西友山科教室
西友山科教室 さん
とんちゃん焼??
2015年01月13日 18:24
みなさんこんばんは。
今日のブログは、植西が担当いたします☆
清水先生とよくおいしいごはんついて盛り上がることが
多いのですが、今日は「とんちゃん焼」を教えてもらいました(*^_^*)
とんちゃん・・・豚肉料理??と思いきや、
滋賀県の湖西あたりの名物料理で、
”とんちゃん”からイメージする豚ちゃんではなく、
鳥のもも肉をひと口サイズにして、特製のたれに付け込んで
焼き上げる地元のソウルフードらしいです。
わたしはこの名前、初めて聞きました、
皆さんはご存知でしたか?
ああ・・・
焼いた時の香ばしいにおいを想像すると
なんだかおなかが減ってきます!!!
近々、トライしてみたい一品です☆☆☆
清水先生もお気に入りの「とんちゃん焼」
先生は今晩、美味しそうに召し上がっていらっしゃるかもしれませんねぇ(^^)
教室の皆さんも一度、インターネットで検索してみてください!
そして皆さんのお勧めのソウルフードがあったら是非教えてくださいね!!
今日のブログは、植西が担当いたします☆
清水先生とよくおいしいごはんついて盛り上がることが
多いのですが、今日は「とんちゃん焼」を教えてもらいました(*^_^*)
とんちゃん・・・豚肉料理??と思いきや、
滋賀県の湖西あたりの名物料理で、
”とんちゃん”からイメージする豚ちゃんではなく、
鳥のもも肉をひと口サイズにして、特製のたれに付け込んで
焼き上げる地元のソウルフードらしいです。
わたしはこの名前、初めて聞きました、
皆さんはご存知でしたか?
ああ・・・
焼いた時の香ばしいにおいを想像すると
なんだかおなかが減ってきます!!!
近々、トライしてみたい一品です☆☆☆
清水先生もお気に入りの「とんちゃん焼」
先生は今晩、美味しそうに召し上がっていらっしゃるかもしれませんねぇ(^^)
教室の皆さんも一度、インターネットで検索してみてください!
そして皆さんのお勧めのソウルフードがあったら是非教えてくださいね!!
ケンケンさん こんにちは。
とんちゃん焼き、食べてみたいですよね。
私も出身が滋賀県なので、聞いたことはあるのですが、湖東の出身の為
食べた事がありません。
作り方を清水先生に聞いて、食べてみたいと思います。
うまく出来たら、ブログで写真アップしますね。
とんちゃん焼き、食べてみたいですよね。
私も出身が滋賀県なので、聞いたことはあるのですが、湖東の出身の為
食べた事がありません。
作り方を清水先生に聞いて、食べてみたいと思います。
うまく出来たら、ブログで写真アップしますね。
フルセンさん、こんにちは(^O^)
わかります!
テレビなどで紹介されていると
試してみたい!と思いますよね!!
いつか、とんちゃんも写真付きでご紹介できればと思います!!
昨日は写真も撮らずに食べてしまったので(笑)
わかります!
テレビなどで紹介されていると
試してみたい!と思いますよね!!
いつか、とんちゃんも写真付きでご紹介できればと思います!!
昨日は写真も撮らずに食べてしまったので(笑)
ごちそうさまでした(⌒▽⌒)
とんちゃん!美味しかったです(笑)
唐揚げにしても美味しんですよ!
是非お試しください♪
清水でした( ´ ▽ ` )ノ
とんちゃん!美味しかったです(笑)
唐揚げにしても美味しんですよ!
是非お試しください♪
清水でした( ´ ▽ ` )ノ
コメント
3 件