「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2019年08月29日 10:31 コメント 25 件 コスモス そして おめでとう~ ♪~
いただいた おもちゃカボチャ ほおっておいたら 色が変わってきた。 これは 大変と 昨日は 実物を眺めながら 布を引っ張り出して 六つ 作ってみました あと一個 作って 構図を考えたいと 思います。 合いまに ちょっと 四季の森公園を 一時間のウオーキング・・・ 今 コスモスが 満開 雨上がりだったので 綺麗に咲いてた~ (^^♪ 蕾も いっぱいあるので これからも 一か月 楽しめそうです。 今日は 雅さんのお誕生日 バースデーカードを 作ってみました! ブログのお仲間では 一番初めに会って 仲良くして 8年になります。 「 雅さん お誕生日 おめでとう~ ♪~ ♡~ 」 これからも 楽しくて 素敵な日々が 続きますように~ (∩´∀`)∩
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年08月24日 18:30 コメント 25 件 おもちゃカボチャ♪~
今日 土曜日は ダンスレッスンの ある日です。 9時30分に 12名の仲間が コミュニティーセンターに 集合! 10月にある文化祭の 練習に入るので 今日は ペアを決めることと 特訓が 2時間続きました まだ上手に踊れませんが いい汗かいて! その中の男性が 家庭菜園やってて おもちゃカボチャがたくさん採れて 20~30個 いっぱい持ってきて 欲しい方 もらってくださいと・・・ 秋の 布夢彩画の展覧会に これを作品にしようかなと きれいなの三個 選んで いただいてきました ちなみに これは 食べれませんと~ 煮ても 焼いても 硬くて 駄目とのこと ・・・ 作品の モデルさんに なってもらいます。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年08月18日 10:57 コメント 20 件 ノンタン みんなだいすき!
午前中 区役所により 用事を済ませ その足で 電車に乗って 15分の 横浜高島屋へ向かう 暑くて外を歩きたくないとき デパートのギャラリー 最高! 今 ノンタン絵本の世界展 「ノンタン みんなだいすき!」をやってる。 1947年 東京で生まれた キヨノサチコ 「ノンタンぶらんこのせて」デビュー こどもたちにとって 友だちのようなノンタンは たちまち人気者に。 その後 「ノンタンあそぼうよ」「いたいのかいじゅう」可愛い絵本で 有名になるが 2008年に作家は 逝去されていますが 絵本は今なお 人気があり この展覧会も 小さなお子さんが ママと一緒に訪れて ワークショップで ぬりえやおりがみ アニメの上映を 楽しんいた。 ノンタンのひみつ・・・ 友だちのような 等身大のノンタン 実は ノンタンは ねこではなく 最初は 「まっしろな こぎつね」でした 「あかんべぎつね」の 原画も展示 ノンタンデビューの ひみつが明かされてました。 私も一時間ちょっと ゆっくり涼んで バーゲン会場に移動 ショッピングも 楽しんできました。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年08月14日 18:04 コメント 24 件 「寅さんの向こうに」♪~
2~3年前に 朝日新聞社に勤める甥っ子が監修して こんな本出したと 友人が一冊の本を届けてくれたので お盆どこへも行くあてもないので 2日間かけて じっくり読んでみた 渥美清さん没後20年たってるという。 「男はつらいよ」の山田洋次監督や マドンナたちの 寅さんへの思い 光本幸子 佐藤オリエ 栗原小巻 長山藍子 若尾文子 榊原るみ 吉永小百合 八千草薫 岸恵子 樫山文枝 真野響子 浅丘ルリ子 竹下景子 木の実ナナ 桃井かおり 松坂慶子 香川京子 音無美紀子 いしだあゆみ 秋吉久美子 三田佳子 黒柳徹子にもインタビュー! もちろん 妹役の倍賞千恵子や 前田吟 樹木希林 永六輔 大村崑 中村雅俊 村田雄二 朝丘雪路 長門勇 平田満 淡路恵子 五月みどり 「寅さん」 渥美清を愛して 今も忘れないと皆さんが 語っている。 俳優のお仲間は 余分なもの 贅肉のない演技力を 絶賛と~ 素晴らしいですね~ 読んでいて たくさんの方に愛されて・・・ 惜しまれつつ このような冊子ができたのも 意味があるんですね! 夕方 お使いに行く途中で 元気なひまわりを見つけて~ ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年08月08日 22:38 コメント 24 件 明日も暑そう~
夕方7時に買いものに出て 西の空を眺めて 明日も暑そうな~ 白百合が 綺麗に咲いてて 沈みながら 近所の公園へ・・・ 誰もいないブランコに ひとり座ってこいでいると 涼しい風が 童心にかえって 20~30分 ゆらりゆらりと 遊んできました。 ブランコに乗ったの 何十年ぶりかしら? 楽しかった~ (^^♪ 先日 神之木地区センターで お稽古があり こんな暑い日は 夏のくだもので 「スイカを一切れ」 作ってみましょう~ と 小色紙で 見本を見ながら それぞれの一切れが できあがり… こんな 暑い日でも 皆さん熱心に 頑張って 作品づくり おつかれさまでした。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年08月04日 12:38 コメント 22 件 早朝散歩に~♪~
