「西友山科教室」さんのブログ一覧
-
2015年01月27日 18:55 コメント 2 件 冬の京都
みなさん こんばんは。 新しい年を迎えた1月も、もうあっという間で 月末近くなってしまいましたね・・・ また明日から寒くなるとの事、大寒なので寒いのは仕方ありませんが、冬の京都は賑わっています。 そう・・・ このところとっても多くなっている海外からの観光客も方々で 市街はとても人通りが多いです!! 聞こえてくる言葉は、中国語、韓国語、英語と様々です~(゜o゜) 最近お着物のレンタルをされて、観光地を巡っていらっしゃる観光客の方が多いです。 リーズナブルなレンタル着物屋さんが沢山あるので、気軽に着つけてもらって「やっぱり京都は着物姿がいいよねー」と 散策を満喫されているようです。 特に若いお嬢さん方がお着物召して歩いていると、パッと華やかな空気感が漂ってきます。 観光の方々は寒さも楽しみながら京都観光にいそしんでいらっしゃいますが、地元のものは「おー寒む~」とぼやきながら街中を歩いてますよねー 何だかちょっと京都を楽しんで歩いてないなぁ~ なんて、ふと思っちゃいました。 私も一度、観光客気分で、 流行りのレンタル着物を着て冬の京都を楽しんでみようかなぁ・・・ なんて考えている植西でした。 皆さんもぜひ気になる冬の京都のいろんな様子を ブログにアップしてみてくださいね!(^^)!
西友山科教室西友山科教室 さん -
2015年01月13日 18:24 コメント 3 件 とんちゃん焼??
みなさんこんばんは。 今日のブログは、植西が担当いたします☆ 清水先生とよくおいしいごはんついて盛り上がることが 多いのですが、今日は「とんちゃん焼」を教えてもらいました(*^_^*) とんちゃん・・・豚肉料理??と思いきや、 滋賀県の湖西あたりの名物料理で、 ”とんちゃん”からイメージする豚ちゃんではなく、 鳥のもも肉をひと口サイズにして、特製のたれに付け込んで 焼き上げる地元のソウルフードらしいです。 わたしはこの名前、初めて聞きました、 皆さんはご存知でしたか? ああ・・・ 焼いた時の香ばしいにおいを想像すると なんだかおなかが減ってきます!!! 近々、トライしてみたい一品です☆☆☆ 清水先生もお気に入りの「とんちゃん焼」 先生は今晩、美味しそうに召し上がっていらっしゃるかもしれませんねぇ(^^) 教室の皆さんも一度、インターネットで検索してみてください! そして皆さんのお勧めのソウルフードがあったら是非教えてくださいね!!
西友山科教室西友山科教室 さん -
2015年01月07日 11:31 コメント 0 件 五節句 七日正月
新年を迎え、お正月はおせちにお酒三昧で過ごしたせいで 胃薬が手放せない植西です(-.-) さて、 今日7日は五節句の最初でもある「ななくさ粥」を 食す日ですね。 ”ななくさ”は”七種”と記し、お正月につかれた胃を癒す、無病息災を願うなどの意味がありますね。 胃がとても荒れている私には、この優しいお味のお粥が一番 ピッタリです・・・・・ 皆さんも今年一年健やかに過ごされますよう、 七種(のお野菜を刻んで、ほっこりあったかいお粥を 召し上がってください。 一年を通しては、様々季節を感じる日本の風情ある記念日が 沢山めぐってきますよね!(^^)! 教室でも2015年毎月の楽しいイベントや季節の催しが開催されます☆ ぜひ教室のイベントにはふるってご参加ください!!
西友山科教室西友山科教室 さん -
2015年01月03日 15:41 コメント 3 件 お正月三が日
みなさんこんにちは、あけましておめでとうございます。 すっかり雪景色のお正月でしたね。 こたつの中で恒例の箱根駅伝も満喫し、食べて飲んで寝て過ごし、 ちょっぴり体重が気になります(⌒-⌒; ) いつになく実家の信楽も50センチくらいつもりましたが、 やや雪もとけてきたのでこれから自宅へ戻ります。 そして 2015年の目標をしっかり立てて頑張れるよう もう少し鋭気を蓄えたいと思います!…お酒でですが( ^ω^ ) 今年の初授業の日、皆さんの笑顔に会えるのを楽しみにしている 植西でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
西友山科教室西友山科教室 さん -
2014年12月31日 11:13 コメント 0 件 大晦日
まぶしい朝日で目覚めました! 良いお天気の大晦日です!! 年々 一年という時間がたつのが早く感じてしまいますが、 大掃除も終え、これから実家へと帰省します☆ 今年はiPadを持参して帰るので、 写真を撮ったり、 おもしろいアプリをネタに会話したり いつもと違うお正月のひと時を 実家の両親とも過ごしたいと思います。 今年もあたたかいこたつで 大晦日からを新年をむかえられることに感謝しつつ、 締めくくりの一日を過ごしたいと思います。 皆さんもたくさんの思い出をぜひiPadやデジカメに 残しておいてくださいね。 それでは皆様よいお年をお迎えください(*^-^*)
西友山科教室西友山科教室 さん -
2014年10月12日 14:14 コメント 0 件 ☆休講のお知らせ☆
皆さん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 最強の台風が迫りつつあります。 今日は、風が強く感じますよね。 明日は、更に強くなると思います。 沖縄や九州南部では、被害も出ているようです。 明日の午後には、近畿地方に接近してくるようですので、 お出かけなどは控えられるようにして下さいね。 さて、教室も、皆さんの安全を考え、 明日13日(月・祝)の午後は休講をさせていただきます。 本日までに、該当者の皆さんには、ご連絡をさせていただいています。 午前中は、開講させていただきますが、 速度が急に早まる可能性もある為、状況も変わってくるかと思います。 出来る限り、早めにご連絡はさせていただきますが、 ご自宅から教室までの道のりで、風や雨の影響が出そうな場合は、 無理をせず、振替をして下さいね。 大型台風への備えをして、けがなどのないように 注意してお過ごしください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 10/12(日)現在 13日(月・祝)の午後からの受講は、 休講とさせていただきます。 (13日の午前中は、開講しています) ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
西友山科教室西友山科教室 さん -
2014年10月04日 17:53 コメント 0 件 ☆台風18号接近に伴う休講のご案内☆
台風18号接近に伴いまして、 10月6日(月)午前中のみ、休講とさせていただきます。 明日、10月5日(日)は通常開講します。 変更がある場合は、該当予約が有る方のみに ご連絡させて頂きます。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2014年08月22日 17:48 コメント 1 件 特別レッスン「ショッピング」♪
昨日、2回目のネットショッピングを行いました。 みなさんより良い商品を上手に探し出しておられましたよ♪ 1回目に参加された方からは、届いたよ!という報告や、 メールが都度来たから丁寧で 安心できたよというお声も頂いています。 ご自身でギフト券を購入する!という方もいらっしゃいました。 皆さんが安心してお買い物して頂けてとても嬉しいです。 もちろん、不明点などありましたら、 インストラクターまでお声掛け下さいね(*^_^*) みなさんの賞品届いたよのブログ記事なども 見られると嬉しいです(^^♪ もちろん教室でお話しもして下さいね☆ 本日のお相手は清水でした(*^_^*)
西友山科教室西友山科教室 さん -
2014年08月17日 15:15 コメント 3 件 ☆特別レッスン「iPad」2回目☆
皆さん こんにちは。 インストラクターの清水です。 お盆休みは何かと忙しかったのではないでしょうか? さて!!特別レッスン後半戦始まりました!! 最初のレッスンは、『iPadをもっと楽しもう!』でした。 前回を上回る参加人数でしたが、 驚きのアプリ体験は 皆さんに楽しんで頂けたと思います(*^^)v iPadにご興味を持たれた方は 是非、タブレット講座を受講してみてください!! その他詳しくはインストラクターまでお問い合わせ下さいね♪ 後半戦最初にこんなに盛り上がれた事を嬉しく思います!! この後に続くレッスンも盛り上げて行きますよ~ ヽ(^◇^*)/ ワーイ♪
西友山科教室西友山科教室 さん -
2014年08月12日 18:57 コメント 2 件 特別レス報告!!&夏期休暇ご案内
こんにちは(^o^) インストラクターの清水です♪ みなさんの所は、台風の被害はありませんでしたか? 私の家の倉庫の側面がトタン板で囲われているのですが、 見事に片側はずれて、パタパタ状態です。 夏期休暇中に修理したいと思います(>_<) さてさて、その台風の最中9日に 特別レッスン「ショッピング」を行いました。 続々と、品物が届いたよ!!と 報告を頂いています!! そして、昨日11日は特別レッスン「SNS」を行い、 皆さん、楽しかった!!とのお声を頂戴しています。 明日13日~15日の3日間、 夏期休暇を頂きまして休講となります☆ 16日からは通常開講いたしますので、 皆さんの夏休み報告などをお待ちしています!! それではまた教室でお会いしましょう☆ ヾ(〃^∇^)ノ♪
西友山科教室西友山科教室 さん