イトーヨーカドーあべの教室
しまちゃん さん
プレミアレッスン
2022年02月16日 00:26
今日のイベントは、ファイルとフォルダでした。
デスクトップに散らばってるアイコンを整理する方法を教えて頂きました。
フォルダへ移動する時、どこに行ったか行方不明になって困ったことがよくありました。
前回のコピペや切り取りも、ショートカットキーを使えば速い。
うちのデスクトップはたくさん並んで散らかっています。
フォルダの失敗しない入れ方を教えて頂いたので、整理したいと思います。
為になるレッスンを有り難うございました♪
デスクトップに散らばってるアイコンを整理する方法を教えて頂きました。
フォルダへ移動する時、どこに行ったか行方不明になって困ったことがよくありました。
前回のコピペや切り取りも、ショートカットキーを使えば速い。
うちのデスクトップはたくさん並んで散らかっています。
フォルダの失敗しない入れ方を教えて頂いたので、整理したいと思います。
為になるレッスンを有り難うございました♪
あべの教室の先生 こんにちは
コメントありがとうございます
プレミアレッスンは、パソコンを使う上での基礎となるもので
とてもありがたいです。
次もとても楽しみにしています。
コメントありがとうございます
プレミアレッスンは、パソコンを使う上での基礎となるもので
とてもありがたいです。
次もとても楽しみにしています。
KIYOPさん こんにちは
コメントありがとうございます。
まあボチボチ時間をかけてやればいいですよ。
自分が分かるように整理しないとね。
バースデーカードいいのが出来ましたね。
コメントありがとうございます。
まあボチボチ時間をかけてやればいいですよ。
自分が分かるように整理しないとね。
バースデーカードいいのが出来ましたね。
しまちゃんさん
久しぶりの「ファイルとフォルダ」レッスン、楽しんでいただけましたか?
パソコンの中やUSBメモリの中のファイルとフォルダは、
気がつくと増えてしまってごちゃごちゃになっていることもよくありますね。
この機会に整理してみてください(^_-)-☆
今年1年、毎月使いこなしレッスンを開催いたしますので、楽しみにご参加くださいね(^^)/
久しぶりの「ファイルとフォルダ」レッスン、楽しんでいただけましたか?
パソコンの中やUSBメモリの中のファイルとフォルダは、
気がつくと増えてしまってごちゃごちゃになっていることもよくありますね。
この機会に整理してみてください(^_-)-☆
今年1年、毎月使いこなしレッスンを開催いたしますので、楽しみにご参加くださいね(^^)/
しまちゃんさん 今日は φ(゜▽゜*)♪
昨日は ファイルとフォルダのプレミアレッスン イベントに
参加されたのですね
凄く為になるレッスンだったのですね
フォルダの失敗しない入れ方を教えてもらわれて
整理が完璧に出来るようにね~ ψ(`∇´)ψ
嬉しいですね φ(゜▽゜*)♪
何時か整理しようではダメですよね
でも 何時かするわ(笑)
今度 するは(笑)
こまめに整理しとかないと探し回って疲れてしまう
笑ってはおれません (;´д`)ゞ
昨日は ファイルとフォルダのプレミアレッスン イベントに
参加されたのですね
凄く為になるレッスンだったのですね
フォルダの失敗しない入れ方を教えてもらわれて
整理が完璧に出来るようにね~ ψ(`∇´)ψ
嬉しいですね φ(゜▽゜*)♪
何時か整理しようではダメですよね
でも 何時かするわ(笑)
今度 するは(笑)
こまめに整理しとかないと探し回って疲れてしまう
笑ってはおれません (;´д`)ゞ
oyabunさん おはようございます
コメントありがとうございます
今更聞けない基本の操作ですが、自分はズボラです。
必要なファイルが、すぐ取り出せるのは、日頃きちんと整理されているからですね。
そんな気付きを教えてもらえるのが、レッスンなので、まさしく目からウロコです。
まあ、先生の名前はとても懐かしいですぅ
コメントありがとうございます
今更聞けない基本の操作ですが、自分はズボラです。
必要なファイルが、すぐ取り出せるのは、日頃きちんと整理されているからですね。
そんな気付きを教えてもらえるのが、レッスンなので、まさしく目からウロコです。
まあ、先生の名前はとても懐かしいですぅ
しまちゃん おはようございます
昨日のプレミアレッスンに参加しはったのですね
内容は「ファイルとフォルダ」でしたね
私も入級当初に、慶子先生や伊藤先生に『耳タコ』で言われました
なので、ファイル・フォルダは常に整理しています
お蔭で、必要なファイルは直ぐに取り出せます(自慢か肥満か:笑)
PC本体に沢山のフォルダやファイルが保存していると、PCが重くなります
PCの為にも、自身の為にも、ファイル・フォルダの整理は大切ですね
どんなイベントもプレミアレッスンも、参加する度に「目から鱗」ですね(*^^*)
私は今後も先生方のお言葉を大切に守っていきたいと思います
昨日のプレミアレッスンに参加しはったのですね
内容は「ファイルとフォルダ」でしたね
私も入級当初に、慶子先生や伊藤先生に『耳タコ』で言われました
なので、ファイル・フォルダは常に整理しています
お蔭で、必要なファイルは直ぐに取り出せます(自慢か肥満か:笑)
PC本体に沢山のフォルダやファイルが保存していると、PCが重くなります
PCの為にも、自身の為にも、ファイル・フォルダの整理は大切ですね
どんなイベントもプレミアレッスンも、参加する度に「目から鱗」ですね(*^^*)
私は今後も先生方のお言葉を大切に守っていきたいと思います
コメント
6 件