パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ワードのチャレンジ課題☆
    • 紹介イベント
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

4997 件中 3711 件 ~ 3720 件目(372ページ目)を表示中
  •  2014年10月01日 21:34  コメント 1 件 咲ランド教室でMOSが受験できます!

    こんばんは 10月に入りました! 10月は、お祭りの季節ですね♪ 近くの公民館でも、 ピーヒャララ~と笛の音が聞こえてきて、 にぎやかです(^^) ************************************* 10月から咲ランド教室でも、 MOS試験が、受験出来ることになりました! 市民講座の受講生さんなら、 咲ランドで受験することができます。 受験出来るバージョンは、 Word2010 Excel2010 (Specialist) Word2013 Excel2013  (Specialist) です。  MOSとは、 マイクロソフト オフィス スペシャリストの略です。 エクセルやワードなどのマイクロソフト製品の 利用スキルを証明できる資格になります。 メリットとしては、 1.パソコンスキルを客観的に証明 2.作業効率が向上 3.就職・転職の実力アピール 4.世界で通じる国際資格       とっても有名なパソコン資格なので、 合格すると周りの評価も変わります(^_-)-☆ さっそく10月に受験する受講生さんも いらっしゃるので、うれしいです♪                      永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年09月30日 23:24  コメント 6 件 気持ちは晴々。

    こんばんは。 今日はお休みを利用して、 車の洗車をしました(*^^)v 最近、雨の日に フロントガラスがギラギラ…(>_<) このままでは危ない!と ガラス磨きをしました。 iPadでBGMをかけながら。 初めは、ガラス磨きをするだけと 予定していましたが、 もうついでに全部洗っちゃえ~!と 汗だくになりながら丸洗いしました(^^;) 田舎で交通機関が少ないので、 車は本当に大事な足!! いつもありがとね~☆と 感謝を込めての洗車です(*^-^*) でも、洗車をした次の日は雨…というパターン(+_+) 天気予報をチェックしてみると、 天気は下り坂との事… あ~やっぱりそうなるのね(>_<) こればっかりは、仕方ないですね。 私の洗車、おそるべし(^^;)          インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年09月29日 22:08  コメント 2 件 キンモクセイの香り

    今日は朝から晴天 久しぶりにウォーキングしました。 ご夫婦でウォーキングされている方 多いですね。 毎朝、歩かれているのか 皆さん、足取り軽やか♪ 私はというと 速足で歩くと、すぐに息切れ 少々、運動不足(>_<) 息切れしながら歩いていると キンモクセイの香りが 今年もキンモクセイの咲く季節がやってきましたね。 あの香りを嗅ぐと なぜかリラックスします。 しばらく足を止め キンモクセイの香りを満喫しました(^^♪ 30分ほどのウォーキングでしたが 運動するには、良い季節 しばらく続けることにしました。 三日坊主にならないよう頑張ります(^O^)/                永峰

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年09月28日 23:35  コメント 2 件 使いこなしレッスンのお知らせ

    10月10日(金)13:15~ 久しぶりに 使いこなしレッスンを行います。 本当に久しぶりです(^O^) テーマはIME・入力です。 皆さんが普段、感じておられる 入力のストレスが 無くなると思いますよ! なかなか変換で出てこない言葉・名前 読み方が分からない漢字の入力 覚えてもらえば すぐに使える事ばかりです! 一斉授業ですので 皆でワイワイ言いながら 学習しませんか? まだまだお席の方は 空いてますので 都合がつく方はぜひご参加お待ちしてます。 最近、特別レッスン・イベント続きで iPadを触ったり フォトブックを作りましたが 今回は勉強の秋という事で 便利な技を身につけちゃいましょう! 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年09月27日 23:51  コメント 2 件 明日はパソコン記念日♪

    こんばんは(^.^) 今日もいい天気でした。 週末の気候がいいと、外出も多くなりますね♪ ネタ不足で何かないかなとネットを見ていたら、 明日9月28日は、パソコン記念日だそうです。 1979年9月28日に、 NEC(日本電気)が のちのパソコンブーム 火付け役となったPC-8001を、 発売した日が、記念日になったそうです。 35年も前からパソコンはあるんですね。 私も学生の時に習いましたが、 そのときはパソコンの授業より、 ワープロの授業のほうが好きでした。 パソコンは黒い画面に、 何か打ち込んで命令を出すというのを 習ったぐらいで、よくわからないまま していた記憶があります。 まだ英文タイプが活躍していたころです。 そのころから比べると、すごい進化です。 じゃあ今から35年後だとどうなるのか、 想像も出来ません(^_^;) 2、3年後でも、 すごい進化していると思います。 まずはパソコンのバージョンが上がるごとに、 勉強して進化についていかねば( `ー´)ノ                    永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年09月26日 23:50  コメント 4 件 こっちもメダルラッシュ☆

    こんばんは。 今、韓国の仁川で 行われている『アジア大会』、 すごいメダルラッシュですね!!\(^o^)/ 仁川って、初めどう読むのかわからなくて 「ニガワ」?「ジンセン」?と読んでました(^_^;) 「インチョン」なんですね☆φ(..)メモメモ 場所も知らなかったので、 インターネットですぐに検索! 結構、韓国でも北の方。 アジア大会も、 オリンピックのように4年に1度で アジア最大のスポーツの祭典というのも 知りませんでした(>_<) 競泳や柔道や体操などテレビで中継しているので、 ドキドキしながら観ています(*^_^*) それにしても 競技って、たくさんあるんですね~。 クリケットやセパタクロー、 カバディ、武術太極拳など あまり馴染みのない競技もあり、 そんな競技があるの??と、 驚きの連続です(@_@;) いろいろあって面白い!(*^^)v そういうちょっとマイナーな競技も テレビ放送で見てみたいですね~(^_-)-☆             インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年09月25日 22:31  コメント 2 件 いつも心がけて

    こんばんは 9月21日から30日までの10日間 秋の交通安全運動が始まりましたね。 今日も交差点ごとに おまわりさんの姿を見かけました。 先日も警察の方が我が家に・・・ 何?何? 誰か何かした? と恐る恐る出ると 最近、 宍粟市で交通事故が多発しているので 車に乗られる方は 運転に気をつけてくださいとのこと。 ホッ!とし 緊張の一瞬でした(^-^; 安全運転しているつもりでも ヒヤッとしたことあります。 交通安全運動の期間中だけでなく 交通ルールを見直し 普段から、安全運転心がけていきましょう(^O^)/ 教室に車で来られる方は 気をつけてきてくださいね。         永峰

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年09月24日 23:08  コメント 0 件 フォトブック完成!

    フォトブックイベントも 終わりまして 最近、届きました!と言って 教室に持ってきて見せてくださる方が 何人かいらっしゃいます。 いやあ~ いいですね! 私も前に1冊作ったのですが また作りたくなりました(^O^) とってもコンパクトだし 本当に皆さん 写真集のようです。 改めて写真っていいな!って 思いましたね。 次のイベントは 11月のカレンダーを作ろうです。 こちらも毎年人気のイベントです。 一度、イベントに参加をすると これからは写真の撮影の仕方が 変わってくると思いますよ これはカレンダー用に使おうとか フォトブックに使うには 旅行のお土産なんかも 撮影して、細々と配置しようとか 考えるようになりますよ! 写真は撮りっぱなしではなくて あらゆるものに変身させちゃいましょうね! 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年09月23日 23:58  コメント 2 件 スマートアートがおもしろい♪

    こんばんは(^^) 今日は秋分の日ですね。 暑いぐらいの天気だったので、 絶好のお参り日和でした。 最近スマートアートの奥深さに、はまっています。 スマートアートは、 Wordコース2010、2013では、 テキストⅡで習います。 手順や組織の構造など、 文章で説明するより図にしてしまった方が 分かりやすいものがあります。 そういった図を簡単に作るための機能が、 SmartArt(スマートアート)です。 例えば連絡網を作るのに、 スマートアートで作ると、 簡単できれいに仕上がります。 図式を作るときに、 時間の短縮にもなるので、 ぜひ使ってほしい機能です。 Wordを習ったころは、 図形、ワードアート、テキストボックスに、 はまりました。 でもバージョンが上がるごとに、 スマートアートの機能がよくなっています。 図形の組み合わせよりも、 スマートアートで、使えるのはないかなと 探したりします。 使わないともったいないです。 中には図形を組み合わせても、 出来ないスマートアートもあります。 種類もたくさんあって、 使えば使うほどよく出来ている 奥が深いなと感心しています。 Wordコースでは、 ぜひテキストⅡも習ってくださいね。 知らないと損をする機能ですよ(^_-)-☆                      永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2014年09月22日 23:46  コメント 2 件 ますます進化★

    こんばんは。 先週の時点では、 天気予報が微妙でしたが、 昨日はいいお天気で、 運動会もバッチリ開催されたようですね(^_-)-☆ 今日、来られた受講生さんの中には 「稲刈りも無事に終わったよ」と おっしゃっていた方もおられました。 秋は、運動会や稲刈りやお祭りや いろいろと行事が盛りだくさんですね☆ そんな忙しい中でも、 今日からiPadで 毎週月曜日更新の『週刊マメ知識クイズ』が できるようになりました!\(^o^)/ デザインも少し変わりましたね♪ 「やってみたよ!」と 早速、iPadでチャレンジされた方も おられました(*^_^*) いつでもどこでもできるので、 どんどん便利になっていきますね(*^^)v          インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 369 370 371 372 373 374 375 ... 499 500 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座