パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 5月オンラインオフ会のお知らせ
    • 6月オンラインカルチャーイベント
    • 「セブン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5309 件中 4311 件 ~ 4320 件目(432ページ目)を表示中
  •  2013年08月17日 16:05  コメント 8 件 基本操作知ってる?

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! ただ今、教室では入会キャンペーン開催中です。 今月スタートなら、16時間16,000円でパソコンを始めることができます。 パソコンを始めてみようと思った方は、 ぜひこの機会に教室をのぞいてみてくださいね。(^-^) ❀✿❀ ❀✿❀ ❀✿❀ ❀✿❀  なかなか思い浮かばない・・・。 ブログネタ。 どんなに考えても、全く浮かばない・・・。 仕方がないので、今日は授業体験の一コマから ブログネタをチョイス! 皆さんは、マウスの操作は完璧ですよね(^-^) パソコン教室に通って、最低50時間以上受けて プレミアクラブに入会されているのだから・・・。 ではおさらいです。 マウスの操作の用語、覚えていますか? マウスの基本操作は、「クリック」ですよね。 そのほかの有名どころでは「ダブルクリック」「右クリック」「ドラッグ」「ドロップ」なんてところですよね。 では、「ポイント」って使っていますか? マウスをポイントする操作って、皆さん意外となさらないんですよね。 たとえば、スタートメニューの「すべてのプログラムの表示」をするときも、クリックして動かしていませんか? はなまた、ワードやエクセルの操作ボタンがどこにあるのか不明な時も、マウスはウロウロと動いていませんか? 実は、マウスポインターをしずかに「すべてのプログラム」や、「コマンド」「アイコン」上に置くと「ポイント」されて、表示が反映されたりコメントが表示されます。 この操作、知られていないのか皆さんが落ち着かないのか なかなか「ポイント」操作をされる方が少ないです。 今まで、「ポイント」操作をしていなかった方は、ぜひ確認してみてくださいね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2013年08月16日 19:51  コメント 2 件 スタートは特レスデジカメ編から

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! 3日間のお盆休みをいただきました。 また今日から元気よく、教室がスタートです。 これからも、いつも通りのよろしくお願いいたします。 ☀☀☀ ☀☀☀ ☀☀☀ お休み明けの初回は、夏の特別レッスン! デジカメ編を開催。 皆さん、お休み明けにも関わらず順調にレッスンを受けていらっしゃいました。 いつも撮りためている写真や画像を使って、楽しくコラージュカレンダーを作成しました。 豊橋教室、大人気イベントカレンダーを作ろうで作成するのとは、また違った感覚で作成でき、しかもとってもきれいに印刷が仕上がります。 作成された皆さんは、とっても感激されていました。 また、次回も参加したいとのお声をいただきました。 今回の夏の特別レッスンは、デジカメ編のみ大好評で3回まで開催いたします。 最終は、8月31日(土)13:20~空の2時間となります。 ご参加希望の方は、教室までご連絡くださいね。 次回の、夏の特別レッスンは 8月21日(水) 10:30~12:30までが、スカイプ編 13:20~15:20までが、インターネット活用検索編 となります。 まだまだ、予約受付中です。 ぜひこの機会に、熱い豊橋教室の特別レッスンのぜひご参加くださいね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2013年08月15日 18:07  コメント 10 件 夏の風物詩

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、終戦記念日でした。 沢山の犠牲を伴った戦争でした。 沢山の犠牲がなくても、戦争は望ましくはないですね。 争わなくても、互いの意見が話せる世の中になるといいですね。 そのためには、一方的な見方から多方面から物を見ることができるといいですね。 日頃から、いろんな見方の練習ができるといいですね。 たった一人でも、それを行うだけで、ずいぶん争い事が減るような気がします。 夏の風物詩。 昨夜は、裏の小学校で恒例の花火大会がありました。 その前に、盆踊りがあり、やぐらの周りには太鼓やちょうちん 浴衣のお姉さん。 日本の夏がたくさんありました。 お待ちかねの花火は、豊橋発祥の手筒花火からスタートで 締めくくりは打ち上げ花火です。 住宅地の中で上げるので、そこそこですが、 毎年目の前で上がる花火はやっぱり迫力がありますね。 今日の写真は、その中から選んでみました。 今日で教室の夏休みも終わりです。 明日からは、いつも通りに授業があります。 みなさん、いつも通りによろしくお願いいたします。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2013年08月14日 14:52  コメント 4 件 お暑いですね。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日も、教室はお休みをいただいております。 明日も、お休みをいただいております。 明後日から通常営業をします。 お暑いですね。 と言っても、私の住んでいる豊橋は、一応40℃なんて気温には至っておりませんので、そこそこお暑いです。 外気温が、40℃っていったいどんな感じなんでしょうね。 四万十の山の中の方たち、大変ですよね。 でも、あの四万十でも朝晩は都会よりは涼しいようです。 アスファルトの多い場所では、夜も気温が下がらないですもんね。 流石、自然の力は素晴らしいですね。 山があって川が有って、緑もある。 都会との違いは寝苦しさがないことなんでしょうね。 人間しっかり眠れることは、大切ですね。 まだまだ今年の夏も、暑さが続きそうです。 暑い夏を、しっかりと満喫しましょう。 日本という国に生まれた以上、毎年暑い夏と寒い冬はやってきます。 島国である以上、乾燥した気候はなかなか望めません。 暑くて、じっとりとしていても、それが日本の夏です。 打ち水、行水、風鈴に夕涼み・・・。 日本の文化は、五感で感じるものも多いです。 日本人は、豊かな想像力を持っているんでしょうね。 暑いひと時、小川のせせらぎの音を思い出してください。 ちょっとだけ、涼しく感じませんか? その感性が日本人なんでしょうね。 あっ! 盆踊りの準備の音楽が聞こえてきた。 夏の行事満喫です。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2013年08月13日 14:43  コメント 4 件 今日からお休みです

    こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 教室は本日より15日(木)までの三日間、お休みをいただいています。 しかしながら、教室ブログはいつものようにお休み中も毎日更新です。 みなさまお付き合いよろしくお願いします! それにしても暑いですね。 いつもは涼しい教室にいるので、暑さが身にしみます…。 さて、そんなお盆休みの最中ですが、川柳コンテストの投票は もう終わりましたか? お休みで時間のある方は、ぜひこの機会に投票完了してしまいましょう! 教室の私の分の投票権も、今から行使してこようと思います。 投票期間は8月25日(日)までです。 よろしくお願いします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2013年08月12日 19:08  コメント 2 件 明日から夏休み

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 明日から夏休みをいただきます。 教室は、3日間お休みです。 次回の、授業は16日金曜日10:30~ 夏の特別レッスン、デジカメ編2回目からスタートです。 (^-^) 夏の特別レッスンも、後半戦を残すのみ・・・。 後半戦のスケジュールをお伝えします。 16日(金)10:30~ デジカメ 21日(水)10:30~ スカイプ 21日(水)13:20~ インターネット検索編 31日(土)13:20~ デジカメ となっております。 まだまだ、お席の余裕もございます。 ぜひ、参加してみてくださいね。 プラス、18日(日)10:30~ イトーヨーカドーのネットスーパー登録会を開催します。 こちらは、夏の特別レッスンのショッピング編にも登場した、ネットスーパーの利用の仕方をしっかりと楽しんでいただくイベントです。 空き席は、1席のみとなっております。 ご希望の方は、お早めにご連絡くださいね。 ヨーカドーさんのご厚意で、参加プレゼントつきです。(^-^) 暑い夏は、まだまだ終わりませんよ。(^-^) @@@@@@@@@ 夕べ、何年かぶりに盆踊りに行きました。 暑い風吹く中、熱く踊る人たちに交じって、ちょっとぬるく踊ってみました。 実は、一昔前盆踊りをはしごしていましたから、昔踊った踊りは何となく踊れちゃいます。 体で覚えたことは、忘れませんね。 まるでタイピングのようです。 昔取った杵柄・・・。 その盆踊りの後は、御餅投げがあったのでこれまた久しぶりに、御餅も拾ってみました。 輪の一番後ろにいたのですが、6個ほど拾えました。 早速、冷凍庫で凍らせました。 近いうちに、食べますね。 明後日の夜にも、盆踊りがあります。 また、ちょこっと参加しちゃおっかな?(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2013年08月11日 17:00  コメント 6 件 【号外】今夜は鉄腕dashを見てね。

    こんにちは 豊橋教室です。 号外です。 今夜日本テレビ系列で夜7時から 鉄腕dashに、豊橋あたりが出ます。 先週は、浜名湖あたりで地元のにおいがプンプンしていました。 そして、今日は豊橋あたりです。 豊橋が出るのかどうかは不明ですが、 「0円食堂、愛知県編」というコーナーです。 お時間があったら見てくださいね。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2013年08月11日 12:33  コメント 4 件 夏季休業のお知らせ

