「のりさん」さんのブログ一覧
-
2014年06月04日 23:25 コメント 0 件 262.今日から
今日から、先輩が復活して来ました。先輩自身も、三年も離れていたし、体制やメンバーも変わってるから、ついて行けるかが不安って話しを復帰が決まった頃から、ずっとしてたし、あたしも今のメンバーが先輩の事をどう思うかが不安などと言った話しをお互いしてたので不安でしたが、初日はどうにか…。 三年のブランクはあるけど、ケアマネと介護福祉士の資格を持った経験者なので、心強いです。今日の感じなら多分仲良くやって行けそうかと…。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年05月29日 18:54 コメント 0 件 261.心強くなります
6月4日から、あたしが入社した当時の指導係だった先輩が戻って来ることになりました。 一度、退職してほかの会社に転職をしたのですが、事情があり、就職活動をしていて、一社内定を貰ったけど、ダメになり、うちの社長がオファーをしていたとの事、あたしもメールで社長から戻ってこないかと前々から言われてる事は聞いていたけど、自分が勤めていた頃と体制やらメンバーが変わってしまっているから、戻るのには抵抗がとずっと言っていたので、戻ることはありえないと、思いつつも、何処か期待してました。あたしも、今まで一緒に頑張ってきたメンバーが退職してしまい、新しいメンバーのなか一人古株で、抵抗があったけど、やっと慣れてきました。今のメンバーに新しく先輩が加わりますが、仲良くやっていければ・・・。 あたし、個人的には先輩戻る事に期待してたので、嬉しいです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年05月25日 21:26 コメント 0 件 260.東海道五十三次の旅
職場のワーカー5人で東海道五十三次の旅に行って来ました。 前回、三月に沼津〜掛川城まで。今日は、岡部宿から新居の関所まで行って来ました。1番最初に立ち寄った、岡部宿の柏屋さんで野次さんきたさんの人形を手作りしてきました。みんなそれぞれ表情が違うのが面白いです。 あとは、明治トンネルや蓬莱橋、夜泣き石などを見て来ました。 前回、同様にたくさん、話してたくさん笑い、より一層ワーカー同志の団結が高まっ感じです。このメンバーでならこれから、何があっても乗り越えられると思います。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年05月17日 00:25 コメント 0 件 259.手作り肉まん
写真を撮るのを忘れてしまいましたが…。生地から肉まんを作りました。 使う材料も意外です。ホットケーキミックスと木綿豆腐と油と塩だけです。 水分は豆腐の水分のみで、追加は一切なし。ホットケーキミックスと水切りした豆腐と油と塩を混ぜて生地作り。具も合い挽き肉と長ネギのみ。しょう油、砂糖、オイスターソース、しょうが、酒で味付けしたものを10分くらい休ませた生地で包んで20分くらい蒸すだけ。ホットケーキミックスを使ってる分、少し甘めの生地ですが、普通お店に売ってるものと形は変わりなし(^o^) 1時間程で完全です。二月にやった時も写真を取り忘れ、今度こそと思ってカメラも準備したにもかかわらず…。やれたら、家で作って写真アップします。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年05月07日 00:42 コメント 1 件 258.あっと言う間の3日間
あっと言う間にゴールデンウィークが終わってしまいました。 今年は、初日に先輩の子どもの初の凧揚げを見に行って、夜は練りに参加。 練りの後は、会社の人が、酔った勢いで転倒、メガネが壊れるなど、ハプニングも多々有り。それだけは、収まらなかったようで、左手の薬指が痛くて、とりあえず翌日様子をみたけど…。一行に痛みが取れないため、昨日、病院に行ったら、骨折してたとか…。LINEで連絡が来てビックリ…。 娘さんにもかなり怒られたようで…。 あたしは4日、御殿場アウトレットへ前日はっちゃけたので、朝早く出発はかなり、こたえました…。車で行ったけど車中ずっと爆睡…。気付いたら駐車場の渋滞でした。 最終日、昨日は、さすがにのんびり…。名古屋から友達が浜松まつりの凧揚げと屋台を目当てに来るはずが天気が悪いから中止を予測してなしに…。友達には悪いけど…ちょっとホッとしました。悪天候万歳 (笑)
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年05月03日 14:08 コメント 0 件 257.凧揚げ会場行って来ました〜。
今日〜3日間だけですが…。ゴールデンウィークでーす。 昨年5月に産まれた、先輩の子どもの初で凧を上げると言うので、見て来ました。始めて会場に行ったけど…。ものすごい人でした。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年04月15日 16:55 コメント 1 件 256.散髪しました。
先日、アップした、床屋さん人形の散髪をしました。 前回より、更に伸びて来たので、少し抵抗があったけど、思い切ってバッサリと…。 力士の断髪式と同じ気持ちです。 きっとまた伸びてくるので、今度は、切る前に、縛ったりして、アレンジするのも面白いかも^o^ 一枚目 散髪後。 3月21日より芝の量も増えて密になってる気が…。 二枚目 散髪前 3月21日
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年04月13日 20:12 コメント 0 件 255.熟睡
御前崎で祝賀会の後、あたしだけ、今日、母方の祖母の三回忌のため、朝一で帰宅…。残りのメンバーは、掛川花鳥園に行ったり観光をするとの事…。 あたしも、行きたかった〜m(__)m 深夜2時くらいまで話してて、環境の変化で眠れず…。 2時間弱くらい寝て、海を見ながら朝風呂に入り、朝食を食べてから、みんなと別れ、母の実家に直行…。三回忌も無事に終わり帰宅後から、今の今まで熟睡…。もしかして、夜また、寝れないかも…。 明日は、休みの予定が出勤になってしまったので今日はしっかり寝なくては…。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年04月13日 19:56 コメント 0 件 254.祝賀会in御前崎
LINE仲間で、あたしの介護福祉士合格祝いと、四月の生まれの人の誕生日と、昨年、四月入社の人の勤続一年のお祝いを兼ねて、御前崎グランドホテルにて、祝賀会をしてきました〜 一泊にしたので、帰りの手段とか気にする事なく、楽しんで来ました。夕食も超豪華で、多分、今後、口にすることが出来ないかも知れない、高級魚のクエのお刺身付き。 お腹もいっぱいで、苦しいと言いつつも、甘いものはやっぱり別腹で、部屋に戻ってケーキ…。やらそれぞれ買って来たお菓子で乾杯。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年04月10日 18:55 コメント 0 件 253.バッサリ
介護福祉士の試験と友達の結婚式も終わり、気候も良くなってきたので、昨日は、1年以上ぶりに美容院に行って、肩くらいまであった髪を、ショートにしてきました。 今日、利用者さんがどんな反応をするか、楽しみ反面、怖い思いも・・・。あんた誰?とか見違えた~など反応は様々でした。 介護福祉士の方は、昨日、登録をしてきました。 前回、お休みの日に行ったけど、振込み受付が16時で終了ということで、出来なかったので、昨日は午前中のうちに、行ってきました。あとは、登録書が届くのを待つのみです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん