「だいちゃん」さんのブログ一覧
-
2011年08月05日 09:35 コメント 2 件 ~下駄屋甚平物語~
教室の行き帰りにきになっていた処~ 五十波にある鮎の友釣り発祥の地(緑の岩) 甚平は(緑の岩)に腰を下ろし、清流の中に鮎が激しい縄張り争いをするのを見て、鮎と似た物を流れに入れてやったら攻撃してくるのではないかと考えました^^ そこでお手のもの 鮎に似た疑似餌を作りそれを投げ入れてみました。 何と鮎が面白いように掛かりました。 あまりの面白さに笑いが止まりませんでした。 (しそうの逸話より) この話 詳しいことを知っている方 コメントよろしく
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年07月30日 13:48 コメント 3 件 天狗がでたあ~
今日は夏祭り!! 奉納神楽 獅子舞いの天狗様 ワルガキたちを懲らしめにやってきました でも近頃のワルガキはあまり天狗様を怖がらない ○○君のお父さんやでなんて生意気なことを言っている わしの子供の頃は泣きながら天狗様に追いかけられて逃げ回っていたのだが(*^。^*)
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年07月20日 10:20 コメント 2 件 天空の白鷺 行ってきました~
先日姫路の方へ行く用があったので 先生から聞いていた 天空の白鷺 是非行ってみたいと思っていたので 行ってきました 平日だったので スムースに入ることが出来ました 感激! 屋根瓦はとられていました 何時乗せられるのですか? ガイドさんに聞いたところ 今年の年末に工事されるとのことでした もう一度孫の冬休みに連れて行きたいと思ってます 尚 昭和の大改修の前の写真を展示して いましたが よくここまで復興したと 姫路市民の意気込みを感じました (*^_^*)
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年07月18日 08:22 コメント 2 件 伊和大神の自家用車!
道の駅いちのみやに 展示してある 伊和大神様の 自家用車 これに乗ってドライブ中♪♪ 安富の三森で絶世の美女安志姫様を 見染めプロポーズしましたが アッサリふられました(ToT)/~~~
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年07月12日 17:33 コメント 4 件 伊和大神様 ほんとはみつぐくん ?
権力をほしいままにしていた 伊和大神様 あるときこの世の方とは思えないような美しい安志姫様を 見染てプロポーズをしたところ あっさりふられ (ToT)/~~~ 頭にきて林田川の上流安師川に大岩投げ込み ワシの住む三方の里の方に 水の流れを変えたほどの 乱暴ものと 播磨風土記に 記述されているそうですが ワシにはこれは間違いだと思います どう考えても林田川をせき止めて三方の方には 流れて来ません 水量の少ない 林田川をせき止めてこの地区の田畑の方へ流れるようにしてこの地区はうるおったのだと思います そこまでやっても安志姫様には 言い寄る男が多くて 伊和大神を選べなかった ((+_+))
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年06月27日 10:13 コメント 3 件 学校の裏山
私の通っていた学校には学校所有の山が裏があり 勉強に退屈したら「先生山に行こうな」 誰かの一言で よし行こう弁当をもってこい そのまま授業が終わるまですごしました 今もその伝統を引き継いで 展望台 アスレチックを 父兄の手で作られています うらやましい いいなあ(^^♪
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年06月23日 11:55 コメント 3 件 お万と岡右衛門の恋は実らなかったけど~
岡右衛門は京に帰りおみつと結婚しましたが おみつが亡くなり ふたたび安志にもどり お万が身投げをしたことを知りこの地区のために一生懸命に尽くしました その功績をたたえこの地区の方々が大歳神社に墓を作りました 先日仕事が夜中に終わりましたのでお万の滝の側の駐車場に車を停めて見ますとホタルが乱舞していました ワシにはあの世でお万と岡右衛門の恋の成就を祝っているように見えました
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年06月19日 08:43 コメント 4 件 究極の省エネ住宅!!
陶芸 木工 竹細工教室 まほろば温泉 有りの わたし達の地区の憩いの場 家原遺跡公園の中に展示してある住宅 わたしもこのような所に40年ほど前まで住んでいましたが 夏は涼しく冬は暖かくてとても住みよいのですが維持がたいへんなので今は田舎でもあまり見かけませんが・・・ こちらの方に来られる機会がありましたら是非のぞいてみてください(^^♪
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年06月17日 19:55 コメント 4 件 こんな悲恋物語があったんだ!
パソコンの授業をおえて勤務があるときは ここで少し休憩をしてから仕事に行くのですが 国道二十九号線の側 安富町塩野地区の駐車場から見える お万の滝 11チャンネルで放送していましたが お万と進藤岡右衛門の恋物語・・・ 皆さん知ってました?
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年06月08日 09:45 コメント 2 件 メチャ男前揃いやんか
教室のある ショッピングセンターにある 一階に父の日の似顔絵コンクール 0才児の作品 これほんとに子供たちが描いたのだろうか? 失礼して一枚撮らしてもらいましたが ワシ今 塗りえを習っているけどこんなにうまく描けない!
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん