咲ランドショッピングセンター教室
だいちゃん さん
究極の省エネ住宅!!
2011年06月19日 08:43
陶芸 木工 竹細工教室 まほろば温泉 有りの
わたし達の地区の憩いの場
家原遺跡公園の中に展示してある住宅
わたしもこのような所に40年ほど前まで住んでいましたが
夏は涼しく冬は暖かくてとても住みよいのですが維持がたいへんなので今は田舎でもあまり見かけませんが・・・
こちらの方に来られる機会がありましたら是非のぞいてみてください(^^♪
わたし達の地区の憩いの場
家原遺跡公園の中に展示してある住宅
わたしもこのような所に40年ほど前まで住んでいましたが
夏は涼しく冬は暖かくてとても住みよいのですが維持がたいへんなので今は田舎でもあまり見かけませんが・・・
こちらの方に来られる機会がありましたら是非のぞいてみてください(^^♪
だいちゃんさん
まほろばの湯に行った時に、家原遺跡公園に行きました!
縄文時代の竪穴式住居などもあるんですよね(*^_^*)
確かそれぞれの時代の建物があったような・・・。
楽しかったです☆
(田中)
まほろばの湯に行った時に、家原遺跡公園に行きました!
縄文時代の竪穴式住居などもあるんですよね(*^_^*)
確かそれぞれの時代の建物があったような・・・。
楽しかったです☆
(田中)
だいちゃんさん
まほろばの湯に行ったとき、
ここは、見学しました(^_-)-☆
タイムスリップした感じで
とてもいい感じでした♪
私は、平屋建ての
こんな縁側のある家に
住みたいとずっと思っているんです(*^_^*)
(衣笠)
まほろばの湯に行ったとき、
ここは、見学しました(^_-)-☆
タイムスリップした感じで
とてもいい感じでした♪
私は、平屋建ての
こんな縁側のある家に
住みたいとずっと思っているんです(*^_^*)
(衣笠)
だいちゃんさん
わあ~
すごく綺麗な状態で維持されてますね。
私はこの家を見ると
日本昔話のアニメを思い出すのです(*^_^*)
なんとか今の時代にも
夏は涼しく、冬は暖かい家が
作れないものでしょうかね?
今日は父の日で
主人のお父さんにステテコ
プレゼントしました。
(小松)
わあ~
すごく綺麗な状態で維持されてますね。
私はこの家を見ると
日本昔話のアニメを思い出すのです(*^_^*)
なんとか今の時代にも
夏は涼しく、冬は暖かい家が
作れないものでしょうかね?
今日は父の日で
主人のお父さんにステテコ
プレゼントしました。
(小松)
だいちゃんさん
だいちゃんさんの地区は
とってもいいところですね。
私の子供のころにも
藁ぶき屋根ありましたよ。
最近は見かけませんが、
維持が大変なんですね。
夏は涼しく、冬は暖かい
エコの時代には、とってもいいのにね。
(永峰)
だいちゃんさんの地区は
とってもいいところですね。
私の子供のころにも
藁ぶき屋根ありましたよ。
最近は見かけませんが、
維持が大変なんですね。
夏は涼しく、冬は暖かい
エコの時代には、とってもいいのにね。
(永峰)
コメント
4 件