「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2014年05月30日 20:31 コメント 12 件 今頃この話題・・・。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ずいぶん遅いですが、今頃今日のログインイベント 「さがせ」のヒントです。 今日の「かまた先生」は学ぶのお部屋の「ワンポイントレッスン動画」にいらっしゃいました。 動画を開けるとすぐいます。 意外なことを発見! ワンポイントレッスン動画が、どこにあるのかご存知ない方がちらほらいました。 ちょっと驚きですが、もしそんな方がいらしたら、 ぜひ、6月5日(木)13:20~開催の プレミアサイト使いこなしレッスンに参加してくださいね。 ますます、プレミアサイトが楽しくなること間違いなしです。(^-^) ***** 日中の暑さはもう夏・・・。 とにかく暑いですね。 今日も昼間外に出ていましたので、日差しがまぶしかったです。 教室も、熱気で暑いですが、外も負けずと暑かったです。 来週は、雨も多いようです。 いよいよ梅雨シーズンでしょうか? 聞いてください! 梅雨シーズンと言えば、私の好きなかえるちゃん。 今年はお庭に帰ってきてくれました(^-^)(^-^)(^-^) 朝からたくさん写真を撮ってしまいました。(^-^) 見たくないっていう方も多いかもしれませんが、 とってもかわいいので今夜は登場です。(^-^) 2年ぶりのご対面です。 今年は、お庭で鳴いてくれるかな? *****
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年05月29日 18:52 コメント 8 件 トップページに注目!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 暑い! ほとんど夏の日差し! 今日は、午後から勤務のわたくし、日中の暑い日差しに・・・。 普段は、教室勤務のもやしっ子! たまに、昼間外に出るとクラクラしそうです。 一気に夏を感じました。 まだまだ体は、冬バージョンで発汗が上手にできずに 熱中症になることもあるそうなので、 皆さんも、無理をしないようにお過ごしくださいね。 今日のタイトル。 トップページに注目(^-^) 皆さんのトップページと、教室のトップページ。 同じですか? ? 同じに決まっていますよね? キャンペーンボタン、ちゃんとありますよね? 久しぶりに、登場したキャンペーンボタンには、 6月からの 「プレミア会員10000人達成イベント」の案内が出ています。 もし万が一、ボタンがない方は画面の、右上にある歯車のマーク 「ツール」のボタンを押して、 インターネットオプション→閲覧の履歴→削除→インターネット一時ファイルだけにチェックを入れて、削除ボタンを押し、さらにOKボタンを押して、履歴を削除してください。 そうすると、キャンペーンボタンが表示されます。 表示されたら、ぜひ内容のご確認をお願いしますね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年05月28日 16:20 コメント 9 件 どこから来たのでしょう?
みなさん、こんにちは。 パソコン市民講座イトーヨーカドー豊橋教室です。 今日と明日は教室見学会を開催しております。 パソコンはもちろんipadの受講も好評受付中です。 明日の教室見学会は 11時・2時・18時に開催いたします。 電話での体験予約も受付中です。 教室までお気軽にお電話で問い合わせくださいね。 さて、タイトルの「どこから来たのでしょう?」ですが アップした画像、見えにくいですが なにが写っているかわかりますか? そう、おサルさんです。 最近、豊橋でサルが出没しているようです。 画像は私の姪が撮影したもので 場所は、教室から3キロほどの距離の大崎橋近くです。 1枚目は住宅の壁を登っていく姿で 2枚目は屋根の隅で座っている姿です。 調べてみたら今月25日から27日にかけて目撃情報が いくつか出ていました。 牟呂地区や南部地区、章南地区でも目撃されていて かなりハードに移動しているようです。 近くに山がないのにどこから来たのでしょう? 豊橋市からは以下の注意が出されていました。 ----------------------------------------- サルに遭遇したら、騒がずに静かに離れましょう。 刺激を与えなければサルは襲ってきません。 【注意事項】 ・近寄らない ・目を合わせない ・大きな声を出さない、驚かせない ・エサを与えない、エサを見せない ・戸締りを徹底する ----------------------------------------- まだ近くにいるのでしょうか? 運が良かったら(?)遭遇できるかもしれませんね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年05月27日 11:26 コメント 6 件 ★6月の予約変更のお知らせ!★
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 朝から、日差しがとても強かった豊橋です。 昨日の雨もすっかり上がり、すっきりとした朝の陽ざしでしたが、日中はとっても暑くなりそうです。 黄砂も飛ぶとの予想ですので、日差しはこれ以上きつくならないかな? 今日の雑学クイズは、簡単でしたよね? インターネットアドレスの、WWWの意味って? 教室に通っている方なら、常識?ですよね。 もし万が一わからない方は、用語集をご参考に・・・。 ★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★ 6月の予定変更のお知らせです。 6月から、プレミアがますます盛り上がるのを受けて、 6月20日(金)10:30~12:30まで 開催予定だった、「プレミア使いこなしレッスン」を 急遽 6月5日(木)13:20~15:20まで開催いたします。 このイベントから参加の方には、100ポイントプレゼント対象となります。 やっぱり第一弾は、プレミア使いこなしにしました。(^-^) それに伴い、6月20日(金)10:30~12:30 の時間を、これまた満員御礼だった 「お気に入りの写真でシールを作ろう!」を増設いたしました。 まだ予約の入っていないかた、すでに予約を入れたけど 午前中に変更したい方など、お受けできますので 遠慮なく先生までお申し出くださいませ。 もちろん、イベント参加は、100ポイント進呈ですよ。(^-^) この機会に、どんどんご参加お待ちしております。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年05月26日 11:09 コメント 8 件 5月の最終週がスタート!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は新聞折り込みが入りました。(^-^) ご覧になった方も、いらっしゃると思います。 5月28日(水)11時と2時 5月29日(木)11時と2時&6時より 教室見学会を開催いたします。 パソコンやタブレットに興味のある方、一度教室にお越しください。 きっともっと楽しくなること間違いなし! 今回は、1時間1500円(税別)を1時間1000円(税別)の特別価格で、 スタート月はお勉強していただけます。 始めるなら今が絶好のチャンスです。 さあ、あなたも今すぐ始めてみましょう! ++++++ 今日のマメ知識は、もう解答済みですよね? 月曜日は、マメ知識! 私は日付が変わるとすぐチェックするんですよ(^-^) 今日のヒントは、どうしたものか??? 今日の検索方法は、キーワード検索で行きましょう。 いかに簡単に答えを導き出すか。 皆さんも考えてみてくださいね。 今日の検索キーワードは 「携帯 5月 共通」で検索できました。 検索結果をしっかり読んで、回答しましょうね。 とっても便利になるんですね。 ? ひょっとしたら、今まで絵文字は誰でも一緒と思ってい方がいたりして・・・。 実は、どの会社も共通ではなかったんですよ。 これで晴れて、みんな一緒になったわけです。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年05月25日 16:37 コメント 5 件 今年も書いてみました(^-^)
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 教室皆さんの、パソコンの周りに、ご案内が用意できました。 6月からスタートする、お楽しみを ちゃんと皆さんにもれなく告知できるように、 この週末で、作成しました。 ポップを読んでいただければ、6月からがどんなに楽しくなるかは、わかるはずです もしよくわからないときは、私たちに聞いてくださいね。 絶対に、皆さんがお得な情報ばかりですので、どれもこれも見落とさないでね。 ちなみに、3つの案内が掲示されています。 教室にいらしたら、ぜひ確認してくださいね。(^-^) ****** ブログのタイトル 今年も書いてみました。 さあ何を書いたのでしょう? 今年も書きたくなっちゃったネタがあるんです。 しかも、毎年5月だけこの話題がブログネタに名なっているんです。 なんでかな? 今年も書いちゃうそのネタは、 ○主婦休みの日 生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。 日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」とした。(今日は何の日~毎日が記念日~より) そう、おととしのブログネタが、これだったんです。 そして、今年もついつい載せちゃいました。 「主婦お休みの日」素敵な名前の日です。 今年は、日曜日に当たりました。 一年のうちに、3回もあるのにプレミアブログに上がってくるのは、なぜか毎年5月25日だけ・・・。 1月25日も9月25日も「主婦休みの日」なのに??? (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年05月24日 14:18 コメント 7 件 いよいよ明日に迫る!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! いよいよ明日に迫る! 何も言わなくても、わかりますよね・・・。(^-^) ちょっとうらやましいな~。 豊橋教室は2週やらかしたので、2週間後にしか皆さんのそのお気持ちが・・・。 と言っても、私たちは無料受講はしないので関係ないような気がするのですが、 それでも、何かが貯まって形になるのはうれしいですよね。 さあ皆さん、今夜は夜更かししちゃいましょか? 日付をまたいでログインしているときは、 一度ログアウトをしなくても、マイページからイベントボタンを押してポイントゲットすることが出来ます。 今夜、深夜にボーナスの一番乗りに挑戦している隼さん。 マイページを開いて、0:00になったら、 その見えている皆勤賞ボタンを押してくださいね。 もし押しても変化がなかったら、更新ボタンを押して再トライしてください。 メダルがゲットできますよ。 ゲットした無料受講券は、無料受講券のボタンがアクティブボタンに変わるので、押していただければ、今までのプレミアポイントの引換と同じ要領で使っていただけます。 教室で無料受講券を利用するときに、ボタンを押してくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年05月23日 18:12 コメント 10 件 クラフト講座
こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 先日より、教室の掲示が一部分新しくなったのでご紹介します。 今まで年賀状コンテストの作品が張り出してあった壁です。 クラフト講座で作る作品のサンプルです。 こんなに素敵で楽しいオリジナル作品をパソコンで作ることができます。 難しくないので是非気軽にチャレンジしてみましょう!! 詳しくは教室でご質問くださいね。 ちなみにこの掲示は木村先生の力作です。 実物は教室でじっくりご覧になってくださいね~。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年05月22日 17:14 コメント 4 件 満員御礼!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 大好評です。 6月のシールイベントが。 本日「満員御礼」札止めとなりました。 ありがとうございます。 <m(__)m> このブログを見て、「しまった!」っと思ったあなた。 教室で、「やりたかった~」と言ってくださいね。 人数次第では、イベントを計画しますので 遠慮なく心の内をお伝えくださいね。 (^-^) ★★★★★ 今日は、トヨッキーの話題をおひとつ。 ゆるキャラといえば、オカザえもん。 ゆるキャラネタはいつもオカザえもんが登場するのですが、 わが町のゆるキャラ「トヨッキー」が話題に上がることは・・・。 でもみなさん、今日は、お待ちかねのトヨッキーネタです。(^-^) ? 誰も待っていないって・・・。 そんなこと言わないで、ちょっと聞いてくださいね。 皆さん、ご存知ないと思うのですが、ただ今中日新聞主催で 地元のゆるキャラ総選挙が開催されています。 この愛三岐の3県下のゆるキャラの総選挙です。 その中で、なんと我らがトヨッキーは、第一回中間結果で 堂々の第一位となっております。 (地元と言ってもオカザえもんは出ていないんですけど・・・。) サイトでは、どなたでも一日一票の投票が可能です。 是非、下のアドレスを開いてトヨッキーに清き一票を お願いいたします。(^-^) http://chunichi-jimochara.com/charahtml/120.html 投票の際には、皆さんのメールアドレスが必要になりますので、 ご用意の上ご参加くださいね。 清き一票待ってま~~~す(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2014年05月21日 18:02 コメント 16 件 使いこなしレッスン開催!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日のログインイベントは解答済みですよね? 日本で二番目に高い山。 私は、もうすっかり暗記しています。(^-^) 何度か聞かれる機会があったので・・・。 検索は、そのままズバリで大丈夫です。 ***** 今日は、久々使いこなしレッスンでした。 久しぶりのレッスン内容は、IMEです。 IMEって、「何の頭文字なの」と言われて、調べてみました。 Input Method Editor(インプットメソットエディター) です。 直訳は、 入力 方法 補助 このようになります。 そのままですよね。 アルファベットを日本語に変えてくれるソフトです。 今回の使いこなしレッスンは、6名の参加者さんでしたが、 参加OSの比率で、時代の変遷を感じました。 何って今日の参加者さんのうち、Win8生の方が5名もいらっしゃいました。 6人参加で、5名と言うことは、もう全員って言いたくなっちゃうほどですよね。 ちょっとずつ、教室の中も変わっているんだな~っと、 改めて感じました。 時代はどんどん変化していますね。 これからは教室内でも、タブレットをもっている方が、きっとどんどん増えていくのでしょうね。 時代の流れに乗っていますか? 時代の流れに乗るのもよし、乗らないのもよし。 どちらも良しですよね。(^-^) 時代の流れを感じたい方は、ぜひタブレット講座を受講してみてくださいね。(^-^) PS. 本日NHKの「ためしてガッテン」で、豊橋自慢のウズラの卵が話題となります。 豊橋にも取材が来たそうです。 よろしかったら見てくださいね(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん