パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 冷やし中華始めました
    • ゴスペラーズライブ鑑賞
    • 映画「国宝」観てきました。
    • パソコンの不調
    • 久々の母校訪問
    • 「max」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「max」さん より
    • 「max」さん より
    • 「max」さん より

ゆかりんの徒然日記

 メッツ大曽根教室  ゆかりん さん

甥っ子姪っ子に奉仕

 2024年07月13日 22:45
こんばんは。

7月15日は海の日なので、子供たちは土曜から3連休です。
前々から姪っ子が私の部屋に泊まりたいと言っていましたが、やんわり断り続けていましたが、あまりにしつこいのでとうとう根負けしました。

それで昨夜は姪っ子と、なぜか下の甥っ子までもが私の部屋で一泊しました。
私はまだ仕事が残ってたので、子供達は先に寝てしまったので私が部屋に戻ると二人は爆睡していました。しかも寝相がシンクロしていたのです。私が起きるたびに違ったポーズで私を楽しませてくれました。

翌日は、私の買い物に子供達を同行させました。もちろん荷物持ちです。一昨日パソコンのマウスを落としてマウスが動かなくなってしまったので、メッツ大曾根のEDIONで新調しました。折角ここまで来たので、次のパソコン教室の予約を取りに市民講座に顔を出して帰りました。

子守って
こんなにつかれるんだなあと、改めて姉はよくやってるなと感心しました。



コメント
 6 件
 2024年07月14日 13:09  メッツ大曽根教室  ゆかりん さん
YOSHIEさんこんにちは。

ホントにその通りですね!

これが毎日だったら私にはとても務まりません。

もうすぐ魔の夏休みが始まります。もっとたいへんな日々になりそうです(笑)
 2024年07月14日 10:31  コロワ甲子園教室  YOSHIE さん
     ゆかりんさん 今日は。

お疲れ様です。笑

本当、子守は、疲れますねぇ~・・笑

自分の子供となると少し違いますが、それでもねぇ~笑

寝てくれている時は、ホントやれやれと、

一息ついて・・・急いで残りの用事をかたずける・・笑

1日中、大忙しですねぇ。(^_^)
 2024年07月14日 01:29  メッツ大曽根教室  ゆかりん さん
maxさんこんばんは。

どうなのでしょう、彼らにとって私は叔母ではなく友達や兄妹なのでしょうね。

私も堅苦しい大人でいるよりは、子供で結構と思っています。

私は母にはなれないので、自分が子供の心をわすれさらないように心掛けたいと思っています。
 2024年07月14日 01:10  メッツ大曽根教室  ゆかりん さん
チーコさんこんばんは。

チーコさんさすがです!正直今回はゆっくりとは程遠い珍道中でした。

私は子供たちの面倒でいっぱいいっぱいでした。

しかもメッツ大曾根は連休中の家族連れでいっぱいで私の心は何となくざわざわしてました。

私の甥姪は上が中2、真ん中の姪が小4、一番下が小2です。下2人を連れて行ったのですが、二人共私に似て体格がいいのでリュックを背負わせて出掛けました。私はレジかごバック型のリュックを背負って行きました。
私は運転免許がないので、市民講座の時もバスで出掛けています。その際も必ずリュックです。
実はあまりのリュックの重たさに、姉に迎えにきてもらってしまいました。
 2024年07月14日 01:06  メッツ大曽根教室  max さん
ゆかりんさん  こんばんは

 ゆかりんさんと姪御さん甥御さんは仲良しなのですね
 子供は自分に良くしてくれる大人を好きになるものです

 夜中までお仕事をされ、お疲れ様でした

 子育て&仕事は大変です
 私は定年退職をしましたが、相当な重労働でした(睡眠時間を削って生きていました)

 今頃子育て改革などと政府は言っていますが、女性の目線がほぼ反映されていないです・・

 
 2024年07月13日 23:27  イオン北千里教室  チーコ さん
ゆかりんさん、今日の文章はゆっくりと時間がながれていると、いう感じがしなかったでした。
なんでかな?よくわかりませんわ。

いくつぐらいの姪ごさんなのかも、こちらの頭で想像しながら読んでいて、しかし、買い物の荷物をもつ役目?
えっ、それだけ大きいの子だったのとか、私の頭があちこちいったからかな?

よくわかりませんが、

とにかく子守りは慣れないと疲れると思いますわ。

子供がいない私がいうのも、変ですが。

ゆかりんさん、来週、祈ってますね。
検査は楽ではないのは、私は、よーく理解しているつもりですので。

ありがとうございました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座