パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日は 嬉しい日 ♪~
    • 台湾料理&コミュニティーハウス清掃日
    • ヨコハマタイムトンネル展
    • 麻雀&読書を~ ♪~
    • 咲いた 咲いた チューリップの花が~
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「エリカ」さん より

つ~まま 便り ♪~

 イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん

赤まんま ♪~

 2019年10月15日 10:39
昨日 月曜日は 大口にある 神之木地区センターのお稽古日でした。
先月 9日は 台風15号の影響で 電車・バスが不通 お稽古は急遽中止!
今月も 台風19号直撃 お稽古あやぶまれていたが どうにかできた。

10時から お稽古開始ですが お久しぶり~ とあって お茶菓子などが
いっぱい届いて それを9人でわけあったり 来月の地区センター文化祭予定
この教室も 出展するので その搬入・搬出の打ち合わせに  時間がかかり
さ~ お稽古にと 一時間しか 時間がなくなってしまいました。 (’◇’)ゞ

イヌタデ 赤まんまとも いいますね~ タデ科の一年草です。
淡紅色の 小さな花が 穂状にいっぱいついて 道端に咲いてます
実物を 持ってきた人がいて それを見ながらの 作品づくり・・・
ちょっと 時間がなくって 完成できない方もいて 後は宿題ね~
それでも 今月は お稽古できて ホッとしました。 (∩´∀`)∩

駅前のお店で コーヒーとサンドイッチの ランチをすませてから
先生仲間の一人は 今回の台風で 床上浸水した知人の 手伝いに
二子玉川に向かう リュックにタオルなどを いっぱい詰めて!

コメント
 22 件
 2019年10月16日 18:04  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
まさこさん
こんにちは (*’ω’*)

まさこさんの活けられるお花 お店で売られてるものばかり?
イヌタデ ワレモコウ など 野草も活けられるのかしら。 (^^♪

急に冷え込んできましたね~ 大丈夫ですか 足腰に負担が?
いつも 膝が痛いと言ってる友人が 台風のように 低気圧が
くると 痛くて辛いって~ おだいじにね~ ヽ(^o^)丿
 2019年10月16日 17:53  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
たけさん
こんにちは (*’ω’*)

イヌタデ 雑草だけど 布夢彩画 絵にすると 可愛いでしょう~
ドクダミもそうなのよ~ 白く楚々と白いお花 葉っぱはハート形。
布夢彩画やってると 退屈しない~ 作りたいもの いっぱいあって!
たけちゃん お仕事辞めて どうしてる~ いつもブログ夜中に書いて
若いな~  私は 10時過ぎると 眠くてしょうがない~ (∩´∀`)∩
 2019年10月16日 17:43  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
テルエさん
こんにちは (*’ω’*)

ここ 神之木地区センターの文化祭は 11月の後半にあり
2年前入ってすぐでしたが 生徒さん達 参加してました。
作る喜び 見ていただく喜びを 感じ取って~  (^_-)-♡
テルエさん 嬉しいわ~ 赤まんま ままごとで遊んだと~
私は 北海道の 田舎育ち テルエさんは 都会っ子よね?


 2019年10月16日 17:34  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ストロングさん
こんにちは (*’ω’*)

お稽古 どの教室も 3時間としてありますが ここだけ10時から
12時まで 2時間しかないのに 打ち合わせなどに半分時間を使って
それでも 皆さん頑張り あとちょっとで 完成ってところ・・・

今回の 関東の台風19号 いろんなところで 被害が多く困っています。
ストロングさんの 四国地方 何も起きていませんか? ヽ(^o^)丿
 2019年10月15日 23:26  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
つ~ままさ~ん☆~ イヌタデ 赤まんま~の、布夢彩画☆~ 素晴らしい~ です☆!! 淡紅色の 小さな花が 穂状にいっぱいついて~ かわいいですね( ◠‿◠ ) ♬~♡~ 皆さんも、上手いですね(^^)/♬~♡~ ステキな布夢彩画~ 有難う( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
 2019年10月15日 22:21  川口駅前教室  テルエ さん
つ〜ままさん
こんばんは〜(^_^)

大きな被害が出て、どうしていいかわからないと被害に遭った人の言葉、重たいですね〜
先生もお友達のお手伝いに行かれ、きっと心強く、そして嬉しく思うでしょうね

地区センター文化祭に向けてのお稽古ですね〜
赤まんま、懐かしい言葉です・・♪ 最近見かけなくなりました・・
「ままごと」では必ずご飯の代わりに使いました(≧∀≦)
皆さんの作品、赤まんまですね〜(^_−)−☆
 2019年10月15日 21:16  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
つ~ままさまへ

先月は・・・台風15号の影響で急遽取りやめになった
神之木地区センターのお稽古日だったのが
今月・・・昨日は無事、お稽古できたのですね。
来月開催される文化祭の打ち合わせも・・・
で、お稽古は1時間・・・ということに?

「イヌタデ」とは聞きますが・・・「赤まんま」?の別名も。
淡紅色の小さな花・・・これを見本に作品作り
可愛い作品に仕上がることでしょう。

一人の先生は・・・台風被害のご友人のお手伝い、床上浸水だとか?
リュックサックにタオルを詰めて・・・必需品ですよね。
 2019年10月15日 21:03  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
れおんさん
こんにちは (*´▽`*)

山野草 素朴で 可愛い絵に~ ありがとうございます。
飾っておくと 飽きないですよ  昔 懐かしいこんな
赤まんま 遊んだ記憶を 思い出して お稽古してました。

今回は たくさんの方が 被害にあわれ 身近の方にもね~
れおんさんの ところはご無事でしたか? 恐ろしいですね!
 2019年10月15日 20:55  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ららさん
こんにちは (*´▽`*)

私の近所では まだ イヌタデ 見かけること ありますよ~
赤まんまの お花の部分 紅白の絞りの模様を 切り取るので
そんなに 難かしくは ないですよ~  (^_-)-♡

滝田さんの友達 娘さんが 玉川・高島屋の向かいのマンションに
1階に住んでて 床上浸水になり 心配して 見に行ってくると~
ららさんの世田谷の妹さん 大丈夫でしたか? ヽ(^o^)丿
 2019年10月15日 18:28  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
マコさん
こんにちは (*´▽`*)

う~ん 赤まんま 子供のころ おままごとで 遊んでいた~
小さく刻んで お料理しましょうと~ 田舎でやってました。 (^^♪

コメントの 返事の仕方?   コメントを書く という欄に
書きたい人への 名前を書いて 300字以内のコメントを書いて
コメントを書く というところを クリックすると ハイ終わり!
 2019年10月15日 18:20  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
michanさん
こんにちは (*´▽`*)

そうなんです 白根教室の展覧会があって ここの生徒さん達も
全員会場に 見てきてくれました その話でも 盛りあって~・・・
中々 お稽古に入れない~  でも とっかかると はや~い!
あと 30分あったら 完成できたのに~ 私が のんびりしてる?
皆さん いい生徒さん 家に帰って 続きやりますと~ \(-o-)/
 2019年10月15日 18:12  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
ねこさん
こんにちは (*´▽`*)

イヌタデ(赤まんま)は  山野草の一種です。 (^^♪
布夢彩画(ふむさいが)は 古い布で作品作り・・・
お花 野菜 くだもの お魚など なんでも作れます。
実物を見ながら 絵にしていく 皆さん 楽しいですよ~
このお教室 来月は シイタケを作りましょうって! (∩´∀`)∩

 2019年10月15日 18:06  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
yu-minさん
こんにちは (*´▽`*)

この 神之木地区センターのお稽古は 月に一度なので
中止になると 申し訳なくって~ 他の教室は 月に二度です。
今回も 孫の運動会が土曜日の予定が 台風で 月曜日になった~
とか 三連休なので 海外旅行中なんて人も~ ・・・ (∩´∀`)∩
台風被害 年々増えてきて ほんとうに 恐ろしいですね~
 2019年10月15日 17:59  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
toshichanさん
こんにちは (*´▽`*)

昨日は おつかれさま~ 宿題 完成しそうですか?
できるところまで 頑張ってやってみましょうね~ (^^♪

滝田先生は 布夢彩画指導のほかに 絵手紙・もぎり絵の先生も!
そして 福祉関係のお仕事も 長年やっていて いろいろ 詳しく
ベテランなんですよ~ 素晴らしい方です。。。 ヽ(^o^)丿
 2019年10月15日 17:51  イオンスタイル東神奈川教室  つ~まま さん
雅さん
こんにちは (*´▽`*)

まだ 我が家近くの 里山ガーデン 四季の森公園では 赤まんま
見られますよ~ それだけ 田舎なんでしょうね~  (^_-)-♡

恐ろしいですね~ 多摩川が氾濫して 玉川・高島屋近くの マンション
1階に住んでる方が 床上浸水で 様子を見に行って どんなものが必要か
聞いてくるね~ と言って 出かけて行きました。 (/・ω・)/
 2019年10月15日 17:29  おおたかの森S・C教室  れおん さん
つ~ままさん 今晩は

台風15号で中止になったお稽古が今度は19号で開催があやぶまれた
様ですが今回は開催できてほっとされましたね。

イヌタデは最近道端でも見かけなくなりましたが、子供の頃赤まんまと
言ってままごとで遊んだ記憶が有ります。

赤まんまも布夢彩画の作品に完成すると素朴で素敵です。
一時間でここまで仕上げるのは流石にベテランですね。

二子多摩川のお知り合いの方が被害に遭われたのですね。
泥水に浸かった家の片付け大変です、自然災害の怖さをまざまざと
感じます。
 2019年10月15日 16:25  イオンスタイル東神奈川教室  らら さん
つ~ままさん
こんばんは(*^_^*)

先週は、15号でお稽古中止になったけど、
今週はどうにか間に合い、良かったですね~

子供の頃遊んだ、懐かしい赤まんまがモデルに、
昔は何処の道端にも咲いていたけど、
今は余り見かけません。
可愛いですよね。

一時間でここまで出来上がるのですね。
赤まんまの部分を切るのも大変そう~
やっぱり先生の色紙は、素敵~!

お仲間の先生の知人が、今回の台風で被災さたとは、
お気の毒ですね~
あの多摩川が氾濫しましたからね。
 2019年10月15日 15:14  イオンスタイル東神奈川教室  マコ さん
つ~ままさん こんにちは!

赤まんまと聞いて食べ物かと思いました「食いしん坊」ですよね!
可愛い花だけど、布夢彩画には細かくて大変そうですね~
でも皆さんとても上手ですね~

いつもコメントに返事を頂いて、楽しみにしていますけど
私はその仕方が分かりません、簡単に教わる事が出来たら
教えて頂けませんか?
 2019年10月15日 14:07  遠鉄百貨店教室  michan さん
つ〜ままさん〜

こんにちは(^O^)

楽しそうな笑顔の集まり、すぐにお稽古に入れない雰囲気
見えるようですよ。

時間足りなかった生徒さんもいらしたのね。
それでも皆さん「アカマンマ」出来上がったようですね。

台風で交通マヒも起きていましたね。
私も台風の日は困りました。バス、タクシー、電車と運休、
車の走っていない不気味なお迎えをしましたよ。


 2019年10月15日 13:21  川口駅前教室  yu-min さん
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)

つ〜ままさんのところは台風の被害なかったようで何よりです。
お仲間の先生のお知り合いの方は床上浸水に〜大変ですね
やはり床上浸水した方がテレビでタオルが欲しいとおっしゃってました。
助かるでしょうね〜

神乃木地区センターで久しぶりのお稽古 皆さん喜ばれたでしょう〜
赤まんまの呼び方の方が耳に親しんでます
実物見ながら〜淡紅色のお花が可愛い〜秋を感じる素敵な作品です!
 2019年10月15日 12:11  亀有駅前教室  toshichan さん
つ〜ままさんこんにちは

きのうはお教室でのお勉強ありがとうございました

ランチの時、先生お二人に貴重なお話をうかがえて
なんかやりたい事が見えて来ました。
なんか頑張れそうです

赤まんまの色紙を今出して、先生の見本をジッと見つめ
ここにまんまを足そう〜
やる気はあるのですが、展示会にだせるでしょうか?

 2019年10月15日 11:22  亀有駅前教室  雅 さん
つ~ままさん こんにちは!(^^)!

関東を直撃した、台風は15号と19号が来たからね。
今回は河川の氾濫が多かったので、お手伝いも大変でしょう
テレビで見ると、泥水が入り込んだのでは水が引いても
生活が大変に思えるわね。 お友達が被災したのをお手伝いとは
こちらもご苦労様ね。 

赤まんまの方が、子どもの頃から呼び慣れているわね。でも近ごろは
見かけなくなったわよ。 それだけ原っぱが無くなったからでしょう。
今日も曇天。 寒いのよ。私にはもう少し気温が上がって欲しいわね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座