「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2019年05月28日 11:15 コメント 20 件 朗読と語り ♪~
ご近所の知人から 朗読の会の お知らせが届いたので 日曜日 布夢彩画の先生仲間と 2人で 行ってきました。 年に2回ある この朗読会 いつも楽しみに 聞かせてもらい お話しなさる皆さんの 声が素晴らしくて 聞き入ってます。 それが どうしたことか 二番目の人の朗読が 始まったころ 私達の前にいた方が ふわ~と 椅子から転げ落ちて 倒れてしまい 係りの方が そばに来て そおっと抱え上げて じっとしてましたが 軽い熱中症のような~ すぐに笑顔が戻って 別室に移り 水分とって その後 ゆっくり休んで 大丈夫と お家へ帰って行かれたようです。 急に暑くなってきて 他人事ではありません びっくりしました! 私達は 冷房の効いた部屋で 2時間 ステキな話 面白い話が続き 休憩時間には 「自分はいまこそ言おう」 山村暮鳥著 「前へ」 大木実著 の 詩などを みんなで 声を出し群読です。 東北の民話「茂吉のねこ」「栞の恋」など 今回も よかった! この会の やまぼうしのお花 載せてみました。 (∩´∀`)∩
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年05月25日 15:19 コメント 25 件 扇子作りと横山大観展♪~
待ちに待ってた 扇子作りのイベントの日でした。 (*´▽`*) 本当は 21日(火)の予定でしたが あいにく嵐のお天気で延期して 昨日 7名の受講生と 1時15分から 始めはのんびり してましたが 先生の 3時には印刷して 仕上げてくださいの号令がかかり 慌てる。 私は 孫の小さい時 布夢彩画の絵にしたのを5~6点 写真にして持参 それで作ってみたが ちょっと小さすぎて 思った通りに仕上がりません まだできてない人は この次の受講で 完成させることにして・・・ その後ららさんと 一時間お茶して お別れしました。 (^_-)-♡ 帰り道 横浜高島屋で 「画業と暮らしと交流」 横山大観展を見る 絵画をはじめ 画具や写生帖 愛蔵の品 文化人と芸術交流の軌跡など そして 我が恩師 五十嵐幸子先生が 幼少のころ 遊びに訪れてた 大観邸や 夫人の着物など 普段はみることのできない遺品を ゆっくり 鑑賞できました。 (∩´∀`)∩
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年05月16日 16:05 コメント 25 件 自給自足?
プランターに蒔いた 小松菜が スクスク育って 毎日 お浸しにしたり 味噌汁にして 食べているんですよ~ (*´▽`*) プランターに三つ これからもとうぶん 食べれそうで 野菜買えない時 とっても 助かるんですよ~ 今度はなにを 植えようかしら? ベランダの物干し竿に ピンクのフクシア 可愛くぶら下がっています。 布夢彩画のお稽古 今週13日(月)は 神之木地区センター教室 筍を作りたいと 希望があり 一日で完成できない人もいましたが それぞれの 「たけのこ」が 2時間で ちゃんと でき上ってました。 15日(水)は 瀬谷教室のお稽古でした ここではお花 ボケ・牡丹など 四国へ旅行した方がいて お菓子のお土産 半分はおしゃべりとお茶のみ! そして 今日16日(木)は 白根教室 夜のお稽古 6時~9時まで 腰は重いが これから出かけるところなんですよ! (∩´∀`)∩
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年05月12日 16:52 コメント 22 件 世の中を面白がること!
先日 娘が来たとき これ読んだ? って 「樹木希林 120の遺言」 を持ってきた・・・ とにかく 世の中を 面白がること。 老いだって 病気だって 自分の栄養になる。 孤独 成熟 家族 仕事 ・・・ 希林さんが教えてくれた あるがままの生き方 と 養老孟司さんが 絶賛している。 300ページほどの 本ですが 一日で 読み終えました。 うん うん 私も 面白がって生きてるな~ と共感することいっぱい! 金曜日は ゴルフショーコースに 土曜日はダンスのレッスンに 趣味を共有する 仲間とおしゃべりして~ 笑顔の 楽しい時間を。 今日は 母の日 長男のお嫁さんから カーネションとどら焼きを 娘からは バラ・ラベンダー・バーベナ・ローズマリーの寄せ植えが届く 嬉しい一日と なりました 又 明日から お仕事 頑張るぞ~ ・・・ ベランダの バイカウツギが 可愛く楚々と 咲き始めた。 (∩´∀`)∩
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年05月08日 12:33 コメント 22 件 草むしり~♪~
地域にあるコミュニティーハウスの 2か月に1回の大掃除の日! 私達の布夢彩画も 教室を借りているので 9時半 2名で参加しました。 ゴールデンウイークあけなので 今日はちょっと人数が少ないかな? それでも 40名~50名の参加 なにより嬉しいのが ちびっこの助っ人が 近くの保育園の児童が 保育士さんに連れられて 7~8名やってきて ピンクのハルジオンを抜いたり どくだみの葉っぱを抜いてくれて 30分ほど 手伝ってくれました 「こんなかわいい花 ぬいていいの?」と なんども聞いてくる 「大丈夫よ~ いくら抜いても 又すぐ生えてくるから」 児童と会話ができて なごみながら草むしりできたので 私達も面白かった! 花壇の草むしりと 校庭の大掃除をして 1時間30分で終了! また2か月後ね~ お茶とお菓子をいただいて 帰ってきました。 校庭の周り ツツジが満開 綺麗に咲いていました。 (∩´∀`)
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年05月04日 18:18 コメント 22 件 新緑が美しい ♪~
5月に入って あっという間に 4日間が過ぎていきます。 今日は ダンスのレッスンがあるので 歩いてケアプラザへ~ 9時30分~11時30分 ルンバ・チャチャ・サンバ・タンゴ・スローを 2時間 いい汗かいた後 四季の森公園に立ち寄り 山野草探す・・・ 新緑が綺麗で 風が気持ちいい~ クマガイソウ もう花が終わりかけて セリバヒエンソウ 見つけて ほっこり~ 花の形が飛燕のようで 葉はセリに 似ているので その名前がついていると・・・ 昨日3日 娘と孫が遊びに来て お昼を食べたり 里山ガーデン散策したり 女三人で よくしゃべって~ よく笑って~ 楽しい一日でした。 (^^♪ 夜のご飯も食べ 泊っていけば~ と言うと 明日はライブがあるから と 呑気な二人 又来るね~ と 帰っていきました! (∩´∀`)∩
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年04月30日 17:40 コメント 20 件 人混みを避けて!
ゴールデンウイーク どこへ行っても 混んでます。 そんな時は と ゴルフ友から 文庫本2冊 廻ってきたので 【八日目の蝉】 角田光代著 これは読み終わりました。 心を震わせる ラストまで ページをめくる手が止まらない! 角田光代が全力を注いで書いた ノンストップ・サスペンス 【死に支度】 瀬戸内寂聴著 これ あと少し~ とても面白い! 1922年生まれの 瀬戸内寂聴 90歳を過ぎて 人生の終焉にと 迷うすべての人に 勧めたい 感動の書と いわれています。 今日は 雨が降ってますが 読書に一日を ついやして・・・ 飽きてきたら 里山ガーデンを 一時間の ウオーキング ♪~ 赤いポピー 白いチューリップが 雨上がりに 綺麗でした。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年04月26日 16:49 コメント 20 件 胡蝶蘭専門店へ~
布夢彩画の白根教室 展覧会に いつもお花が届く 恩師の弟さんご夫妻 この度 長野県埴科郡坂城町の 町長選に当選なさったと 情報が入って 10年間いつも お花をいただいたり 展覧会を見に来て下さるので 私達もみんなで 気持ちお祝を 差し上げましょうと!! 近くに「横浜大輪華園」胡蝶蘭の専門ハウスがあるので 仲間と行ってきた 育てて 販売もする店 大きな建物の中に たくさんの胡蝶蘭が並んでいる その中から 真ん中だけが赤い 「マウントリップ」 可愛い欄を選んで 5月1日に届くようにお願いして 会計を 三本立て 16,500円 送料入れて 20,400円 とっても素敵で 豪華な 胡蝶蘭が選べて 2人して満足!! 隣りがお蕎麦屋さん 12時ちょっと前でしたが 雨が降って寒いので 温かい 南蛮そばを注文 一時間ほどおしゃべりしながらの ランチです。 そのあと 遊歩道歩いて 小川に鯉が泳いでいたり 足元に藤を見つけて スーパーで 買い物があるので 友と別れて帰ってきました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年04月20日 18:15 コメント 18 件 美容室「ランフイル」♪~
ここ15年 いつも通ってる 美容室の先生が 65歳になるので引退と! 先生は 中山に「モードパリ」 上白根に「ランフイル」二つお店を持ち 私が今まで行ってた「モードパリ」は お弟子さんに お店を任せて 「ランフイル」は45歳になる 息子さんが 今まで通り経営してます。 先生は スイミングへ行ったり 中国語を習ったりして 一線を退き 私が頼んだ時だけ 車で「ランフイル」に 連れてってくれます。 昨日の午後 2時過ぎ乗せてもらって カラー・カットに 行ったところ そこでなつかしい友に ばったり会い 息子さんにカットしてもらってた! 私も先生にカットしてもらいながら おしゃべりです 紅茶入れてもらって 喫茶店状態? 彼女も 娘さんに紹介されて 昨年からここにきてて 気に入ってるお店と~ 嬉しい友との出会いあり ゆっくりおしゃべりでき! 先生引退したのに カラー・カットに 引っ張り出して 申し訳ないです。 お店の玄関で 綺麗なネモフイラの 鉢植え見つけて 写真を! (^^♪
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年04月16日 10:59 コメント 24 件 今日も温かくて ♪~
今日も 温かくて お洗濯には 絶好の日より~ 兄の娘で 仲良くしてる 姪っこから ラインが届いた! 年末に肝臓癌で 亡くなった叔母ちゃん(私の妹)の 納骨式 親戚が集まって 無事終わったよ! と。 ・・・ ふつう49日に 行う行事でしょうが 北海道は雪が解けてからでないと 墓地に行けないので 4か月後の今になり 妹の家族 兄夫婦 もう一人の 妹夫婦 姪っ子達で 余市のお墓で お寺さんを呼んで納骨式が終わったと。 皆んなから 大事にされてた 妹もこれで ゆっくり天国で 永眠できて 私も離れてるところで よかったね~ と 偲んでいます。 (*´ω`*) 人生って・・・ 縁によって 豊かになり 別れによって なお一層 深くなっていくんでしょうね! (∩´∀`)∩ 写真 ① お稽古で生徒さんからいただいた 赤と黄色の フリージャ ② 我が家のプランターに 元気よく咲く オステォスペリマム ③ ベランダの前にある 姫リンゴの白い花 楚々と綺麗!
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん