「花工房NAO」さんのブログ一覧
-
2018年08月09日 06:01 コメント 14 件 梅ジュース
友人から梅ジュースが届いた。梅酒ではなく あくまでも、ジュース。 お酒の飲め無い私を思っての事で、その気持ちが 嬉しいです。 酸味の効いた、濃厚な味。 梅を洗って干す。氷砂糖やリカーを入れ、愛も入れる。 お洒落な瓶が無いので、海苔の瓶に入っている!? 気取らない彼女らしくて、より深い味を感じます。 この猛暑続きの毎日には、最適な飲み物で嬉しい〜 飲む側は、マイウ〜などと言い、気楽にに頂くけれど、 どれだけの、手間暇がかかっているかは知っています。 人のために努力する。って、凄いな〜。有難う!でも、 ごめんなさ〜い、私、やってもらう人に徹しますっ!!
イオン吹田教室花工房NAO さん -
2018年08月07日 14:27 コメント 13 件 スターチスの花
生け花や、ドライフラワーで見かけるスターチスの花。 一度作ってみたいと思っていました。が、 花弁がギザギザしているので、メッシュクロスでは どうやって表現しようか、ずっと悩んでいました。 試行錯誤の結果、思い付いたのが、ハサミでクロスを 細かく刻んでみました。ただ、ひたすら刻むのです。 おおっ、結構リアル感が出たわ!自画自賛しています(笑) メッシュフラワーと言います。 リビングを、ちょうど藍色に模様替えをしたところで 色合いもぴったり。お部屋に良く馴染んでいます。 猛暑の中、何処へも行きたく無い私。我が家は格好の 避暑地で、お独り様コーヒーを楽しんでいます。 お喋りしたい人、この指に止〜まれ!!
イオン吹田教室花工房NAO さん -
2018年08月06日 10:38 コメント 7 件 シャンソンコンサート
知人が、或るカルチャークラブの会員としてフラダンスを 習っています。 その、クラブの催しの一つとして、シャンソンコンサートがある ので行こうと誘われました。 案内状を見たら、さほど聞きたいシンガー が居る訳でもなく、 ましてや、ニューハーフタレントの「あんこ」さんの歌ね〜。。と、 乗り気では無かったけれど、お付き合いをした。 ところがところがですっ、人は見かけによら無いとはこの事。 あんこさん(写真中)、歌が抜群に上手い!! ♬〜行かないで。。。と、バラードを歌い始めて衝撃を受けた。 人生を語り歌うのです。 彼?彼女?が、辛苦を舐めつくしたであろう、自身の生涯が 表現されているようで、胸に迫るものを感じた。 「ヨイトマケの唄」は、ひょっとしたら、元祖の美輪明宏よりも 感情移入が上手かったかもしれない。 隣席の人が、ハンカチで目頭を押さえていて、思はず貰い泣きを しそうになった。 シャンソンは語り唄です。盲目のシンガー(写真左)も居ました。 それぞれが、それぞれの人生を歌いあげてくれました。 夫が家で、私を待つていてくれる人生、幸せかも?。。。と、 ふと、感じた昨日でした。
イオン吹田教室花工房NAO さん -
2018年08月04日 02:44 コメント 8 件 葉加瀬太郎さん
爆発カーリーヘアーでバイオリニストの葉加瀬太郎さん、 貴方の才能は一体何処からどう、なっているのですかっ!? 風貌はごめんなさい、好みではないけれど、才能に憧れます!! 昨晩、「びったんこカン・カン」と言う番組を見て、ますます そう思いました。 幼少期の頃、何と、近くの千里ニュータウンに住み、公立の 小中学校に通ったとの事。 厳しいバイオリンのレッスンは、お母様に連れられて、 緑地公園駅近くで受けていたとか。 丁度同じ頃、私達も千里中央駅近くに住んでいて、娘達も もしかして葉加瀬太郎さんと同じ学校だったのでは?と、 思ったら胸がときめいた。 あの、天才さんと、同じ空気を吸っていたのかもしれないと 思ったら親近感が湧き、ますますファンになった。 またまた、お母様と言うのが大らかな大阪のおばちゃんで、 この方があの、天才さんを育てたのかと思うと、世界的有名 バイオリニストとしての彼とのギャップが面白い。 母校での、同僚だったプレイヤー達とのライブは圧巻で、 楽譜を見ないで、親友バイオリニストとのセッションは もう、凄い!!の一言。 あの人達の、頭の中の才能は一体どうなっているのだろう? 只今、真夜中。ふと、目が覚めたら眠れなくなってしまった。 昨日の、素晴らしい夕焼けや天才さんに興奮して。。。
イオン吹田教室花工房NAO さん -
2018年08月03日 19:03 コメント 7 件 一日の終わり
部屋の中に居て、白いカーテンが赤く染まっているので思はず 外を見た。 おおっ! それはそれは見事な夕焼けで、空一面が燃え尽き、 一日が終ろうとしている。 レッド、オレンジそしてパープルに色が移り、まるで絵の具の パレットみたいだ。 灼熱の愛を、力いっぱい注いで家路に着くのでしょうか。 今日一日、平等に、希望や勇気を与えてくれたのだろうか? 役目を果たしたかのように、穏やかにゆったりと満足げに、 陽はだんだんと落ちて行く。 何事も無かった今日一日に感謝をして、「有難う」の、言葉が出た。
イオン吹田教室花工房NAO さん -
2018年08月02日 07:49 コメント 13 件 メッシュクラフト
私が、長年手掛けているメッシュフラワーのクロスで、 面白いアクセサリーも作る事が出来て、重宝です。 今回は、ペンダントを作成しました。 メッシュクラフトと言います。オリジナルです。 写真左は、バックをイメージして、思いっきりジャラジャラと 飾り物を施し、楽しみました。 夢の世界なんだから、自分が好きなように遊んでねと、皆に アドバイスをします。中には、「真面目だから遊べ無い」と、 屁理屈を言うのが居たりして大笑いです。が、時には、 見た目おとなしそうな人が、弾けるような個性を発揮して びっくりする事があり、大発見です! レッスンではいつも、私の想いは受け止めて欲しいですが、 その人の持ち味は大切にと、指導しています。 写真右は、バレリーナとロボットをイメージしました。 足の長さや格好で、表情が変わり面白いです。 太い大根足のバレリーナを作って、ほくそ笑んでれる人には、 それも、例外の個性だと褒めたりします(苦笑)
イオン吹田教室花工房NAO さん -
2018年07月31日 20:24 コメント 6 件 エンジンが掛からない!?
車を運転しようとしたら、エンジンが掛からない!! ウンともスンともプスンとも言わない。 ON にしても、電気系統すら付かない。 え〜ん、何故? 急いでいるのに焦るっ!! 筋トレ教室で約束した人がいる。帰りにお買い物の予定。 特に、鰻の蒲焼きを買いに行く事になっている。 夫が、あまり鰻を食べないので、今日こそ食べる約束をした。 リハビリ後、腹ペコで帰ってらっしゃいねと、送り出したし。。 ああ、どうしよう。。。 とにかく、鰻だけは確保しておかねばと思い、近くのCoop に 足で(笑)走った。 落ち着いて落ち着いてと、自分に言い聞かせ考えた。 そうだ! 名古屋の実家(車の修理工場)に電話をするべきだ。 「加入している車の保険を利用すれば、無料で見てくれる」との 返事だったので、その通り保険屋さんに電話をする。 「車種、ナンバーを」と、聞かれて、うん? 出てこない。。。 「そちらの保険証で分りませんか?」と、恥ずべき私。 とにかく、状況を見てからの判断になるからとの事で、自宅待機。 来たのです。凄いレッカー車が。何事だ?! 数ヶ月後には車生活を止めるので、どうぞ壊れて無いで。。。 色々点検後、言われたお言葉は 「見て下さい、スモールランプの消し忘れですね〜」と。 恥ずかしい〜。付けた覚えは無いのにと、言い訳をした。 で、結局、バッテリーが古くなっているので交換という事で 一件落着。 車が無いと、何も行動が出来ない自分。数ヶ月後に車が 無くなったらどうなるの? 車を運転する者が、初歩的なミスの確認も出来ない愚かさに、 が〜んと、一発殴られた思いだ。 朝から、ドタバタドタバタ。そしてハラハラドキドキ。あ〜んもう、 疲れちゃった一日でした。
イオン吹田教室花工房NAO さん -
2018年07月30日 08:24 コメント 9 件 笑って下さ〜い!
これ(写真)、何だかお分りですか? お若い人や、男性はご存知ないビンテージ物!? いわゆる、ヘアーを整える時に使うピンなのです。が、今では 幻ものかな? 私、ヘアースタイルに拘りが有り、と、言うより欠点隠しの ための苦慮なのですが。。。 顔か、でっかいので、髪で少しでも隠し、押さえる所は押さえ、 お顔の面積を小さく見せる苦労は大変なんです。 美容家のikko さんもハーフのはるな愛さんも、努力している 姿を見て笑ってしまった。 そこで登場するのがこの、ピンなのです。 クルクルカールドライヤーで、スタイリングをして このピンで何ヶ所も押さえ、スプレーをする。 或る時、お洒落をして梅田へ出掛け、お友達ときゃぁ〜きゃ〜 遊んで帰宅したら、な、何とピンが付いたままだ〜!! お顔は真っ赤、心は真っ青! 直ぐ、友達に電話をした。 「髪に、ピンが付いたままなのに何故教えてくれないのっ!」と。 友達曰く 「だって、貴女ならやりそうなニュースタイルだと思った」 ちょうどその頃、剃刀形やナイフ形のピアスが流行っていた事は 確かだが、それにしても酷い。。ウウウ。。。 以来、確認をして出掛けるのに「これ、付いてるよ」と、 何度言われた事か! ドジでして。。。 その懐かしき愛しい物が2ケだけ、残っていた!! ヘアースプレーで汚れているぶん、大活躍をした名脇役だ。 笑って下さい。苦楽を共にした貴重なビンテージ物なんで〜す!
イオン吹田教室花工房NAO さん -
2018年07月29日 06:59 コメント 9 件 台風は大丈夫でしたか?
おはようございます。只今、6時半。 夜中の2時半と3時に、台風情報をTV で見ていました。 雨が窓を叩き付けています。ベランダの観葉植物が、 倒れそうになったり起き上がったり。 助けに行きたいけど、夫に叱られて止めました。 5時過ぎには殆ど静かになり、早速ベランダに出てみました。 ああ、頂き物の大量のタマネギが水浸しだ〜。 ジョウロが何処かにすっ飛んでいったみたい。 植木鉢を起こし、折れた枝を処理し、大変だったねと、 声をかけた。 さてさて、もう眠られな〜い!そうだ、窓拭きをしよう!! 雨が、網戸や窓を思いっきり掃除してくれたので、拭き易い。 只今、全室の窓拭きが終了で〜す。 綺麗になったけど、困っている人がいるのに不謹慎だったかな。
イオン吹田教室花工房NAO さん -
2018年07月27日 08:56 コメント 13 件 気分転換に!
この猛暑続きは、何処へも行きたく無いです。 さてさて、お部屋の中で楽しめる事は? そうだ! 気分転換に部屋の模様替えをし〜よおっと。 縦に置いてあったテーブルを横向きにし、小物品や カーテンなど全て藍色にしてみた。 ブルーでは無く、大好きな藍色にこだわった。 ポイントは、真っ赤なフロアースタンドで。 こんな時は、馬鹿力が出て何でも一人でこなす。た〜のしい♬ 部屋を出たり入ったり、角度を変えて眺めてみたり、ちょっと 待てよと考え直したり。。。 フムフム、よそ様のお宅にお邪魔したみたいで、雰囲気が 変わって楽しい。ごめん下さ〜いと、言ってみたり(笑) よっしっ、これで気分転換完了。猛暑、乗り切れそうだわ〜い! 夫かリハビリから帰宅して、何て言ったと思います? 「ゴミ箱が無い」 「マガジンラックは何処だ?」 「何処に座ったら良いんだ?」etc。。。トホホホです。
イオン吹田教室花工房NAO さん