パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

「さりコ」さんのブログ一覧

1147 件中 381 件 ~ 390 件目(39ページ目)を表示中
  •  2015年02月04日 21:31  コメント 7 件 味噌つくりしました!

    昨日の事です。 昨日は朝から良い天気になり嬉しくなりお布団を干しました! 工房のある日だったがそれぞれ都合が悪くなり開店休業でした チャンスとばかりに午前痛はさをりの小物作り。 午後からは仲間に教えてもらったお味噌を作りました。 水に浸しておいた豆を圧力鍋で茹でながらフードプロッセッ サーでつぶしていきました。 今回は大豆は1・5キロでやりました。 やっとつぶし終えたころには夕飯の時間になっていました。 それでも温かいうちに麹を混ぜなくてはならないので混ぜ、かめに詰め込みました。美味しい味噌になーれと唱えながら・・ すべて終わったのが6時半過ぎ。急いで夕飯の支度して食べさせました。 今日も良い天気になり久しぶりに千駄ヶ谷の教室に行って織ってきました。 去年から織り始めた布をやっと織りあげてきました! 他の仲間も顔を出していたのでいろいろお互いにデザインの話で盛り上がり良い勉強をすることが出来ました。 写真:今日織り上げた布   ミニティッシュケース    神戸に展示するコーンで作ったキャンドル

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年02月02日 23:16  コメント 5 件 さをりの研修会に行ってきました!

    今日はよい天気になり風も穏やかでした。 午前中ヨガに行きました。 午後から千駄ヶ谷の教室に行きました。 ひつじ年にちなんでほわほわの原毛で「ラリエット」と フェルトパンチャーを使ってアップリケをしました。 原毛を薄く延ばしながら4層にかさねねっとをのせ薄い洗剤液をかけなじませさらに、麺棒でのしながらよーくなじませ フェルト上にします。 それに鋏を入れ、1本のひも状にし、適当に切り込みを入れ もみながら丸みを持たせぬるま湯で洗って出来あがり。 それぞれその人らしい色使いのラリエッとが出来あがりました アップリケは布に好きな様に原毛を載せ、タッピングパンチャーでタッピングしていきました。 鬼の顔をかたどった人もいれば私みたいに何も考えずただ色で 遊んだ人もいて面白かったです。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年02月01日 17:23  コメント 9 件 いったいどうなってるの!?

    昨日はやっと晴れましたが風が冷たかったです(>_<) 昨夜遅くなったがブログを書いて写真も載せさあ送信しようと 思ってクリックしました! どうしたことか全然動かなくなってしまいました。 焦りましたがどのページにもいかなくなってしまい時間だけが過ぎていきとうとう12時過ぎてしまいました 仕方がないのでクロスして寝ました。 我が家の庭に春の訪れがありお知らせしようとしたのに・・・ 忙しくしていてゆっくり庭を見る間もなく過ごしていましたが フット足元をみるとフキノトウが芽を出しているではありませんか!! 可愛そうに一寸踏まれていました。 ついでにほかを見渡すと、クリスマスローズに蕾がついているではないですか\(^o^)/ サム寒いと思っていましたが少しずつ春の足音が近づいて来て いました。 今日から2月一番寒い月ですが、庭の草花に負けないよう この寒さを乗り切りたいと思いま~す!! 写真:少し痛んだフキノトウ    こぼれ種から芽を出したサクラソウ    キルト展のホワイトキルト

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年01月30日 22:47  コメント 5 件 パソコン教室・そして美術館へ

    今日は雪が降ると言われて心配していたが、雨で助かりました 午前中パソコン教室に行き2時間学んできました。 エクセルにしようかパワーポイントにしようか迷ったが、 とりあえずエクセルの復習をした。 以前やった時は2007だったので2010に変わっていたの でテキストを借りてやった。 この先は考えるとして次回はやはりパワーポイントの復習をし てイベントのお手伝いが出来たらいいかな~ 午後から乃木坂にある新国立美術館に急いで行った。 友達の息子さんが絵を出しているとのことで、仲間と一緒に行かれなかったので、今日は一人で行ってきました。 東京は午前中降ったようで積もっていました。 一人でゆっくりと見せてもらってきました。 アクリル画ですが、どれも力強い絵でした。 カメラをもって行ったのにロッカーに入れてしまい残念 やっぱりドジでした(ToT)/~~~

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年01月29日 22:53  コメント 5 件 作品送りました!

    昨日は赤十字の分団会があり行ってきました。 作品の期日が迫っているのでちょっとさぼりたかったが隔月な のででました。 今日は工房のある日でしたが、知り合いの方が召されて告別式 隣受付を頼まれたので出席のため工房はお休みしました。 帰宅後急いで作品の仕上げをし、リスト表を作成。 段ボールに詰めクロネコに持ち込みました! 月曜日からなので明日には届かないと展示が間に合わなくなる とおもい、夕飯そっちのけで間に合わせた。 小物は月曜日にさをり会があるので持参することにした。 送るものを送ったら、気持ちがホットした。 写真:今日仕上げたパンツとベスト    3枚目はキルト展の作品

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年01月26日 21:29  コメント 6 件 国際キルトフェスティバルにいってきました

    今日は春のような暖かさでした。 午前中ヨガに行きました。 午後から友達と東京国際キルトフェスティバルに行きました。 昨年はさをりでもブースをかり出展しましたが、今年は 出しませんでした!! やはりブース料40万円は高いですものね。 はじめにマーケットの方を回りバックの持ち手などの小物を見 つけいろいろ買い求めてきました。 そのあとゆっくりと作品を見て歩きました。 山口百恵さんの作品やキャシー中島さんのコーナーはやはり人が多かったです 今年もたくさんの素晴らしい作品を見ることが出来ました。 写真:百恵さんの作品    キャシー中島さんの作品の一部    中学生の作品    

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年01月24日 22:04  コメント 4 件 町会の新年会に行きました!

    今日は晴れるには晴れたがはっきりしない一日でした! 工房の日だったので、部屋を整えておく。 お父さんが送ってくる子がいて、織っている間、じっと座って ゲームをしたり居眠りをしたりしているが、今日はよく話を する人が来ていたので、いろいろ仕事の話をした。 やはり聞かれると得意分野だと話も弾むようで、いつもより 話が弾んでよかったです。 夕方から町会の新年会があり、主席しました。 「一幸」という新しくできた創作料理のお店でした。 和食なので丁度良い加減でいただいてきました。 町会の人ともなかなか話す機会がないので、いろいろな人と 交われてよかったです。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年01月21日 21:55  コメント 8 件 気学の会の新年会!

    今日は朝から雨ふりそして時々雪がちらつきました! 午前中パソコン教室にいきました。 先日の続きで、テンプレートを使った名刺つくりをと思ったら もうないとのことでした(-_-)zzz 仕方がないので自治会のお知らせつくりをやった来ました。 今年初めての気学の日で、みんなでお食事会をしました。 仲間がオーガニックのお店を紹介してくれ、車2台に分乗して 行ってきました。 オーナーさんが素材にこだわりヘルシーメニューでした。 食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れてしまい残念でした。 夜の予約が入っていなかったので、オーナーさんの言葉に甘え その場で気学の勉強もしました。 短い時間でしたが、美味しいものを食べ、お勉強もちゃんと できて、良い時を過ごせました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年01月20日 22:59  コメント 4 件 今日は大寒

    今日は一年で最も寒いと言われる大寒です。 朝の間はさほど出なかったが、次第に風が強く吹き始め、 寒い一日でした。 工房に来る人の為に部屋を暖めておきましたが、風が冷たかったので、「お~寒い!!」といって飛び込んできました。 部屋の中の温かさにホッとしていました。 この寒さもあと一か月の辛抱でしょうね(^。^)y-.。o○

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
  •  2015年01月19日 21:40  コメント 1 件 赤十字のボランティア行きました!

    今日はちょっと風がありましたが比較的暖かい一日でした。 午前中ヨガに行きました。2週間ぶりです。 午後から赤十字の奉仕で、近くの特養施設に洗濯物をたたみに 行ってきました。 普段は一人でやっているとのことで今日は助かりました と言って喜んでいただきました。 大きな乾燥機やら洗濯機をまわしたたんで、個人のカゴへ 各階に収めたり、ほつれがあれば、繕ったり・・・ 入所者さんの着ているものを始め、つかったもの、汚したもの 大量の洗濯物でした!!! ゆくみちだとおもい頑張って手伝ってきました。 思ったより疲れました。 いろいろな面でよい勉強になりました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     さりコ さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 36 37 38 39 40 41 42 ... 114 115 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座