントとして5ポイントゲット出来ます。 教室でされている方も多いので、 ぜひ、ぜひ投票お願いいたします\(^o^)/ (永吉)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年05月14日 08:02 コメント 3 件 プレビューペイン☆
USBメモリの中やドキュメントなどに、 ワードやエクセルで作成したファイルがたくさんある時、 このファイルはどんなのだったかな~と思う時はないですか?(*^_^*) ファイル名を見るとだいたいわかりますが、 ずっと前に作成したものなどは忘れている時ありますよね。 ひとつひとつ開いて内容を確認するのもちょっと面倒…(^_^;) そういう時に便利なのが『プレビューペイン』です☆ Windows Vistaから搭載されている機能です。 (Windows 7では『プレビューウィンドウ』) 『プレビューペイン』を使うと、選択したファイルの内容が 右側に表示されます(^v^) 「整理」→「レイアウト」→「プレビューペイン」を選択すればOKです。 (上の写真を参考にしてくださいね) ワードやエクセルのファイルだけでなく、画像ファイルや音楽ファイルも 表示できます。 音楽ファイルはこれで再生ができてしまいますよ(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年05月13日 23:26 コメント 0 件 ♪パソコンをジュークボックスに♪
こんばんは(^◇^) 今日は5月教室イベントの 「パソコンをジュークボックスにしてみよう!」 を開催しました。 参加された方が、男性3人と少人数でしたが はじめて教室で顔を合わせられた方同士 言葉を交わしながら、和やかな雰囲気でした。 それぞれお好きな音楽CDを 数枚持って来ていただき パソコンに取り込み 1枚のCDに収まるように選曲。 曲の長さによって収められる曲数は違いますが 15曲ほど選曲できました。 それをCDに書き込み、出来上がりです。 ポップ・演歌・クラッシック それぞれジャンルが違う 世界で1枚だけの マイベストCDができました(^^♪ 残念ながら 参加できなかった方や、ご興味ある方は インストラクターに声をかけてください。 お待ちしています(^_-)-☆ (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年05月12日 23:54 コメント 0 件 ゲームの効能
私は今までゲームって苦手な方でした。 スーパーマリオなどもしてみましたが すぐに落ちたりして ゲームオーバーで、私は才能がないと思ってました。 ゲームセンターが楽しいと思った事も ないです。 ですが、 最近、パソコンゲームの スパイダソリティアとマージャンタイタンに 夢中になってます。 これらのゲームは入会されたばかりの 生徒さんがマウス操作を練習するのに よく使います。 きっかけは何だったか分かりませんが 最近はパソコンを開けると まず、スパイダソリティアをします。 かなりの確率で 花火が上がるようになりました(*^^)v マージャンタイタンはなかなかです。 すぐに手詰まりになって 終了してしまいます。 朝、起きてすぐだと ゲームをしている間に集中して 自然に目が覚めてます。 真剣にトランプとにらめっこして 脳が起きるみたいです。 私には単純なルールで ちょうどよいみたいです(●^o^●) インストラクター 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年05月11日 15:22 コメント 2 件 やさしい心配り、気配り(^_-)-☆
こんにちは♪ 昨日から、雨が続いていますね!! 局地的に強くなったり、小降りになったり、 運転する方、徒歩の方、くれぐれもご注意を 私は、どうも雨が降るとテンションが下がって・・・(>_<) そんな中、東日本大震災から 今日で2カ月を迎えました。 いまだ地震速報が入ってきたり、 一時帰宅の様子を見ると胸が痛みます パソコン市民講座でも、募金を募り、 皆様の温かいお気持ちで たくさん集まりました プレミアサイトでは、お知らせしていますが 教室にも貼ってありますので、 ご確認ください!! 本当にありがとうございました♪ 昨日は雨が降っているのにもかかわらず 受講生の方が、山桜や、藤、山吹、モミジなど 持ってきてくださり、 花瓶は、教室にないだろうと思って なんと…風流にも竹を切って持って来られました 華道家なみの生け方にもご注目ください(*^_^*) 教室に通ってきてくださっている皆様に やさしい言葉をかけていただいたり、 元気をいただいたりして 私たちは支えられているのだと 思わず顔がほころび、うれしく思いました♪ 雨が降ったからと言って テンション下がっている場合じゃない!! がんばれ日本、がんばれ私 e(^。^)9 ファイト!! (衣笠)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年05月10日 22:13 コメント 5 件 せやねんで紹介された健康歩道♪
今日の夕方、せやねんで紹介された健康歩道に行ってきました。 すでに60代ぐらいのご夫婦とご近所仲間の男性の3人が、 並列してとことこと平気な顔で歩かれています。 じゃあ、私もと恐る恐る歩いてみましたが、 大きな玉石ゾーンから、小さな玉石ゾーンに足をあずけた瞬間! ギャアァァァァ━━━(|||゚Д゚)━━━!!!!!! テレビでも言っていましたが、石がとがっています(>_<) 手すりがないと痛くて前に進めません(^^;) それでも我慢して先に進みましたが、痛くて痛くて変な汗が出てきました。 何度も休憩してやっと1週終わりました。 世間話をしながら何周も余裕で歩いている3人を見て、ボー然としている私。 何とか我慢して3周しましたが、 年は関係ない!!とつくづく思いました。 場所は、兵庫県揖保郡太子町です。 脳内出血で倒れた造園会社の社長さんがリハビリを兼ねて設置されたそうです。 だから本格的なのだと思います。無料解放されています♪ アドレスバーに下のアドレスを貼り付けてみてくださいね(^.^) http://www.garden-kuwata.com/kenko.html (永吉)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年05月09日 17:51 コメント 0 件 ブログコンテストWEB投票開始!☆
全国で行われた「わが町自慢」ブログコンテストの 地区大会優勝作品がWEBサイトに集結しました!(^o^)丿 トップページの『応募する』からです。 5月7日(土)より投票を開始しています! 私も少し見てみましたが、すごくおもしろいです(*^_^*) 皆さん、すごく上手にわが町自慢されていますね~(*^^)v 約100教室あるので(^_^;)毎日少しずつ見ていって、 お気に入りの作品を5つ選んで投票してくださいね!! 5票すべて投票していただくと、 5ポイントもらえます(^_-)-☆ じっくり読んで決めてくださいね~☆ そして、投票とともに作品に対するコメントを書くことも できます( ..)φ 気に入ったポイントをコメントしてみましょう! 投票期間は、5月20日(金)までです。 投票、お願いします(*^_^*) 入賞結果発表は5月26日(木)です。 どの作品が入賞するのか、楽しみですね~♪♪ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年05月08日 20:13 コメント 0 件 感謝の気持ち(^^♪
今日は母の日ですね(*^_^*) 日頃の感謝をこめて 何にしようかといろいろ考えた結果 料理を作ることに(*^^)v でも、何を作ろう レパートリーが少ないぞと これでまた悩みました。 こんなときにはインターネット! さっそくCOOKPADで 母の日のメニューを検索しました。 こういうときインターネットで 調べることができ便利ですね(^^♪ これがいいか、こっちがいいか 何にしようかと迷い 結局、茶巾ずしに決定(^O^)/ ちょっと形は不格好ですが 感謝の気持ちをいっぱい詰めました。 皆さまも、夕食何にしょう? この食材、どう調理したらいいの? 困ったときには、COOKPADですよ(^_-)-☆ インターネット活用講座Ⅰ-2巻で紹介しています。 最近ではテレビのCMでも流れていますね。 たくさんのメニューがあり 見ているだけでも楽しくなります。 (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年05月07日 15:38 コメント 1 件 インターネットで髪型検索
私は美容院に行く時に 今までと違う髪型にしようと思う時は 大体、ヘアカタログの雑誌を持っていき こんなカンジにしたいんですと 美容師さんに言います。 ヘアカタログってけっこう高いんですね。 そこで、この前 インターネットで 「アラフォー 髪型」で検索すると たくさん髪型の写真が見れました。 その中で、いいなと思うボブの写真が あったので、プリントアウトして 美容院にもっていきました。 美容師さんも いい髪型やなと言ってくれました。 いつも思うのは いいなと思う髪型のモデルの人が キレイな人ばかりです。 その人の顔も込みで こんな風になりたいと思っているのかも(*^_^*) 美容院の楽しみは 髪を洗ってもらうことです。 私が長年通っている美容院は 洗う時の強さが強めで 私好みなのです。 幸せを感じる時間です。 また白髪が目立ってきたから 近々、美容院に行こう。 インストラクター 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん