「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2019年10月18日 10:34 コメント 25 件 市川海老蔵展 ♪~
16日 パソコン教室の 予約日だったので お教室へ~ プレミアクラブの 会費引き落としが クレジットカードから変更と 銀行のカード持って 手続きしてもらうが ちょっと時間がかかって 11時からの パソコン受講が いくらもできずに 12時になってしまう。 東神奈川駅から 歩いて5~6分のところ ららさんが予約してくれたお店へ 赤ワインを いただきながら 2人で美味しい イタリアンの ランチでした。 素敵なお店で ゆっくり ご馳走いただきながら おしゃべりがはずむ! その帰り道 横浜高島屋で 「市川海老蔵展」が 今日から始まるので 覗いてみた 十三代目市川團十郎白猿襲名記念 市川海老蔵の軌跡を紹介 成田屋 360年の歴史・・・ そして 海老蔵の家族への思いなど・・・ 成田屋の伝統を継ぐ 歌舞伎俳優であり 映画やテレビで活躍する俳優 そして 家族を愛するひとりの父親でもある 「海老蔵」として最後の 展覧会であると・・・ じっくりと眺めてきました。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年10月15日 10:39 コメント 22 件 赤まんま ♪~
昨日 月曜日は 大口にある 神之木地区センターのお稽古日でした。 先月 9日は 台風15号の影響で 電車・バスが不通 お稽古は急遽中止! 今月も 台風19号直撃 お稽古あやぶまれていたが どうにかできた。 10時から お稽古開始ですが お久しぶり~ とあって お茶菓子などが いっぱい届いて それを9人でわけあったり 来月の地区センター文化祭予定 この教室も 出展するので その搬入・搬出の打ち合わせに 時間がかかり さ~ お稽古にと 一時間しか 時間がなくなってしまいました。 (’◇’)ゞ イヌタデ 赤まんまとも いいますね~ タデ科の一年草です。 淡紅色の 小さな花が 穂状にいっぱいついて 道端に咲いてます 実物を 持ってきた人がいて それを見ながらの 作品づくり・・・ ちょっと 時間がなくって 完成できない方もいて 後は宿題ね~ それでも 今月は お稽古できて ホッとしました。 (∩´∀`)∩ 駅前のお店で コーヒーとサンドイッチの ランチをすませてから 先生仲間の一人は 今回の台風で 床上浸水した知人の 手伝いに 二子玉川に向かう リュックにタオルなどを いっぱい詰めて!
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年10月11日 17:42 コメント 24 件 里山ガーデン大丈夫か?
前から お声がかかっていた 社会福祉法人「偕恵園」の 園長さんが 展覧会を見にいらして リニュアルオープンした 偕恵園の 会議室と 喫茶に ぜひ 布夢彩画の絵を 飾って欲しいと ご依頼を受けて 昨日 打ち合わせを 先生仲間 3人で行ってきた この社会福祉法人は 障碍者福祉施設 公益事業 介護j事業所 生活介護事業所 就労継続B型事業 特別養護老人ホーム など たくさんの事業を 展開してる 地域になくてはならない 施設なんですよ~ 私たちも 少しでも お役に立てばと 来週火曜日に 絵を搬入と決めて 喫茶室で3人で 白玉ぜんざいを食べて おいとましてきた。 (’◇’)ゞ そして今日は 里山ガーデン秋のフェスタが 14日に 終了すると聞いて いま 花盛りで すごく綺麗と 台風が来る前に ご近所の友人と行ってきた。 コスモス マリーゴールド サルビアなど 赤・オレンジ・ピンク・ブルー と 小雨模様ですが もう綺麗~ これが 台風で倒れるの 勿体ないな~ (^^♪ 今見ごろ 美しい景色が どうか 台風直撃 避けてほしいです。 (’ω’)ノ
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年10月08日 11:35 コメント 31 件 「布夢彩画展」無事終了!
2日から 開催されてた 布夢彩画(ふむさいが)展 7日に無事に終了! 6日間で 952名の入場者に いらしていただき 嬉しい展覧会となりました。 先生生徒13名での 会場当番 おかげさまで いろんな出会いもあって 会場でばったり 鹿児島の同級生が会って 故郷の話で盛り上がったり・・・ 布で作る絵を見て 温もり感と 優しさが現れて ホッとすると言ってくださる方や 柄をいかして 作った竹や蟹に 雄々しさがあるとか ズーラシアの動物が面白いと いろんなご意見いただきながら たくさんの方にお会いできる 楽しい会場でした。 ブログのお仲間も 遠くから いらしていただき 感謝です! (*´▽`*) 白根教室の 生徒一同 これを励みに 次の展覧会に向けて 頑張るぞ~ と お尻に火のついたような~ 私に はっぱをかけてきます お~ 怖い~ 無事に 展覧会が終了できましたこと 御礼申し上げます。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年09月29日 20:34 コメント 21 件 ♪ コンサートへ~
お子さんのお稽古 児童ホームの職員さんから 誘いがあって 武蔵小杉の ルネッサンスシティホールへ コンサートを聞きに 布夢彩画の先生仲間と 二人で行ってきました。 (*´▽`*) 第15回ファミリーチャリティーコンサート 指揮: 稲垣 征夫 司会: 相沢 志野 協力: 日本盲導犬協会 ■第1部 ・ザ・バンドワゴン (フィリップ・スパーク 作曲) ・騎士竜戦隊リュウソウジャー ・パプリカ (米津玄師 作曲/波田野直彦 編曲) ・アラジン・セレクション ■第2部 ・打楽器四重奏「花回廊/風龍」(山澤洋之 作曲) ・オリンピック・スピリット曲 ・We Are Confidence Man~ドラマ「コンフィデンスマンJP」オープニングテーマ ・メリー・ポピンズ リターンズ(マーク・シャイマン 作曲/鈴木英史 編曲) 女性4人で マリンバ演奏があって とても素敵でした。 (^^♪ 最後のアンコールには 2曲 NHK「なつぞら」の主題歌 優しいあの子 自由の鐘も 20分休憩時間 女子バレーで 活躍中の NECバレーチームの 古賀紗理那選手が スライドで流れて 頑張ってる様子 テレビの観戦を 応援しましょうね~ と! 盲導犬協会の方が 目の見えない方のために活躍する 盲導犬に 協力がほしい! 素敵な音楽を聴いたり 為になるお話がいっぱい聞けた 素敵なひと時でした。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年09月21日 17:52 コメント 21 件 久しぶりにゴルフショートコース♪
7月に行ったきりで 2か月間ご無沙汰してた ゴルフショートコース さわやかな秋晴れに誘われ 昨日は 仲良し4人で 行ってきました。 だけど 一人の方 股関節に異変を感じて 10月始め 手術をすると 今日は ロビーで 読書して待ってるので 3人で廻ってきてと・・・ プレーしてると トンボやバッタに出会い 楽しくて 気持ちがいい~ ちょっと 日焼けが気になりましたが 外を走り回るの 大好き~ (^^♪ そのあと お寿司屋さんで 4人でランチ握りを おしゃべりしながら・・・ デザートもついてるので 2時間はゆっくり してたでしょうか? この時間が また楽しい~ それぞれが 積もる話をしたいので! 股関節で 入院する彼女 入院期間は三週間と リハビリが済んで 元気になったら 一緒にプレーしたいので そのあいだ3人で頑張って~ 見舞いには 絶対こないでね は~い了解 楽しい会話が続く! (∩´∀`)∩ 里山ガーデンに 続く通路に 彼岸花がたくさん 咲き乱れていました。 我が家のベランダ 今朝も 朝顔が三輪 咲いてました。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年09月17日 10:11 コメント 25 件 ガーデンフェスタ2019秋 ♪
日曜日に 敬老の日だからと 娘が遊びに来てくれた。 働き続けた目が じ~んわりと ほぐれていくんだよ~ 「蒸気でアイマスク」 これをつけて横になり 20分たつと たっぷりあったか蒸気で 気分がほぐれて 熟睡ができると! これに ストッキングと お花を添えて お土産に・・・ ちゃんと お洒落してちょうだいね~ と。 「里山ガーデンフェスタ 2019秋」 9/14~10/14 これが始まり 今日 俳優でアンバサダーの 三上真史さんが 1時30分にくるんだって 行ってみようと~ だけどのんびり食事してるうちに 3時になってしまい トークショウは見れませんでしたが 展望デッキで 大パノラマを眺めたり サルビア コスモス ジニア マリーゴールド アゲラマム センニチコウ シュウメイギク ケイトウ クジャクアスター コリウス コキア など 秋のお花が いっぱい まだ蕾が多く これから 一か月 楽しめそう 今年から 加わった 動物のトピアリーなどの 写真を撮ったりして 娘と ガーデン散歩を 一時間 楽しんできました。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年09月13日 09:51 コメント 27 件 布夢彩画展 ♪~
ご案内です! 布夢彩画展 2019年10月2日(水)~10月7日(月) サンハート アートギャラリー (二俣川ライフ5階 横浜相鉄線二俣川駅1分) 毎日 10:00~18:00 最終日 10月7日は 16:00まで いつも 木曜日の夜(6時~9時)お稽古の 横浜旭区の白根教室 いちばん古くから 24年も続いてる 教室なんですよ! (^_-)-♡ この暑かった夏も なんのその 秋の作品展に向けて 頑張ってます。 一人新作を三点と そのほかに 全員で 共同制作を一点 作ります。 今年は 旭区が誕生して50年 よこはま動物園ズーラシアができて20年 旭区役所 サンハートからも 何か関連した作品を 作ってと依頼あり それではと みんなで相談 ズーラシアの動物を作ることにしました。 大きな色紙に張り合わせ たくさんの動物が スタンバイしてます。 ポストカードにもなって 芳名帳の名簿を見ながら 住所書いてるところ 私の作品も 三点できあがり これから生徒さんの 応援に入ります。 皆さんのおいでを 心より お待ちいたしております。。。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年09月09日 18:51 コメント 25 件 今日のお稽古は中止!
台風一過 朝の8時には 風も止み 太陽が顔を出してた! だけど 関東を暴風域に 巻き込みながら 夜中に轟音をててて 上陸した台風15号は 過去最強のクラスとなり 北上していった。 2時に 避難勧告が けたたましく携帯を鳴らし 二度も起こされる 窓ガラスを 叩きつける北風の音と一緒に 寝かしてくれなかった! うとうとしながらも 7時には 今日お稽古のある 準備にかかり ゴミを出しに行くと 北側にある ハナミズキの木が 倒れている 春に 白とピンクの 可憐な花を咲かせる お気に入りの 二本の木 とても 残念~ 赤い実をいっぱいつけて 横たわっていた。 ”(-””-)” 第二月曜日は 大口にある 神之木地区センターの お稽古日 10時からなんですが 横浜線不通になってる 11時開始にしてもらい バス停に 向かうが 30分待っても 40分待っても バスが来ない そして 電車も動いていないと~ 急遽 連絡を取り 今日はお休みに 月に一度しかない この教室 楽しみに待っててくれるのに 仕方ない。 我が家に戻り もう一人の先生と いつも花を活けてくれる先生と 3人で コンビニの 冷やし中華のお弁当買って 懇親会 ゆっくり予定を話し合い。 お稽古中止は 残念でしたが 9月・10月の 計画立てれ それもよしかな?
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2019年09月04日 12:20 コメント 33 件 2か月に一度の清掃の日!
今日は 近くのコミュニティハウスの 清掃の日です。 布夢彩画や ダンスサークルで 場所を使わせてもらうので 2か月に一度の清掃の日は 率先して仲間と一緒に 参加します。 9時30分から 三つある花壇の 草むしりと 我々、布夢彩画仲間は ノコギリと 花ハサミで 伸びきった ボケの木と ねむの木を伐採 慣れたもんで 自宅の庭のように どんどん切ってく ・・・ (^^♪ 下のお花に 太陽あてるには 高いところの枝も 思いっきり~ これだけ切っても 2年もたつと また 伸びてるよ~ と逞しい。 ご主人は あてにならないので 家では全部 自分がやるので 詳しい! 今日の出席者 40名ほどいたので みるみる間に 草むしりはかどり そのあと ゴミ拾いと 通路の掃除をして 11時前には 解散です。 役員の方が 朝から おはぎを作って お茶といっしょに お土産に~ 布夢彩画の友が ぶどう持ってきてくれたので 今 お昼におはぎと 美味しく いただいてます。 疲れたけど 面白かった~ (∩´∀`)∩
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん