「ゆかりん」さんのブログ一覧
-
2024年07月16日 02:26 コメント 6 件 甥っ子姪っ子に奉仕2
こんばんは。 いきなりですが、私そうとう疲れています。 甥2匹と姪1匹。思った以上に手強いです。 にぃには反抗期に突入した模様。 ねぇねはとっくに思春期。 ゆずくん(末っ子)はハチャメチャ。 それでも私のことは、ゆかちゃんゆかちゃんと慕ってくれます。 嬉しいけど、四六時中はちょっと。 ねぇねはなぜか私にプロポーズしてくるし(笑) 私に結婚してほしいのだそうです。結婚式に出るのが夢だそうです。叶えられるかどうかわかりませんが。 とにかく嬉しい悲鳴です。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年07月13日 22:45 コメント 6 件 甥っ子姪っ子に奉仕
こんばんは。 7月15日は海の日なので、子供たちは土曜から3連休です。 前々から姪っ子が私の部屋に泊まりたいと言っていましたが、やんわり断り続けていましたが、あまりにしつこいのでとうとう根負けしました。 それで昨夜は姪っ子と、なぜか下の甥っ子までもが私の部屋で一泊しました。 私はまだ仕事が残ってたので、子供達は先に寝てしまったので私が部屋に戻ると二人は爆睡していました。しかも寝相がシンクロしていたのです。私が起きるたびに違ったポーズで私を楽しませてくれました。 翌日は、私の買い物に子供達を同行させました。もちろん荷物持ちです。一昨日パソコンのマウスを落としてマウスが動かなくなってしまったので、メッツ大曾根のEDIONで新調しました。折角ここまで来たので、次のパソコン教室の予約を取りに市民講座に顔を出して帰りました。 子守って こんなにつかれるんだなあと、改めて姉はよくやってるなと感心しました。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年07月13日 00:11 コメント 5 件 整形外科&喫茶店
こんばんは。 今日は、午後から整形外科の診察でした。 昔階段を3段ほど踏み外したのが原因で正座ができなくなり、最初は鍼灸院や整骨院に通っていたのですが、なかなか続かず、今は2ヶ月に1度整形外科に通っています。 今日は脚のつけ根が痛くて歩きにくいのと、ものすごく腰が痛いと話したら、レントゲンを撮ることに。大腿骨は異常がないので腰からの影響だろうということでした。 午前中仕事で遅くなり、昼食を摂りそびれてしまったので、診察終わりに喫茶店に行きました。初めて入る店でしたが、オシャレで落ち着ける素敵な喫茶店でした。 メニューも魅力的で、悩んだ結果、柚子香るだし巻き玉子サンドとプリンを食べました。すごく美味しかったので、帰りにお店の人に美味しかったと言ったら、嬉しそうに作り方を教えてくれました。まぁ同じように作っても同じ味にはならないでしょうけど。 お店の人に、 今度は友達連れてきます言って店を出ました。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年07月09日 01:27 コメント 4 件 菊井町周辺散策
こんばんは。 昨日は、西区の菊井町に住む友人のところに遊びに行きました。 菊井町は、名駅からも近く、ノリタケイオンも徒歩10分くらいの距離で非常に便利なところです。 今日のお目当ては、キクヤという製菓用品のお店に行くことでした。 その前に那古野にあるハンバーガーショップに行きました。人気のお店で、ランチタイムは15時までですが、以前友人がご主人と閉店近くに訪れると、品切れ状態で断念したそうで、今回はそのリベンジでもありました。 ハンバーガーはパテが牛100%でほんの少しレアで粗びきこしょうがよく効いていておいしかったです。 さて、今回の目的のキクヤさんは、友人情報で今10%OFFセールをやっているということで、ちょうどケーキ型が欲しかった私はお願いして案内してもらったのです。 ケーキ型は材質やサイズが様々で迷ってしまいましたが、結局オーソドックスな丸型とパウンドケーキ型を購入しました。 その後友人宅でお茶を頂いて、話に花を咲かせました。 夕飯の用意もあるでしょうから、あまり長いもできないと思い、まだまだ話し足りませんでしたが、4時頃お暇することにしました。 次は私の家に遊びに来てねと言って友人宅をあとにしました。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年07月08日 01:10 コメント 4 件 美容院&ブックカフェ&家具屋さん
こんばんは。 昨日は午後から3ヶ月ぶりに美容院に行ってきました。 先々月から体調が悪く、寝込むことが多かったので、なかなか行く機会がなかったのです。 私の髪は40代になったくらいからだんだんとくせ毛が出始めて、伸びると収拾がつかなくなります。なので、今まではうねった部分を切って短くしていました。 今回は、美容院の先生が、「いい感じにウェーブが出てるから、くせ毛を活かして自然な髪型にしようか。」と言って下さったので、おまかせすることにしました。 仕上がりは自然にウェーブが出てていい感じのショートボブになりました。 美容院を出て、バスまでの時間お茶することにしました。 バス停までの道すがらにブックカフェを見つけました。入ってみると、1人掛けの席ばかりが並んでいて、皆さん本を熟読していました。壁には本棚にたくさんの本が並んでいました。会員になると、初回50円引きのクーポンがもらえたので、早速本を1冊購入しました。 カフェを出て歩いていると、「ご自由にお入り下さい」の文字が。つい気になって入ってみると、そこはHIDAという家具屋さんでした。 ほんの10分ほどお邪魔しようと思ったのに、気が付くと30分以上経っていました。 飛騨産の木で作られた家具はどれも秀逸で椅子に座ってみると、すごくフィットして長時間座っても疲れない感じがしました。 私がお金持ちなら即買いですが、そうではないので涼んで帰ってきました。 何しろお値段はニトリとケタが違いますから。もちろんニトリはニトリの良さがあるとおもいますが。 家に帰ってくると、なぜか姪っ子が勉強机をせがんできました。4年生になって勉強にでも目覚めたのでしょうか。 それならいいことなので、なるべく安くていい机を買ってやりたくなりました。 そして、誕生日に勉強机を買ってやる約束をしました。 姪っ子の満面の笑みが目に浮かぶようです。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年07月06日 03:13 コメント 2 件 慌ただしい7月
こんばんは。 久しぶりの投稿です。 6月30日に私の大叔母が亡くなりました。93歳だったので、大往生と言っていいのかもしれません。 7月1日がお通夜で、2日が葬式でした。家族葬規模の葬儀で、本当に親しい人たちが集まり思い出話に花が咲きました。 翌日は名大病院の定期健診でした。5年前に子宮がんを患い、手術して結果はずっと良好だったのですが、ここにきて暗雲が立ち込めてきたのです。 同じ場所に1センチ大の腫瘍ができているらしいのです。 まだ良性か悪性かもはっきりしないので、17日にPET検査をして確かめるそうです。 どうなるかわかりませんが、結果を素直に受け止めようと思っています。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年05月13日 03:27 コメント 0 件 母の日の仲直り
こんばんは。 昨日は母の日でしたね。 今年は前もって母にお財布ポシェットをプレゼントしていたのでもういいかとも思ったのですが、当日何もないのもさみしいので、買い物に行ったふりをして小さな花束を買いました。 帰ってきて花束を渡すと、母は若干面食らった様子でしたが、喜んでくれました。 手紙を添えたのですが、その場では読まれませんでした。 夕食は、私のリクエストでデリバリーのお寿司にしました。 食事の席で、甥っ子達からNIVEAをもらいました。今日ドームのイオンで写真付きのNIVEAを作るイベントをやっていたのだそうです。母でもない私にもいただき、とても嬉しかったです。 母は、皆に挨拶すると言ってお礼をいい、私に「手紙嬉しかった。泣きました。」と言いました。 ここのところ、なんとなく母の機嫌が悪く、お互い口数が少なくなっていました。なんとかしなければと思っていたので、口頭より手紙かなと思い、前日から仕込んでいました。内容は恥ずかしいので書きませんが、とにかく母が私の気持ちを理解してくれたようで安心しました。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年05月11日 03:12 コメント 0 件 ビルボードクラッシックス
こんばんは。 昨晩、姉と2人でゴスペラーズビルボードクラシックスというコンサートに出掛けました。 クラシックというと、正装しなければ、とか、どこか堅苦しいものと思ってしまっていた私ですが、このコンサートを鑑賞して以来、そんな気持ちは吹っ飛びました。ゴスペラーズのハーモニーとクラシックの融合、素晴らしかったです。 次回も機会があるのなら、絶対に行きたいと思いました。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年05月08日 02:24 コメント 5 件 久々の教室なのに・・・
こんばんは。 昨日は何か月ぶりかの教室の授業でした。 朝から楽しみで早起きし、準備万端だったのに、めずらしく頭痛がしていつも腰痛のため飲んでいるロキソニンを飲みました。 昼食後、猛烈に眠くなり、コメダでブラックコーヒーを飲んでしのごうと思いました。けれどもふらつきがひどくなり、とりあえず教室には行ったものの、先生方に心配をかけてしまいました。 川田先生が私を見かねて、「今日は久々に打ち合わせに来たということで、授業は次の機会にしましょうか」と言って下さいました。 先生のご厚意に甘えて、今回は帰ることにしました。 帰宅するとすぐさま爆睡で、3時間ほど眠りこけてしまいました。 今後はこのようなことがないように、体調管理はしっかりしなければと痛感しました。 先生方、ご心配、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん -
2024年05月06日 00:55 コメント 0 件 子供不在のこどもの日
こんばんは。 昨日はこどもの日でしたね。 ここのところ毎年こどもの日は姉家族は向こうのおじいちゃんのおうちに行くので、私と母は久々に静寂に包まれます。 夕食は回らないお寿司やさんで出前をとり、冷酒で晩酌でした。 こういう日がたまにあると、リフレッシュできて、連休明けの慌ただしい毎日に対応していけるのだなぁと思いました。
メッツ大曽根教室ゆかりん さん