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 毎日暑い・・・。 という言葉も、追いつかないくらい暑い・・・。 昨日はとうとう、40℃を超えた地域もありました。 今日も、信じられないくらい暑いです。 皆様、お体ご自愛くださいね。 夜勤務を終わって、ヨーカドーを出ると、そこには熱風の吹き荒れる夜の駐車場があります。 「夜風」 涼しい響きですが、このところ吹いているのは「熱風」です。 昼間の、照り返しの残りでしょうか?アスファルトが焼けているせいか、夜に吹いている風は熱風です。 アジの開きなら、好い加減に影干しができそうです。 昼間の車のボンネットでは、目玉焼きができそうですね。 (>_<) そんな暑さの中、 教室では、間もなく夏季休暇が始まります。 今年のお休みは、 8月13日(火)~8月15日(木)までとなっております。 お休み明けの、変更等は教室の留守番電話に入力してくださいね。 と、お休み設定はしたものの、連日のこの暑さでちょっと考えちゃいました。 今年は、夏季休業を入れなければよかった・・・。 教室で、仕事していたほうが涼しい・・・。 何となく失敗した気分です。 暑さでぐったりしている皆さん、お盆明けは16日から営業しています。 暑くて困ったら、教室にお勉強に来てくださいね。(^-^) お休み明け、第一弾は特別レッスンデジカメ編です。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2013年08月10日 16:06  コメント 6 件 ★超盛り上がり特レス!スカイプ編開催!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、夏の特別レッスン「スカイプ編」が開催されました。 今日のレッスンは、始まる前からどうなるのかと 私たちインストは先行きを心配していましたが 終わってみたら・・・ 言葉にはできないぐらいの超盛り上がりを見せました。 (^-^) 参加者さんは、10名でした。 皆さん、初めてスカイプを体験する方が多数の中、何が起こるのかワクワクしながらスタートです。 ところで、「スカイプ」って何かわかりますよね? 意外と、「名前だけ知っている。」ってことも、聞いたことがあるんで念のため・・・。 簡単に言ったら、インターネットを利用したビデオ電話です。 相手の画像を見ながらでも、そうでなくても会話ができます。 もちろん、無料です。(有料になる設定もあり) スマートフォーンからでも通話可能です。 携帯電話代がちょっと節約できます。 今日は、皆さん実際に操作をしていただき、楽しんでいただきました。 どの方も、なんとなく照れながら体験。 なんで照れながらかは、実際にレッスンに出てみてくださいね。 そして、スカイプの醍醐味も体験していただきました。 教室の中だけだと、何の実感もわかないので 今日は教室の外へと、繋いでみました。 教室の外・・・。 一体どこでしょう。(^-^) 今日つながった教室の外の方たち。 とってもノリのいい方達で、豊橋教室の生徒さんも、 超盛り上がりで楽しい時間を過ごすことができました。 お相手の、教室の皆さん。 ありがとうございました。 このレッスンは、参加しないと楽しみがわかりません。 暑い夏、たくさん楽しんでみたいな~~~ぁと思ったら、 ぜひ、スカイプのレッスンに参加してくださいね。 次回は、8月21日(水)10:30~12:30になります。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2013年08月09日 18:50  コメント 6 件 そりゃ大変だ~。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日も一日、暑かったですね。 この先も、天気予報は晴れマークでしたね(^_^;) ちょっとお湿りが欲しいですよね。 でも、ゲリラ豪雨は、お断りです。 @@@@@@@ 今日のタイトル そりゃ大変だ~。 何のことかわかりませんよね。 今日も、ブログネタを探してあっちやこっちやネットを見ていました。 発見!ブログネタ。 Yahooニュースより 初の1000兆円突破=「国の借金」膨張止まらず―1人当たり792万円・6月末 国の借金が、1000兆円を超えたそうです。 読めるけど、わからない・・・。 1000000000000000円 これって、桁正しいの? ってくらい、丸がいっぱいついています。 (数字に弱から、本当に丸の数が正しいのか不明です。(^^ゞ) 国民一人当たりの金額、ご覧になりましたか? 何にもしなくても、私の借金は792万円もあるということです。 この数字は、経済活動のない生まれたばかりの赤ちゃんも入っているんですよ。 7月1日時点の人口推計(1億2735万人) 一人792万です。 4人家族なら、3168万円の借金です。 どうしますか? まだまだこの借金は、増える予想なんです。 なんだか、全く実感がない話ですが、現状は 「日本の国は、火の車」なんですね。 日本国よ、無駄遣いしないようにしないとね・・・。 (>_<)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 429 430 431 432 433 434 435 ... 530 531 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座