パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 珍しいお花を見つけました
    • 予報通りに雨になりました
    • 「マコ」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「Noriko」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 3111 件 ~ 3120 件目(312ページ目)を表示中
  •  2013年04月17日 22:53  コメント 3 件 今日はお琴の日

    毎日、欠かさず練習しています。 先生の様に美しく流れるようにと練習をして 先生のお宅に伺うのですが・・ 楽譜に無い間を取れと言われます。楽譜通りでは 駄目、尺八の拍子に合わせ、いろんなテクニックを 使ってみなさいと・・だんだんと難しいことを言われます 皆が知って居るこの有名な曲、優しそうで 難しい曲、私にできるのでしょうかね~ 孫とのコラボ目指して、練習あるのみ、頑張ろうヽ(^o^)丿

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年04月16日 23:02  コメント 5 件 2日もお休みしちゃった!

    何だかバタバタして、アッと言う間に日にちが 過ぎてしまった。 歯の調子も、もう一つ慣れないし・・ 昨日の検査は、まだ、心臓の周りの水が減ってもなく 増えても無い状態だそうだ! 心エコーでの心臓の 動きは正常とか・・5月16日に検査入院をして。 心血管カテーテル検査、血管形成術をすることに 決まりました。 子供たちが入院日は次男が、手術日は長男が休みを 取り付き添うと連絡してきました。 嬉しい様な、申し訳ないような気持ちです。 午後、やっぱり、歯医者に行って見て貰いました。 かみ合わせが良くなりホッとしました。  ☆ クリスマスローズが満開です。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年04月13日 23:55  コメント 6 件 今日は驚くことばかりです!

    もう起きようかな、と思っている時に 地震がありました。 久し振りです。こんなに大きな揺れは・・ 慌てて、飛び起きて、テレビを付けてニュースを 見ますと、震源地は淡路です。 18年前を思い出してしまいました!! すぐ、長男から電話、娘からメールがありました。 東京の妹も、弟からもメールが入り無事を知らすと 安心した様子です。 淡路では、屋根かわらが落ちたり、地面に亀裂が 出来たり、液状化もあったと聞きます。 家の中に、いると寒く感じて外にでなかったのですが 3時頃、散歩に出ると暖かく汗ばむ程でした。 夜、フィギュアスケートの観戦です。 真央ちゃんは残念ながら5位でしたが・・ 鈴木明子選手が頑張ってくれました。199,58で 1位です。日本はペアーを棄権しているので、 アメリカ、カナダ、に次いで3位胴メタルです 良く頑張って呉れました。ソチがたのしみです(*^_^*) 水泳選手権では、荻野公介選手が五冠を達成しました。 北島選手の記録を塗り替えようとしています。 若い選手が育って来て頼もしいです。  ☆先日のチューリップの蕾が開きました。   八重で、違う花のように見えます

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年04月12日 23:34  コメント 6 件 高橋選手が逆転1位になりました。

    午前中は歯医者に行って歯を入れて きました。仮の歯ですが・・・ 口元は良くなりましたけどまだかみ合わせが いまいちです。調整してもらって帰ってきたのですが 何だか、少し痛いです(>_<) 国別対抗フィギュアスケート男子フリーを見ました。 どの選手も4回転ジャンプを綺麗に決めて熾烈な たたかいです。 無良選手も4回転を決めて5位につけました。 高橋選手の出番です、前の選手が転倒,怪我をして 棄権すると言うハプニングもありました。 そんな中の演技ですが4回転ジャンプ見事に決めて 高橋選手の世界を繰り広げ観客を魅了しました。 そして、カナダのチャン選手を抜き1位です。 団体は、1位アメリカ、2位カナダ、3位日本です。 明日の女子フリーに掛って居ます。真央ちゃん鈴木さん 頑張ってください。応援しているよ!!  ☆今週の生け花 銀葉、カーネーション、トルコキキョウ          レモンリーフ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年04月11日 23:46  コメント 7 件 フィギュア国別対抗戦が始まりました

    今日はなんだか肌寒い一日でした。 こんな日はこたつに入ってテレビと仲良しです。 夜は、フィギュアスケート国別対抗戦があって また、テレビで観戦です。 高橋選手は2位、無良選手5位 真央ちゃんは ジャンプで転倒して5位、 鈴木明子さんはシーズンベストを出して2位 リスト姉弟は4位と頑張って、アメリカと同じ 47ポイントで1位です。 明日の男子フリー、明後日の女子フリー、を 頑張って、金メダルをとってほしいな~ いっぱい応援しましょう!!ヽ(^o^)丿 ☆ご近所のお宅の庭に咲いている白い桃の花です。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年04月10日 22:32  コメント 9 件 散歩道で見つけたチューリップ

    朝曇りで、気持ちも曇りがちでした。 黄砂も飛んでくるとかニュースもありました。 歯抜けの私はマスクを離せません。鬱陶しい(>_<) お昼前にお日様が顔をでしてくれたので、 散歩に出かけました。風が少し冷たく感じるけど ここちよいです。 タンポポ、レンゲ、等咲いています。 畑にチューリップも並んでいます。 心も足取りも軽くなって帰って来ました(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年04月09日 22:44  コメント 7 件 学校が始まりました!

    私の家の裏に小学校があり、窓から教室が よく見えます。 子供たちの元気な声が聞こえてきます。 つい、この前の様に、思える、孫の入学式 6年生に手をつないで貰い式場に入ってきた孫が 今日は一年生の手を取って入場します。 之から一年間、ペアーを組んで世話をするとか・・ ちゃんと出来るのかな/(・・? ベランダのドラセナの根元にスミレが遠慮勝ちに 咲いています。 可愛いです!!

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年04月08日 18:42  コメント 10 件 よい天気になりました!

    朝起きて天気が良いと気分が良い!! さぁ~新聞,古雑誌をまとめて倉庫まで行くぞと 張り切って、力仕事です。 土曜日に緩んでいた前歯がやっと抜けました。 10時30分に予約です。9時30分に家を出て 西新町の歯科に、型を取って仮の歯をつくって 貰います。金曜日までマスクです(>_<) 15日の医療センタ―に行くのには間に合いそうで 安心しました。 リハビリのつもりで西新町から明石までひと駅 歩いてみました。町ゆく人々も春の装いで 軽やかな足取りです。 桜も昨日の風にも負けないでまだありましたよ(^_-)-☆

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年04月07日 00:17  コメント 4 件 いっくんのコンサート

    先日 スキップさんからお聞きした。 マリンバデュオ。スプリングコンサートがある ふれあいプラザ明石西に行って来ました。 会場で初めて、いっくんの難病をしりました。 筋肉が骨に変わる難病とか・・FOP 日本国内の患者数は約70人と大変すくなく、 治療薬も治療法のないそうです。 キット、不安や、怖さ、苦痛・・いろいろあるでしょう それでも頑張っている姿に、応援したいです! 一日も早くFOPの治療薬が出来る事を祈ります。 会場でスキップさんに、見つけて貰い、一緒に 演奏を聴いたり、マリンバを振り、童謡を合唱して 本当に楽しい時間を過ごしました。 演奏された大西敏江さんは、スキップさんのマリンバの 先生だとか、とても素敵な演奏でもっと聴いていたいと 思いました(*^_^*)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2013年04月05日 22:19  コメント 7 件 今日は暖か過ぎました

    今日は、21度もあったとかニュースで言って いました。 久し振りに園芸店に花の土を買いに行きました 自転車は駄目と娘から止められているので ころころを引いて歩いてです。 リハビリも兼ねて20分ほどですが、あつくて 少し汗ばむ程でした。 ベランダで三色咲きポリアンサ、サンスベーリアの 植え替えをしました。 金のなる木も大きくなって花を付けています。 柊南天も黄色い花をいっぱい咲かせて可愛いです

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 309 310 311 312 313 314 315 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座