バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
どこから来たのでしょう?
2014年05月28日 16:20


みなさん、こんにちは。
パソコン市民講座イトーヨーカドー豊橋教室です。
今日と明日は教室見学会を開催しております。
パソコンはもちろんipadの受講も好評受付中です。
明日の教室見学会は
11時・2時・18時に開催いたします。
電話での体験予約も受付中です。
教室までお気軽にお電話で問い合わせくださいね。
さて、タイトルの「どこから来たのでしょう?」ですが
アップした画像、見えにくいですが
なにが写っているかわかりますか?
そう、おサルさんです。
最近、豊橋でサルが出没しているようです。
画像は私の姪が撮影したもので
場所は、教室から3キロほどの距離の大崎橋近くです。
1枚目は住宅の壁を登っていく姿で
2枚目は屋根の隅で座っている姿です。
調べてみたら今月25日から27日にかけて目撃情報が
いくつか出ていました。
牟呂地区や南部地区、章南地区でも目撃されていて
かなりハードに移動しているようです。
近くに山がないのにどこから来たのでしょう?
豊橋市からは以下の注意が出されていました。
-----------------------------------------
サルに遭遇したら、騒がずに静かに離れましょう。
刺激を与えなければサルは襲ってきません。
【注意事項】
・近寄らない
・目を合わせない
・大きな声を出さない、驚かせない
・エサを与えない、エサを見せない
・戸締りを徹底する
-----------------------------------------
まだ近くにいるのでしょうか?
運が良かったら(?)遭遇できるかもしれませんね。
隼さん こんにちは
感慨深いですね~。
猿飛の術。
さるとびの術。ちがった・・・。
えんぴの術なんですね。
しかも、調べてみたらサスケが出てきた。
白土三平。
昔のアニメですよね。
われ思うゆえにわれあり・・・。
う~~~~ん
深い・・・。
感慨深いですね~。
猿飛の術。
さるとびの術。ちがった・・・。
えんぴの術なんですね。
しかも、調べてみたらサスケが出てきた。
白土三平。
昔のアニメですよね。
われ思うゆえにわれあり・・・。
う~~~~ん
深い・・・。
猿飛の術~
我思う、ゆえに我在り・・
コメント、遅れました(^^ゞ
我思う、ゆえに我在り・・
コメント、遅れました(^^ゞ
先生 こんにちは
ドンキ、私もまだ行けていません。
というか、岡崎に行くと、豊橋には無いお店とか、あっても規模が違うお店があって
ドンキまで、たどり着く前に一日が終わっちゃいます。(^-^)
発展している街って、感じがします。
額田の山に、サルがいるのは納得しますが、
竜美ヶ丘にもいるの?
ずいぶんたくさんお家があって、お猿さんなんていそうもないけど、竜美ヶ丘も川を挟んで反対側は、まだまだ自然だらけですよね。
蛍も飛んでいそうだもんね。
そう、蛍と言えば、そろそろ蛍の時期ですね。
岡崎は、蛍の名所が多いような気がする。
額田の山の方に・・・。(^-^)
ドンキ、私もまだ行けていません。
というか、岡崎に行くと、豊橋には無いお店とか、あっても規模が違うお店があって
ドンキまで、たどり着く前に一日が終わっちゃいます。(^-^)
発展している街って、感じがします。
額田の山に、サルがいるのは納得しますが、
竜美ヶ丘にもいるの?
ずいぶんたくさんお家があって、お猿さんなんていそうもないけど、竜美ヶ丘も川を挟んで反対側は、まだまだ自然だらけですよね。
蛍も飛んでいそうだもんね。
そう、蛍と言えば、そろそろ蛍の時期ですね。
岡崎は、蛍の名所が多いような気がする。
額田の山の方に・・・。(^-^)
みいちゃんさん こんばんは
豊橋のお猿の出没は、時折あるそうです。背の高いほうのS先生が言っていました。
私は、この豊橋で野生のお猿を見れるのは、石巻のほうだけだと思っていました。
今回の、情報はI先生なんですが、私もみいちゃんさんと同じく、
海辺のほうでの情報は、おどきました。
普通に考えたら、石巻のほうだよね~。
屋根の上のお猿さんは、確かに哀愁が・・・。
一人ぼっちでさみしくなっちゃったのかな?
豊橋のお猿の出没は、時折あるそうです。背の高いほうのS先生が言っていました。
私は、この豊橋で野生のお猿を見れるのは、石巻のほうだけだと思っていました。
今回の、情報はI先生なんですが、私もみいちゃんさんと同じく、
海辺のほうでの情報は、おどきました。
普通に考えたら、石巻のほうだよね~。
屋根の上のお猿さんは、確かに哀愁が・・・。
一人ぼっちでさみしくなっちゃったのかな?
セブンさん こんにちは
本当に、お猿さん器用ですし、身軽ですよね。さすが野生児ですね。
その昔、三河湾内にサル島っていうお猿さんばかりいる、島があったんですが
やっぱり注意しないと物を取られたり、食べ物を取られたりする旨の看板が立っていました。
観光用のサル島ですが、サルに一度目を付けられると、ず~~~と見張られるようです。
隙があると、何かを取られるらしいです。怖いです。
たぬきが引かれている・・・。意外と所沢は田舎?なのかしら。
豊橋では、たぬきさんが死んでいるのは見かけません。
岡崎に住んでいる息子は、仕事でテストドライバーするのですが、たぬきを引いた話を聞きました。岡崎も田舎?です。
本当に、お猿さん器用ですし、身軽ですよね。さすが野生児ですね。
その昔、三河湾内にサル島っていうお猿さんばかりいる、島があったんですが
やっぱり注意しないと物を取られたり、食べ物を取られたりする旨の看板が立っていました。
観光用のサル島ですが、サルに一度目を付けられると、ず~~~と見張られるようです。
隙があると、何かを取られるらしいです。怖いです。
たぬきが引かれている・・・。意外と所沢は田舎?なのかしら。
豊橋では、たぬきさんが死んでいるのは見かけません。
岡崎に住んでいる息子は、仕事でテストドライバーするのですが、たぬきを引いた話を聞きました。岡崎も田舎?です。
ともちゃんさん こんにちは
ラスカル、可愛いですよね。
ラスカルは、お猿さん同様野生になっちゃいましたが、自然に返すことも大切ですね。
さすがに、茅ケ崎にはお猿さんは登場しないですよね(^-^)
ラスカル、可愛いですよね。
ラスカルは、お猿さん同様野生になっちゃいましたが、自然に返すことも大切ですね。
さすがに、茅ケ崎にはお猿さんは登場しないですよね(^-^)
もりくんさん こんばんは
いつもご訪問ありがとうございます。
お猿さん、みのうの滝に行けば、あるって山奥?ってこと?
今回の、お猿さんは豊橋の中でも、海岸寄りの場所で、決して山が近い場所ではないんですよ。
もりくんさんのおっしゃる通り、野生ですから凶暴なのかどうかも分からないですよね。
野良犬は確かに、豊橋でも見かけませんが、野良猫は意外といます。
猫ちゃんは、意外と人懐っこいしすばしっこいから、のらちゃんでも生きていけそうです。
お猿さんは、一人ぼっちではさみしくないのかしらね?
いつもご訪問ありがとうございます。
お猿さん、みのうの滝に行けば、あるって山奥?ってこと?
今回の、お猿さんは豊橋の中でも、海岸寄りの場所で、決して山が近い場所ではないんですよ。
もりくんさんのおっしゃる通り、野生ですから凶暴なのかどうかも分からないですよね。
野良犬は確かに、豊橋でも見かけませんが、野良猫は意外といます。
猫ちゃんは、意外と人懐っこいしすばしっこいから、のらちゃんでも生きていけそうです。
お猿さんは、一人ぼっちではさみしくないのかしらね?
こんにちは
サル君、どこから来たのでしょうね。
雨トヨを使って、器用に登って行きますね。
サル君、怒ると怖いです。
こちらでは、タヌキ君が年に数回交通事故で死んでいるのを
見かけます。
野良犬は見かけなりましたが、野良猫は
時々見かけます。
サル君、どこから来たのでしょうね。
雨トヨを使って、器用に登って行きますね。
サル君、怒ると怖いです。
こちらでは、タヌキ君が年に数回交通事故で死んでいるのを
見かけます。
野良犬は見かけなりましたが、野良猫は
時々見かけます。
こんにちは。ともちゃんです(*^_^*)
「おサルさん」には驚きです(^^ゞ
かなり昔の?アニメ「あらいぐまラスカル」の「ラスカル」は今でも「かわいい~~~」と
思います。
ともちゃんは1人「ラスカルかわいい~~~」と♪言ってます♪
またテレビで放送してほし~~~い!!
「おサルさん」には驚きです(^^ゞ
かなり昔の?アニメ「あらいぐまラスカル」の「ラスカル」は今でも「かわいい~~~」と
思います。
ともちゃんは1人「ラスカルかわいい~~~」と♪言ってます♪
またテレビで放送してほし~~~い!!
コメント
9 件