「しまちゃん」さんのブログ一覧
-
2022年03月11日 11:55 コメント 2 件 プレミアオンライン
神戸方面で探してみます
イトーヨーカドーあべの教室しまちゃん さん -
2022年02月25日 22:35 コメント 13 件 楽しかったオフ会 ありがとうございました
今日はオフ会でした。 初めてあべの教室のメンバーで行いました。 KIYOPさん、ノンコさん、トミサンさん、だいがくノートさんと私が参加しました。 マリリン先生が、最初顔を出してくださいました。 夕方の休憩時間に平野先生も参加してくださり、 時間も忘れて色々お話ができました。 こんな機会でないと背景を色々変えて遊ぶことができないので ふわふわと宇宙人のような、面白い映像が出来たりして楽しめました。 退出の時、鈴木先生が声をかけてくださいました。 とても懐かしかったです。 皆さんとご一緒出来て、今日は幸せでした。 ほんとにありがとうございました!
イトーヨーカドーあべの教室しまちゃん さん -
2022年02月23日 17:15 コメント 5 件 zoomの練習
KIYOPさんや、ノンちゃんとzoomをつなぐ練習をしてみました。 先日の交流会で習った基礎的なことを練習してみました。 時間きっちりに画面に揃ってうつると,感激でした。 リアクションボタンを押してくれたりゼスチャ―を入れたり 背景の入れ替えを練習してみました。 あっという間に30分になり、延長しますか?と出たので 延長して、チャットもやりました。 可愛い絵文字が出たので、どこから?と教えてもらいました。 最後は猫も登場してさようならでした。 閉じる前に次を予約するとサービスタイムと出たので 次も予約しようか?と そしたら、何かを触ったのか画面が変わってしまって でも次も予約するといけたので、また練習です。 今度は教室の方、オフ会参加しませんか? 25日金曜日二時からです。 あべの教室の人のみで申し込みしています
イトーヨーカドーあべの教室しまちゃん さん -
2022年02月16日 00:26 コメント 6 件 プレミアレッスン
今日のイベントは、ファイルとフォルダでした。 デスクトップに散らばってるアイコンを整理する方法を教えて頂きました。 フォルダへ移動する時、どこに行ったか行方不明になって困ったことがよくありました。 前回のコピペや切り取りも、ショートカットキーを使えば速い。 うちのデスクトップはたくさん並んで散らかっています。 フォルダの失敗しない入れ方を教えて頂いたので、整理したいと思います。 為になるレッスンを有り難うございました♪
イトーヨーカドーあべの教室しまちゃん さん -
2022年01月29日 15:00 コメント 8 件 できごと
今日のルーレット、10点でました。 エッとびっくりしました。 ちょっと前に、星座占いを見たばかりで最下位だったからです。 最下位の時は決まって一つは残念な事があるからです。 でも今日は運が悪いからと占いのせいにして、納得させるんです。 昨夜、ブロッコリーのチラシを見つけて 遠いけどそれだけ買いに行きました。 なのにペットボトルやポン酢やと重いものをついで買いして 袋二つを両手に下げて薄暗い時間に慌てて帰ると 家に着くなり自分のバッグが無いのです。 財布、鍵、スマホ全部入っています。 財布には、最近免許証や保険証、診察券やポイントカード、クレジットカード、少ない現金等 入っていて、ゾーとしました。 とにかくすぐ引き返して、サービスカウンターに行ったけどレジ応援で人はいません。 気が付かれて来てくれましたが 説明したら調べてくれてありました。 この時ほど人が神さまに見えたことありませんでした。 届けてくれた人、どなたか名を言わずに行かれたらしいけど、本当に有り難う、ありがとうございました。
イトーヨーカドーあべの教室しまちゃん さん -
2022年01月26日 19:01 コメント 11 件 プレミア大使交流会でした
今日はプレミア大使交流会でした。 zoomはしばらくぶりだったので、とても不安でした。 初めは、椿先生の司会で始まり、 鎌田先生や坪内先生登場で、zoomを使いこなそうでした。 ⓵マイク・カメラの切り替え ②スピーカービューギャラリービューの説明 ③ブレイクアウトルーム ④リアクションボタン ⑤チャット しっかり復習が出来ました。 次にブレイクアウトルームでは、 先生がマリリン先生で、kiyopさん、スピナーマート中井教室のひろこさんと同じお部屋になり、とても嬉しかったです。 ところが、今まで使えていたマイクが突然不具合になり、 何がどうなったのかわかりません。 聞こうにも通じないので、どうしたらいいかわかりませんでした。 そしたら、コンセントの緩みだとわかりました。 お部屋の皆様、ご迷惑おかけしました<(_ _)> 鎌田先生、坪内先生、椿先生、マリリン先生、 楽しいトークでためになる授業とクイズで盛り上げてくださり、ありがとうございました。
イトーヨーカドーあべの教室しまちゃん さん -
2022年01月05日 17:11 コメント 8 件 住吉さんへ
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 妹と二人で住吉さんへお詣りしてきました。 天王寺からチンチン電車で、何処へも一律230円。 若い頃は平野から走ってたので、えべっさんへ行くのにもよく乗ったものでした。 電車は参拝客で満員、降車の人の袋には破魔矢が顔を出している。 住吉大社では12月1日から3月末までの分散詣でだと言う。 柄芍無し、拝殿の鈴無し、賽銭箱の小銭にチラホラのお札に懐かしい板垣退助の100円札も。 QRコードはおみくじアプリを利用出来るそうだ。 名物の露店は一切無しの割には、人の凄さ。 拝殿で並んだついでにおみくじを引いたら大吉だったが、妹は凶だったので初辰さんでもう一回 今度は中吉で気を取り直して木に結んで帰る事にした。 今回初辰詣りを知ったので、次も回ってみよう。
イトーヨーカドーあべの教室しまちゃん さん -
2021年10月11日 20:39 コメント 8 件 ルーレット 久しぶり!
今日は朝からルーレット10点出ました。 何年ぶりかしら… きっといいことあるかな~ 新聞取りに行き、休刊日だった! 9時から受水槽の清掃のため断水! 作業終了までトイレも洗濯も出来ない1 こんな時に猫が何度も吐く! 猫草がかたくてそれを食べたせいだろう。 すぐかたずける。 お腹が元に戻るまで何も食べようとしない。 が、よくなく。 よほどのスキンシップをしてほしいのだろう。 もうゴロゴロとのどを鳴らす。 お昼過ぎ水道の復旧。 新しくパウチした当番の札を班長さんに持って行くと 留守だとわかり、もう一回行ってまだ留守だったので そこで今日は祝日ではないとやっと気付く。 世間はお仕事されているんだと
イトーヨーカドーあべの教室しまちゃん さん -
2021年07月27日 00:01 コメント 8 件 二つのありがとうございました!
教室対抗戦、お疲れさまでした。 教室でのタイピングの頃から25日まで。長いと思ってた対抗戦が終わりました。 頑張ったというプロセスが大事。 皆さんとタイピングを共有できたことを嬉しく思います。 本当にありがとうございました。 今オリンピックがメダル奪取すごいことに金メダル1番です。 金メダル8 銀メダル2 銅メダル3 総数では、13枚で、第3位 やはり中国、アメリカは強いが、その中国を破って 卓球混合ダブルスの水谷・伊藤ペアが金をとったときは よくとれたなと嬉しかった。 スケボーの表彰式に上がったのは、全員十代。 あどけない13歳の西矢椛 危険なスポーツをよく練習したものだ。 体操団体戦は、惜しかった。 その他たくさんの感動をありがとう!
イトーヨーカドーあべの教室しまちゃん さん -
2021年07月21日 11:35 コメント 2 件 暑中お見舞い申し上げます
梅雨明けから一転、猛暑日が続いています。 熱中症に、コロナ感染予防に、いよいよ厳しくなって 毎日どう過ごそうかと言いながらの毎日ですね。 明日から4連休前だとか、 オリンピックはソフトボールがはじまり、日本がんばりました。8-1で勝利しました。 やはりわくわくとした嬉しさを与えてくれます。 フォトブック出来上がりました。 昨年のGOTOを利用した時の奥入瀬を表紙に選びました。 春には馬見丘陵公園のチューリップへ行った時のものです。 今はどこにも行けませんが、いつマスクをとれる日がくるやら 待ち遠しいです。 写真は日曜日の万博公園のスイレンです。
イトーヨーカドーあべの教室しまちゃん さん