「イオンモール与野教室」さんのブログ一覧
-
2022年09月27日 08:45 コメント 0 件 火曜日はワンポイントレッスン
おはようございます(^^♪ インストラクター内山です。 本日は火曜日!プレミアサイトは毎週火曜日に ワンポイントレッスンをアップしております♪♪♪ 少しの時間でためになる動画をあげておりますので、 みなさんぜひ活用してみて下さい。 今回は、スクリーンショットのご紹介。 これは知っておくととても便利です! ちなみにご紹介のこの画像もスクリーンショットを使いました。 ご覧いただいてもよくわからないな・・・ そのような時は教室で私たちに聞いてみて下さい。 是非一緒に試してみましょう(*^_^*) 今日も暑くなりそうです。 水分補給を忘れず一日を過ごしましょう☆彡
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2022年09月22日 09:50 コメント 0 件 初めてクラブオフ使いました!!
皆さん、おはようございます! インストラクターの中村です(^^) つい先日、プレミアサイトから登録したクラブオフ。 なんと一昨日、初めてクラブオフのクーポンを使いました! メガネを作りたいなぁ〜と思って近くのJINS(メガネ屋)に行ってきました。 クラブオフの割引使えないかなぁ〜と【JINS】とスマホで検索。 10%OFF!!クーポン!!! これはお得。買うしかない(*´∀`)♪ と思い即購入。 すごい得した気分になりました^ ^ 皆さんも是非利用してみて下さい! またこんなクーポンあったよ〜等教えて下さいね!
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2022年09月18日 09:02 コメント 0 件 台風が近づいています((+_+))
こんにちは。インストラクター内山です。 台風が近づいております。 今やどこにいても危ない。 今年は特に水の被害が多く、作物への影響が心配ですよね。 自給率の低い日本。食べるものはどうなるか・・・ 値上げも心配ですが、品物不足も心配・・・ 庭先のゴーヤを今夏はたくさん食べました。 実り出したゴーヤはこれでもかこれでもかと すくすく育ち、この夏は食べなかった日はないくらいに 食べました☆彡 いよいよファイナル! 台風前にすべて撤去のため、収穫できるものを全部取って さっとゆでて冷凍です。 私はツナとあえて食べるのが好きで そのために冷凍保存。 ちょっとえぐいところが好きなんです(^^♪ そういえば、春菊も苦みがあるけど胡麻和えはおいしい!と 思い出し、ゴーヤもやってみたら・・・おいしい! 沖縄出身の方にゴーヤの料理を聞いておけばよかったと いまさらですが思いました。 みなさんも、これおいしいよのネタをおもちでしたら おしえてください(^^)/ お出かけの方はくれぐれも気をつけてくださいね(^^)/
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2022年09月14日 08:50 コメント 0 件 スマホの写真にビックリʕʘ‿ʘʔ
おはようございます!インストラクターの中村です^o^ 先日仕事帰りに外を歩いてたら 真丸のきれいなお月様が……… 思わずスマホを掲げてパシャリ‼︎‼︎ 夜だし、 スマホのカメラだし、、 きれいに撮れてるのか不安でした。。。 しかし! 腕前は別として、 月が見えててバッチリでした!(笑) 最近のスマホの進化にビックリです!夜でも綺麗に撮れるってすごいですよね(*゚∀゚*) 早速、山梨にいる実家の両親に【LINE】で写真を送ってみました。普段連絡しないので良い機会でした^ ^ またこれを機に、コロナ禍で実家に帰る機会も減ってしまったので今度【zoom】でもしてみようかと思います!! 教室でも、最近流行りの【LINE講座】や【zoom講座】等たくさんあります! 初心者から中級者、またインストラクターの私たちでも 「この機能いいね!」と思うことが多々あります! 皆さんも是非受講してみて下さいね!
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2022年09月13日 08:50 コメント 0 件 プレミアサイトのログインはいつ?
おはようございます。 インストラクター内山です☆彡 毎日プレミアサイトのログインできている受講生さんに どうやって忘れずにログインできているのかを聞いてみました(^^)/ 私:毎日のログイン、忘れないでやるのってすごいですよね! どうやってやってるんですか? Iさん:スマホのアラームで起きるのよ。 その時にすぐにログインするの(*^_^*) 私:なるほど~。気が付かなかったわ・・・ 流れを作っておくと忘れないですもんね~!! 私も毎朝スマホのアラームで起きてましたが 全く気が付きませんでした。 みなさんも、ぜひやってみて下さい♪ 私はこうやってるよ!などログイン忘れの防止策があったら 教えてくださいね! 写真は、通勤途中の栗畑。 秋ですね~!(^^)!
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2022年09月12日 08:59 コメント 2 件 国税庁からのメール?
おはようございます。(^^♪ インストラクター内山です。 先日ヤフーメールに国税庁からのメールが入っていました。 滞納を意味するメールで、URLが貼りついています。 そんなばかなとは思いながらも気にはなります。 念のため 国税庁 メール でインターネット検索をすると 詐欺メールと出てきました。 よく見ると漢字がおかしい! やっぱりね・・・そう思いすぐ削除! 来るわけないですよね。冷静に考えたらあり得ないんです。 ただ、こういうケースは迷います。 迷ったら自己判断せずに、相談です!クリックはしない! 近くの人や家族、教室のインストラクターでもいいので相談(^_-)-☆ でもせっかくなので、 インターネットでも調べてみて下さい。 調べ方が分からない方は、毎週月曜日の週間豆知識で 検索スキルを上げていきましょう♪ それでは今日も元気な一日を☆彡
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2022年09月09日 12:00 コメント 0 件 北与野駅名物????!!
こんにちは!^_^ 前回に引き続き、インストラクターの中村です! (※これからは定期的に更新していきます) 今日は、なんと食レポです(笑) イオンモール北与野に向かう為、北与野駅を下車した所 何やら甘くて温かい良い香りが、、、、 そう、メロンパンでした!!! 最初は素通りしたのですが、屋台販売しているお兄さんの声と甘い匂いに引っ張られて買っちゃいました( ̄▽ ̄) それはただのメロンパンではなく、、、 【幸せになるメロンパン ¥250】 と値段よりもパンの名前にも惹かれました。 外側はカリッとして、中は柔らかくモチッとしてとても美味しかったです!!! 私は基本的に白米とパンなら白米派ですが、このメロンパンは凄く美味しかったです!! お腹も心も満たされて幸せになりました〜 毎週金曜日に屋台をだしてるそうです、気になる方は是非! 与野周辺や与野以外での名物あったら教えて下さい^_−☆
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2022年09月08日 18:30 コメント 0 件 新人インストラクターの中村です!!!
皆さん、こんにちは!! 新人インストラクターの中村と申します! 既にお会いした方もいらっしゃると思いますが、改めてご挨拶させていただきます(*^^*) 私は山梨県出身で昨年まで山梨で仕事をしていました。 皆さんはきっと山梨って聞くと富士山を一番に思い浮かべるかと思います(笑) 山梨に住んでいると富士山が身近すぎるので感動することは少ないですが、他県の人たちの反応をみるとやっぱり偉大だなぁ~~と思います! 是非、山梨の富士山をみにきてくださいね! 他にも富士Qハイランドや富士五湖、郷土料理のほうとう等、田舎ですが意外と楽しめると思います!(/・ω・)/ 与野教室の皆さん! 予約を入れて教室へお越しいただき 是非埼玉のおすすめを教えてください!
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2022年08月06日 18:04 コメント 2 件 新メンバーとなりました(^^)/
はじめまして。 与野教室新メンバーとなりましたインストラクター 内山です。 実は4年位前に一度与野教室で皆さんとご一緒させていただいていましたが、 その後上尾教室に入っていました。 この度、笹川先生のお留守の間お手伝いさせていただきます。 まだ、お顔を見ていない方もいらっしゃると思いますが、 宜しくお願いします。 そして、私のほかにも中村先生という若い男性が入っております! 期待のホープですので、教室で中村先生と一緒に楽しく学びましょう~♪ 今月の予約ですが、みなさん早めにご提出頂いております。 土曜日は残席が少なくなってきました。 どうぞご予約はお早めに!!
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2019年06月21日 11:57 コメント 0 件 ワードで暑中お見舞いハガキを!
ご無沙汰しています。インストの山中です。 ブログがすっかり、滞ってしまって、すみません(>_<) そうこうしているうちに、世の中は梅雨に入ってしまいました。あんまり、雨は降っていないけど・・・。 で、夏の準備として、暑中お見舞いのはがきの作成などはいかがでしょうか? 昔はよく書いていたけど、最近はさっぱり・・・っていう方も多いと思います。 せっかく、パソコン教室で勉強しているのだから・・、年賀状だけでなく、暑中お見舞いのはがきもワードでつくってみませんか? ネットでイラストを挿入すれば、簡単にできますが、今年は一味ちがった、自分オリジナルのイラストを作成して、暑中お見舞いのハガキを作成してみましょう! 図形を使って、自分好みのスイカやうちわ、ひまわりetc.・・・ 上手につくれたら、今度は年賀状にも挑戦!!!ってな感じで、ステップアップしていきましょう。 ということで、7月の使いこなしはワードで暑中お見舞いのハガキを作ろうです。 日時は 7月8日(月)13:00~15:00 です。 ご希望の方はお気軽にインストにお声掛けくださいね!
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん