「さりコ」さんのブログ一覧
-
2018年01月06日 13:53 コメント 1 件 今年初のPC教室です。
昨日から起動開始!! ちょっと曇り空で気も晴れませんが出かけました。 1時間だけでしたがきょいう室に行ってきました。 プログラミングも16回目シューティングゲームつくりが 続いています。 前に習ったことが所々に出てきてやったことさえ忘れています。 少しづつ面白みはわいてきているのですが終わると頭の中は空っぽ状態!!! こんなことでは、一人でなんかできません(-_-)zzz どこまでやれるのかなあ~~~~~ 夕方悲しい知らせが入ってきてただただ呆然としてしまいました。 気学の勉強を教えてくれていた先生が。突然亡くならrw多とのこと。 一瞬耳を疑いました。 その後の知らせで交通事故で即死とのことでした。 とにかくいろいろなことをやっておられた方なので、これから どうなるのかしら・・・・・ 悲しみとともに不安が募ります。 今日になってもまだ信じがたく、不安をつのなせています。 皆様も交通事故に気を付けて日々過ごしましょう。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2018年01月01日 14:39 コメント 4 件 新しい年を迎えました❗
2018年1月1日新しい年のはじまりです❗ 皆様今年も宜しくお願い致します。 穏やかな元旦ですね\(^-^)/ 午前中教会の元旦礼拝に出席しました❗ 今年は穏やかで静かな一年になりますようにお祈り 致します
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2017年12月27日 22:29 コメント 5 件 今年最後のPC教室行きました!
良い天気でしたが風がちょっと冷たかったです。 なかなか教室にも行けなかったのですが、今日はやっと行くことができ、2時間学んできました。 脳トレプログラミング講座本当は、15回目のところなのです が、前回やったところがすっかり忘れてしまっていたので 先に進むより戻ってから続けたほうが良いと思い14回から やりました。 やっているうちにうっすらと思い出してきました。 続けて15回目に入りましたが、ビデオを見ながら言われたこ とについていくのがやっとでした!! これでは自分でプログラミングなんて無理だなあ~~~ と実感しました。 でも面白いことは面白いです!!! 午後からは庭にたまっていた落ち葉の始末をしました。 久しぶりの庭掃除といったところでした(^_-)-☆ 今年も残り少なくなりごみを捨てられるのもあと2かい できるだけ捨てておこうと思いちょっと頑張りました。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2017年12月20日 23:26 コメント 6 件 たらちねクリニックに行ってきました!
福島県いわき市にある「いわき放射能市民測定室 たらちね」 というクリニックに行ってきました。 福島の原発事故の影響で次第に被ばくのひがいやさまざまなもんだいがしょうじているとのこと。 ばらまかれた放射能で多くのリスクを抱えて日々不安な生活を 強いられている住民のために立ち上げられた測定室です。 測定には莫大な費用が掛かるとのこと。 国のそくていにたよれず市民が立ち上がりたくさんの寄付付近に支えられながら活動しているとのこと。 全国から測定のいらいがあり今は一年待ちしてもらっているとのこと。 子供たちのために常駐のドクターがいてくださりほかに北海道や島根のドクターが協力医師として来てくださっているとのことでした。 施設も見せていただきました。 検査には日にちがかかるため日々大変そうでした。 私たちできることは何だろうと・・・・・ とりあえず今は寄付することのようでわずかですが寄付金を渡してきました。 このことはさをり仲間の友がたらちねのことを知り私たちに 投げかけてきて私たちも賛同して今日の動きとなりました。 もっともっと多くの人に知っていいただく必要があるねと話しながら帰ってきました。 ホームページでも見られますので興味を持たれた方は見てみてくださいね。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2017年12月18日 22:12 コメント 5 件 無事退院しました!
今日は少し風が冷たかったです! 16日土曜日に1か月半入院していた夫が無事退院することが できました。 前日院長先生から入院してからの日々の様子を説明され まだ完全ではないが当人の希望もあり、まあ特別な治療がなく 家にいても同じように生活できるならということで許可になりました。 まあ消化の良いものを規則正しく、刺激物を避けアルコールものまないようにと注意を受け帰ってきました。 今日18日は、弟の納骨式で鎌倉霊園に行ってきました。 弟も一人者だったので私たち兄弟に最後を飾ってもらえ 幸せだったのではないかと思います。 天候にも恵まれよい納骨式となりました(*^^*)
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2017年12月01日 22:59 コメント 7 件 久しぶりのイベント参加
今日からもう12月ですね!! いろいろなイベントが計画されていて参加したいと思っても なかなか日にち合わず参加できなかった。 そんな中やっと今日はカレンダーつくりに参加しました。 事前に教室で一時間かけて写真を選択しUSBメモリーに保存してきました。 かなりの数を入れておいたと思っていたのだがいざ開けてみるとぎりぎりの数でした。 それでも何とか数合わせができ、12か月分できました。 改めてみると、がめんにもう少しくふうがほしかったなあ~~ と思いました。 今回もさをりの作品と庭に咲く花やデコパージュの作品のコラボで仕上げました。 印刷は教室のほうでやっていただけるとのことで預けてきました。 仕上がり具合が楽しみです(*^^*)
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2017年11月29日 21:57 コメント 6 件 チャリティーコンサートに行ってきました!
今日は朝から穏やかで温かい一日でした。 午前中パソコン教室に行き今度のイベント卓上カレンダー つくりの写真準備をしてきました! まだどんなシリーズでやるかまとまっていないのですが、 おおむねの写真選択しUSBメモリーに保存してきました。 午後から習志野文化ホールにていのちの電話のチャリティーコンサートがあり行ってきました。 今回は指定席を取らなかったので早めに行き並んで入りました。 今やあちこちのテレビで見られるようになったクミコさんの コンサートでした。 いのちの電話でお呼びするのは2回目です。 迫力のある素晴らしい歌声を聞き元気をもらってきました。 最後にみんなで「明日がある」の歌を合唱しのどの筋肉も鍛えなければだめですよと話されまったくその通りだと思いました 歌うことはいいことですね(^^♪
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2017年11月27日 21:00 コメント 7 件 アート福島に行って来ました❗
先日は志木の作品展に行って来ましたが、今日は福島の 作品展に行って来ました❗ 作品を出しているのでやはり顔を出して応援しました。 会場に行く前にランチをしました。 観光案内に行き美味しい所はないかとたずねおしえて もらいました。 和食のお店で静かな佇まいのお店でした 作品展の会場は以前からくらべたら人のはいりが少ない感じがしましたけど 後できいたら私達が帰った後から沢山の人が来て下さったとのことでほっとしました
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2017年11月10日 22:25 コメント 6 件 教室展始まりました!
なんと久しぶりのブログです。 先月からいろいろなことがあり、ブログお休みしていました。 31日に急に弟がなくなり、同じ日に夫が入院しました。 夫は8月に退院したばかりなのにまたの入院です。 まだ検査中で、今日からやっと重湯が出たようですが、まだ検査が続いています。 この時期はいろいろなところで作品展があり、作品参加で 毎日忙しくしていました。 東京教室の作品展が今日から始まり午前中当番やってきました 出足がいまいちで心配ですが、土曜・日曜に期待したいと思います。 この後アート福島・ておりひろば・千葉そごうと続きます。 頑張って作品作らなくては・・・・
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2017年10月26日 21:19 コメント 8 件 写真をアップします❗
サイズを替えてみました❗ 祭り寿司の写真です
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん