イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
今日はお琴の日
2013年04月17日 22:53
毎日、欠かさず練習しています。
先生の様に美しく流れるようにと練習をして
先生のお宅に伺うのですが・・
楽譜に無い間を取れと言われます。楽譜通りでは
駄目、尺八の拍子に合わせ、いろんなテクニックを
使ってみなさいと・・だんだんと難しいことを言われます
皆が知って居るこの有名な曲、優しそうで
難しい曲、私にできるのでしょうかね~
孫とのコラボ目指して、練習あるのみ、頑張ろうヽ(^o^)丿
先生の様に美しく流れるようにと練習をして
先生のお宅に伺うのですが・・
楽譜に無い間を取れと言われます。楽譜通りでは
駄目、尺八の拍子に合わせ、いろんなテクニックを
使ってみなさいと・・だんだんと難しいことを言われます
皆が知って居るこの有名な曲、優しそうで
難しい曲、私にできるのでしょうかね~
孫とのコラボ目指して、練習あるのみ、頑張ろうヽ(^o^)丿
keipさん
こんばんは。
高校生の頃通学路にお琴の教室があって・・
習いたいと思いながら、ご縁がありませんでした(>_<)
年を取ってからの、ボケ防止に始めました。
でも、一人で楽しんでいます(#^.^#)
こんばんは。
高校生の頃通学路にお琴の教室があって・・
習いたいと思いながら、ご縁がありませんでした(>_<)
年を取ってからの、ボケ防止に始めました。
でも、一人で楽しんでいます(#^.^#)
michanさん
こんばんは。
ピアノが弾けるといいですね~ 娘がしていた頃は
触って楽しんだりしいましたが・・
長いこと触れていません。
私の先生も、お三味線も教えていらしゃいます。
一緒にと勧められますけど・・無理
お琴を楽しんで弾くことにしますね(#^.^#)
こんばんは。
ピアノが弾けるといいですね~ 娘がしていた頃は
触って楽しんだりしいましたが・・
長いこと触れていません。
私の先生も、お三味線も教えていらしゃいます。
一緒にと勧められますけど・・無理
お琴を楽しんで弾くことにしますね(#^.^#)
スキップさん
こんばんは。
私は、手先が器用だと自分でおもっていましたが、
思うように動きません。
ただ、練習しかないので頑張って居ます!!
音符を追っているだけじゃ駄目・・難しい(>_<)
こんばんは。
私は、手先が器用だと自分でおもっていましたが、
思うように動きません。
ただ、練習しかないので頑張って居ます!!
音符を追っているだけじゃ駄目・・難しい(>_<)
コメント
3 件