イトーヨーカドーあべの教室
しまちゃん さん
住吉さんへ
2022年01月05日 17:11

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
妹と二人で住吉さんへお詣りしてきました。
天王寺からチンチン電車で、何処へも一律230円。
若い頃は平野から走ってたので、えべっさんへ行くのにもよく乗ったものでした。
電車は参拝客で満員、降車の人の袋には破魔矢が顔を出している。
住吉大社では12月1日から3月末までの分散詣でだと言う。
柄芍無し、拝殿の鈴無し、賽銭箱の小銭にチラホラのお札に懐かしい板垣退助の100円札も。
QRコードはおみくじアプリを利用出来るそうだ。
名物の露店は一切無しの割には、人の凄さ。
拝殿で並んだついでにおみくじを引いたら大吉だったが、妹は凶だったので初辰さんでもう一回
今度は中吉で気を取り直して木に結んで帰る事にした。
今回初辰詣りを知ったので、次も回ってみよう。
本年もよろしくお願いします
妹と二人で住吉さんへお詣りしてきました。
天王寺からチンチン電車で、何処へも一律230円。
若い頃は平野から走ってたので、えべっさんへ行くのにもよく乗ったものでした。
電車は参拝客で満員、降車の人の袋には破魔矢が顔を出している。
住吉大社では12月1日から3月末までの分散詣でだと言う。
柄芍無し、拝殿の鈴無し、賽銭箱の小銭にチラホラのお札に懐かしい板垣退助の100円札も。
QRコードはおみくじアプリを利用出来るそうだ。
名物の露店は一切無しの割には、人の凄さ。
拝殿で並んだついでにおみくじを引いたら大吉だったが、妹は凶だったので初辰さんでもう一回
今度は中吉で気を取り直して木に結んで帰る事にした。
今回初辰詣りを知ったので、次も回ってみよう。
トミサンさん おめでとうございます
いや、もう遅いかな
「寒中お見舞い申し上げます」今年も宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます
天王寺の電車待ちは、ひと電車いっぱい入るくらいの行列でした。
帰りは、前三人で次の電車に乗って下さいと言われちゃいましたけど(≧∀≦)
やはり分散詣でのせいか例年よりはマシでした。
四天王寺さんは露店が?
お店が無かったせいか、こちらの通りは寂しいかんじがしました。
なので初辰さん発見
おみくじは中吉くらいで丁度良いかも
いや、もう遅いかな
「寒中お見舞い申し上げます」今年も宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます
天王寺の電車待ちは、ひと電車いっぱい入るくらいの行列でした。
帰りは、前三人で次の電車に乗って下さいと言われちゃいましたけど(≧∀≦)
やはり分散詣でのせいか例年よりはマシでした。
四天王寺さんは露店が?
お店が無かったせいか、こちらの通りは寂しいかんじがしました。
なので初辰さん発見
おみくじは中吉くらいで丁度良いかも
しまちゃん さん 今晩は
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
3ヶ日のチンチン電車、コロナ前は地下からの乗り場には、長い列が出来ていましたが、今年はどうでした?
かつての住吉大社の初詣は凄い人でしたが、写真で見る限りは、少し蜜かな?
これも、分散詣での影響?
何処の神社も、手水鉢の柄杓は無しにしています。
柄杓無しで【とゆ】にして、流している場所も有ります。
露天が出てなかったのですか。
四天王寺は境内に露天が出ていましたよ。
御神籤は大吉。
今年は、出だしから、いいことが続きそうですね。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
3ヶ日のチンチン電車、コロナ前は地下からの乗り場には、長い列が出来ていましたが、今年はどうでした?
かつての住吉大社の初詣は凄い人でしたが、写真で見る限りは、少し蜜かな?
これも、分散詣での影響?
何処の神社も、手水鉢の柄杓は無しにしています。
柄杓無しで【とゆ】にして、流している場所も有ります。
露天が出てなかったのですか。
四天王寺は境内に露天が出ていましたよ。
御神籤は大吉。
今年は、出だしから、いいことが続きそうですね。
bonchanさん 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます!
昨日は初受講日でしたか
お正月休みで、猫が暴れましたか…
もう模擬始まっているんですね?
「花手水」私も「はなてみず」で違和感なかったです。
「はなちょうず」なんですね。
bonchnさん、天才だけど、努力の人!
今年もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます!
昨日は初受講日でしたか
お正月休みで、猫が暴れましたか…
もう模擬始まっているんですね?
「花手水」私も「はなてみず」で違和感なかったです。
「はなちょうず」なんですね。
bonchnさん、天才だけど、努力の人!
oyabunさん 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
いつもコメントありがとうございます。
「おみくじに凶なんて入っているんか?」と、主人に笑われてましたけど
「そりゃあるわよ」と
確か、関東の神社で木にくくるの禁止って、テレビで見たようなと思い
聞いてみたけど、沢山木にくくってあるし、よかったようだ。
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
いつもコメントありがとうございます。
「おみくじに凶なんて入っているんか?」と、主人に笑われてましたけど
「そりゃあるわよ」と
確か、関東の神社で木にくくるの禁止って、テレビで見たようなと思い
聞いてみたけど、沢山木にくくってあるし、よかったようだ。
KIYOPさん 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いたします。
早々にコメントありがとうございます!
チン電でローカルな旅のような味わい。
でも人出は多かった。
並んで参拝が終わると、その隣で巫女さんの舞のような奉納が…
雅楽の音が聞こえるだけで、人の頭との蜜との闘い。
この辺りは勝手知ったる庭のようなところなんですね。
私は人の多い時しか知らないので、いく度新鮮な気がします。
今年もよろしくお願いたします。
早々にコメントありがとうございます!
チン電でローカルな旅のような味わい。
でも人出は多かった。
並んで参拝が終わると、その隣で巫女さんの舞のような奉納が…
雅楽の音が聞こえるだけで、人の頭との蜜との闘い。
この辺りは勝手知ったる庭のようなところなんですね。
私は人の多い時しか知らないので、いく度新鮮な気がします。
しまちゃんさん
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします (^-^)
年明けに大吉のおみくじ♡良かったですね!
昨日は受講日でミニチュア飾りを見るとビックリ(*_*)
3匹の猫を飾っている厚紙の端がめくれ
接着剤や色々と試しましたが意外と頑固で (-。-;
お正月用に3回 使ってきて乾燥⁉︎ 劣化⁉︎
?のまま帰ってきました (^-^;
見てくださる時めくれていたら すみません (._.)
模擬タイピングがもう始まり
マリリン先生が「打ちにくいでしょう」
ホントに (・・;)
人気の「花手水」を「はなてみず」と入力し
はずかし〜 (>_<)
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします (^-^)
年明けに大吉のおみくじ♡良かったですね!
昨日は受講日でミニチュア飾りを見るとビックリ(*_*)
3匹の猫を飾っている厚紙の端がめくれ
接着剤や色々と試しましたが意外と頑固で (-。-;
お正月用に3回 使ってきて乾燥⁉︎ 劣化⁉︎
?のまま帰ってきました (^-^;
見てくださる時めくれていたら すみません (._.)
模擬タイピングがもう始まり
マリリン先生が「打ちにくいでしょう」
ホントに (・・;)
人気の「花手水」を「はなてみず」と入力し
はずかし〜 (>_<)
しまちゃん
新年おめでとうございます
昨年は交流有り難うございました
今年もどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>
住吉さんに初詣しはったのですね
チン電だと門前に停まるので便利ですね~然も、何処迄乗っても市内230円✌
境内はお約束通りの大勢の人出で、密&密ですね(*_*;
唯、4ヶ月に渡る分散詣でにしているので、コロナ前よりマシかな!?
QRコードで御御籤アプリを利用ですか~時代を反映していますね
妹さん、初辰さんで再度の御御籤で凶を挽回出来て良かったですね
新年おめでとうございます
昨年は交流有り難うございました
今年もどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>
住吉さんに初詣しはったのですね
チン電だと門前に停まるので便利ですね~然も、何処迄乗っても市内230円✌
境内はお約束通りの大勢の人出で、密&密ですね(*_*;
唯、4ヶ月に渡る分散詣でにしているので、コロナ前よりマシかな!?
QRコードで御御籤アプリを利用ですか~時代を反映していますね
妹さん、初辰さんで再度の御御籤で凶を挽回出来て良かったですね
しまちゃんさん
失礼しました
名前が出ていません
失礼しました
名前が出ていません
コメント
8 件