パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

4995 件中 3981 件 ~ 3990 件目(399ページ目)を表示中
  •  2013年12月06日 23:27  コメント 2 件 小さな楽しみ♪

    今朝も冷え込み 寒さも本格的になってきました。 綺麗だった紅葉も 葉が落ち始めてきましたね。 私が子供の頃は、落ち葉を集めて 焼き芋していました。 美味しいですよね~♪ 女性は好きですよね~♪ でも今は・・・ 落ち葉を焼いていると すぐに消防署に電話があり 消防の人が駆けつけられるそうで うかつに焼き芋もできません(>_<) 昔はよかった! 今は、焼き芋屋さんが来るのを待ち ピィーの音と 焼き芋~♪の声を聞くと 財布を握りしめ 焼き芋屋さん目指しまっしぐら!(^^)! 甘くて、ホクホク 幸せな気分になるのは私だけ? 焼き芋屋さんが回ってくるのは月曜日のみ。 これから月曜日が楽しみです(*^_^*)             永峰

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年12月05日 17:27  コメント 2 件 筆まめで作りました(^O^)

    昨年は喪中だったのですが 今年は2年ぶりに 年賀状を作成してます。 まずは近くに住んでいる 主人の母親の年賀状を 作りました。 姑は戸塚刺繍が趣味で 今でも教室に習いに行ってます。 自宅には作品がたくさん 飾ってあります。 かれこれ30年以上 しているようです。 年に1回 ヤマトヤシキで作品を 販売してます。 私も可愛いティッシュケースなど よくもらいます。 私のアイデアで 今年はお義母さんの作品を 写真に撮影して 年賀状に使う事にしました。 玄関に飾ってある大作 白雪姫と七人の小人が お気に入りだそうで それにしました。 筆まめの本を見ていると ちょうど白雪姫に似合う フレームのデザインがあったので それに写真を挿入しました。 ワードでも作ってみたのですが 写真を入れる場合は 筆まめのデジカメ用のが すごく可愛いなあと思いました。 今まではインストラクター なんだから こんな本を買ってするのは 手抜きだと思っていたのですが 偏見でした。 確かに簡単に出来て手抜きだけど 仕上がりがこんなにいいなら 使ってもいいなと思いました。 題字などは 自分で好きなものを配置しました。 パソコン歴が長い方も 筆まめの本 なかなかいいですよ(^_-)-☆ (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年12月04日 22:23  コメント 4 件 珍客(^_^.)

    こんばんは(^^) 師走にはいりましたね。 1日、1日大事にしたいです。 3、4日前から、 我が家に珍客がやってきました。 お腹が黄色い小鳥なんですが、 窓ガラスに何度もゆる~くアタックしたり、 窓枠に張りつきます。 なんでこんな不思議な行動をとるの? こんなときは、ネット検索です(^^)v わかっているのは、 特徴のあるお腹の色なので、 鳥 お腹 まで検索すると 続いてオレンジと検索に出てきました。 名前は、ジョウビタキ  野鳥で、冬に日本にやってくるそうです。 とても縄張り意識が強くて、 窓ガラスに映った自分を、 ライバルだと思うようです。 それで自分自身を、 攻撃していたんですね(^_^.) 珍客の正体がわかったのと、 理由がわかったので、すっきりです。 我が家をなわばりにしたようなので、 しばらく同居です。 糞対策だけ考えます(^_^.) ※写真はうまくとれませんでした。。。                  nagayoshi

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年12月03日 23:55  コメント 2 件 クリスマス気分☆

    こんばんは。 12月に入り、 プレミアサイトトップページの デザインもクリスマスに変わりましたね(*^-^*) 我が家も少しずつ クリスマスの飾りが増えています(*^^)v この写真は、 フェルト素材のツリーと お菓子入りのカレンダーです。 このカレンダーは、 1日から25日までの日付がランダムに書いてあって、 今日の日付を探して開けると 中にキャンディーやチョコレートなどが 入っているのです(^-^) クリスマスまで毎日楽しめるんですよ(*^^)v さて、プレミアサイト版の 年賀状コンテスト2014の応募が開始されました☆ 今回は、 「筆まめで作ろう!かんたん年賀状講座」が 新しく開講されたので、応募できる部門が2つになります。 ☆筆まめで作る!部門 ☆ワードで作る!部門 期間は 2013年12月2日(月)~2014年1月13日(月)です。 両部門応募というのも可能です。 応募していただくと、 1部門20ポイントもらえますので、 ぜひ、ご応募ください。 そして、教室でも 年賀状コンテストを開催しますので、 お楽しみに!     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年12月02日 01:16  コメント 1 件 師走ですね♪

    12月に入り 今年も残り1ヶ月をきりました。 一年過ぎるのは早いです。。。 年を重ねると特に早く感じます(~_~;) 皆さん、年末までに やり残したことがないようにしてくださいね(^_-)-☆ そして、 12月1日から 冬の交通安全運動が始まりましたね。 先日、年末特別警戒発隊式の準備をしていました。 交通安全週間だからか パトカーもよく見かけます。 昨日の仕事帰りも 車の後ろにパトカーが・・・ 何もしていないのに ドキッとしてしまうのはなぜ(?_?) 私、パトカーの 前を走ったり 後ろを走ったりすることがよくあります。 なぜでしょうね。 安全運転に気をつけているので大丈夫ですが でもね~~、緊張します。 これから年末にかけ 忙しい日々を過ごされますが 皆さん、運転されるときは気をつけてくださいね(^^♪                 永峰

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月30日 18:05  コメント 2 件 パワーポイントを気軽に

    今月 クラフト講座とわくわく活用講座旅行編 がリリースされました。 どちらにも共通するのですが パワーポイントを活用しています。 クラフト講座は 毎回のようにパワーポイントを利用して 作っていきます。 旅行編は10巻で登場します。 パワーポイントと言えば プレゼンテーションを仕事などで 使う機会がないと 必要ないと思ってしまいがちで なかなかパソコンに入っていても 受講される方は少ないです。 旅行編では テンプレートを使うと 本当に簡単に完成します。 動画を入れるのも簡単! ぜひ、これらの講座を 受講してパワーポイントの楽しさを 知っていただきたいです。 そして、もう少し 詳しく知りたいと思われたら パワーポイント講座も受講しましょう。 アイデア次第で いろいろな活用方法がある ソフトです。 小さいお子さんがいる方は 紙芝居のように 読み聞かせも出来ますよ。 ワード・エクセルに プラス パワーポイントも 使ってあげましょうね(^_-)-☆ (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月29日 23:57  コメント 2 件 チャットでやり取り☆

    こんばんは(^.^) 冬将軍がやってきて、きびしい寒さですね。 二日続けて、夕飯は鍋になりました。 寒いとネギや白菜が大量に食べたくなります(^-^) 今日、ウィルスバスターのサポートセンターと、 チャットでやり取りをしました。 サポートを受けるときは、電話が多いです。 電話番号を調べようと 問い合わせを見ると、チャットがあります。 何でも経験です(^^) 質問を入力して送信ボタンを押すと、 「接続中です」と表示されて、 3分もかからないうちに、 知りたかった答えが返ってきました。 あっという間に、解決です。 電話だと繋がるまでに、 時間がかかります。 混雑しているときだと、 またかけ直そうかと思ったり。 サポートのチャットって、便利です♪ 質問内容は、 製品版のCD-ROMが割れた方がいらっしゃって、 インストールが出来ないということでした。 答えの中に、ダウンロードのアドレスがあって、 そのアドレスをクリックすると 後は、説明書通りのインストールでした。 買い直しになるのかと不安に思いますよね。 シリアルナンバーさえあれば、大丈夫みたいです。 CDって丈夫なようですが、 割れることもありますので、 くれぐれも出し入れには、注意してくださいね。                        nagayoshi

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月28日 23:51  コメント 2 件 クラフト講座♪

    こんばんは。 天気予報で、 今夜からグッと冷え込むと言っていました。 風邪をひかないように 暖かくして休まないといけないですね(*^-^*) 明日の朝は、 起きるのに苦戦しそうです(^^;) さて、今月からの新講座☆ 『パソコンで作ろう!     かんたんクラフト講座』 さっそく、受講されてるから 楽しい!と好評いただいています(*^^)v パソコンで作って印刷して 組み立てるというのが また楽しいですよ♪ アレンジもできるので おすすめです☆ 不器用な私でも 組み立てられました(*´▽`*) ぜひ、皆さんも受講してみてくださいね\(^o^)/ 詳しくはインストラクターまで声をかけてくださ~い。                   インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月27日 23:57  コメント 2 件 年賀状コンテスト

    今年も恒例の 年賀状コンテストが始まります。 教室では、筆まめを使った 年賀状講座を受講される方が 増えてきています。 筆まめを受講したあとは このイラストがいいかな~ この写真でと 皆さん、いろいろ工夫して 素敵な年賀状を作られています。 早めに年賀状を作っていると 何パターンも作れ、手直しもできますね。 今回はワードを使って作る年賀状 筆まめを使って作る年賀状 2部門で開催です。 応募期間は 12月2日(月)~2014年1月13日(月)まで 応募方法がわからない方は 教室でしてくださいね。 素敵な年賀状を作成して応募しましょう(^^♪ 皆さんのご応募お待ちしています。             永峰

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月26日 17:34  コメント 5 件 私がFUJITSUのパソコンを買う訳

    私、以前持っていた Windows Vistaも 今のWindows8も どちらもFUJITSUのパソコンです。 FUJITSUのパソコンが好きだから? 確かにそれもありますが このFUJITSUのロゴが好きと 言ってもいいかも・・ 私は中島みゆきさんのファンなのですが みゆきさんは工藤静香さんの全盛期に たくさん歌詞を提供されてます。 MUGO・ん・・色っぽい FU-JI-TSU 慟哭 などなど FU-JI-TSUというのは 漢字で「不実」をローマ字表記にされたそうです。 ハイフンが間に入ってますが 本当は、始めはハイフンは入ってなかったのです。 タイトルが決まってから見て これってあの富士通さんと 同じじゃん!と気づいて 苦し紛れにハイフンを入れたそうです。 工藤静香さんも私は好きで この歌も大好きだったので ついついFUJITSUのパソコンを 購入してしまうのです・・ 人が何かを買う理由って 色々ですよね その人だけの思い出があったり 皆さんも そういうのありませんか? (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 396 397 398 399 400 401 402 ... 499 500 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座