こことところ 忙しく出歩いてるからか よく眠れます。 今朝 6時に目覚め そうだこのまま起きて 早朝散歩に~ 近所の友人が 四季の森公園 早く行くと ハスの花咲いてると聞き トーストとコーヒーで 簡単な朝食を済ませてから ウオーキングに! 嬉しいですね~ コスモスが咲き始め 横にはほおずきもありました。 池に近づくと すごい人 え~ カワセミが飛んできたのかしら? カメラマンの後ろで 半信半疑で 眺めていたら 目の前の木に 飛んできました 私も一緒になって スマホを向けると ラッキーです 近くの岩に飛んで行ったり 小さな木に戻ってきたりしてました。 朝8時なのに 三脚立てて 大きなカメラを抱えて 20人位の人が~ そのあと 奥の池のすみっこに行ってみると ハスの花が2~3輪 静かに咲いていました よかった~ 早朝散歩で コスモスも見れて カワセミにも出会い とっても満足な 早朝散歩でした。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年07月29日 10:59 コメント 24 件 ポストカードに ♪~
10月に展覧会を 予定してる 夜のお稽古 白根教室では ポストカードを 8月末までに 作らなければいけません。 今年は 横浜旭区ができて50周年 そして旭区にある 動物園 ズーラシアができ20周年 文化芸術活動の振興のために 区役所から この展覧会も 何か関連性のある作品で 協力してほしいと依頼されて・・ 7月の稽古で 共同制作を何にするか話し合い ズーラシアの動物に決める。 自分の新作 三点の他に 共同製作にも 意欲的に取り組んでくれる。 12人の生徒さん 動物園に見に行く人 以前行って 写真持ってる人など それぞれが シロクマ ペンギン マレーバク チーター ぞう カンガルー オカピ らいおん ユーラシアカワウソ しまうま ラクダ キリン 等々 皆さんの作成した 動物を預かり 大きな色紙に 張り合わせてみました。 う~ん なかなかいい~ これで 案内ポストカード できそうです。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年07月23日 10:45 コメント 23 件 なつかしい~ ♪~
今日 7月23日は たけさんの お誕生日です。 「 たけちゃん お誕生日 おめでとう~ ♪~ ♡~ 」 これからも 素敵な毎日が 続きますように 祈ってます。 もう~ 何年前に なるのかしら? (^_-)-♡ 雅さんと 二人で関西に 2泊3日で出かけたのは・・・ 新幹線の新神戸駅で たけさんが出迎えてくれました。 その写真を探してたら こんなのが出てきて いま とても懐かしく 眺めていました。 (^^♪ すごく楽しかったこと 思い出して。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年07月20日 17:03 コメント 18 件 むくげと ・・・ (*’ω’*)
むくげは インドや中国原産の 落葉低木ですね! いろんな家で 生垣にされてて 眺めながら 歩いてきました。 今日も 白 ピンク オレンジ うすむらさきと いろんな色で 薄曇りのお天気でも 綺麗に元気にいっぱい 咲いてました。 (^^♪ 今 帰ってきたら 家の電話が~ 瀬谷教室のある生徒さんのお宅から 「 ○○の長男の嫁です 昨日 義母が 虚血性肺炎で 天国へ旅立ち 最後まで 布夢彩画作りが 大好きと申してました 89歳です。」 と もう~ びっくり~ 絶句・・・ つい 先日まで お元気に 月2回お稽古に いらしてて 冗談言って あと 10年間はお稽古 通うから 先生元気で 続けてくださいよ~ と。 18年間の お付き合い 有難う~ とても残念です! ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年07月13日 18:28 コメント 20 件 嬉しい土曜日♪~
今日は 午前中9時30分から12時まで ダンスのレッスンへ~ 午後 のんびりしてると 友人がちょっと伺ってもいいですか? 遊びに来て 山形からメロンが届いたので 2日したら食べごろと 持ってきてくださる・・・ もう一人の方は 中華街のおかずお土産 これ便利よ~ ちょっと蒸して 今晩のおかずにしてね~ と。 そして楽しい おしゃべりが 続きます。 (^_-)-♡ 今日 家にいてよかった~ 郵便配達の 切手イベントのシールが届く 里山ガーデンの景色 思ったよりもきれいな色がでてて 2枚注文したが もっとたくさんすれば よかったかしら? だけど 10月から値上げ? 62円が 63円になるかもと~ 20枚あれば 9月まで使い終われる。 新聞紙のカラー印刷を ちぎって絵にする もぎり絵が 友から届く 彼女の家は 朝日新聞 我が家は読売新聞 広告が違うんですって 気が付いたとき 取り置きして 差し上げると お礼にハガキが~ 私は これが大好き 嬉しい 土曜日の 午後でした。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん