「はなちゃん」さんのブログ一覧
-
2011年11月21日 11:25 コメント 1 件 天理へハイキング
先日、コミセンからバスで友達と天理へハイキングに行って来ました。 天気予報では雨(40%)でしたが、二人とも晴れ女、普段の行いがいいのか薄曇りで雨に遭うことなく、全員40名参加で10キロ歩いてきました。 スタートは大神神社から歩き始め、1回目の休憩は三ツ鳥居が珍しい桧原神社、ここに着く頃から歩くのがしんどくて、リタイアになりかけてました。 でも力振り絞り、歩く道々に果物、お野菜がどれも100円で売っていてそれを見ているうちに段々元気でてきました。 昼食食べてすっかり元気になり、田舎の風景や景色をみて最後の石神神社まで歩き通しました。 この石神神社にはオナガ鶏がいてとてもきれいな鶏でした。 普段の運動不足がたたって、足は筋肉痛でしたが久しぶりに歩いて気持ちよかったです。
ライフ香里園教室はなちゃん さん -
2011年07月18日 12:26 コメント 1 件 真夏のバスドライブ
先日、高校時代の友達と丹波笹山から京都府の方へ行って来ました この日も暑い一日でした。 丹波ではまずゆり園に行ききれいな花がいっぱいで心が癒されました。 昼食も美味しいくお土産にさくらんぼとメロンもらいました。 バスは京都の美山町へ、散策は50分位でしたがかやぶき屋根 の家があちこちにあり、都会に住んでいる私にとって本当に素敵な時間でした。
ライフ香里園教室はなちゃん さん -
2011年07月08日 15:54 コメント 1 件 三室戸寺の紫陽花
先日、友達と三室戸寺へ紫陽花を見に行ってきました。 天気予報は当日雨模様と言ってましたが、その日は晴れてて 暑くて暑くてもうばてました、紫陽花の花も可哀想なぐらいでした。やはり紫陽花は雨が似合う花ですね、以前行った時はもう少し雲っていました、お寺は紫陽花を見に来る人で賑わってました。(^0_0^) 1枚目 真赤な紫陽花 ? 2枚目 蓮の花 3枚目 紫陽花
ライフ香里園教室はなちゃん さん -
2011年06月24日 12:04 コメント 1 件 初めての田植え体験
先日、お米を購入している農協で田植え体験があると聞いて、同じお米を買っている仕事仲間と行って来ました。 当日、朝から雨で仲間からメールで検討中、ってきましたが 結局決行するとメールあり、参加しました。 なにせ初めてのこと、農家の方に説明受けてやりました。 大阪の方から保育園児40名も参加しワイワイガヤガヤ言うてるまに田んぼの中に入り、稲を持ってはじめましたが、私は足を取られ田んぼの中へバシャン、幸いにもレインコート 着ていたので手やズボンだけ泥まみれになりました。でも楽しく田植えする事が出来ました、 向うで頂いたとうもろこしの甘くて美味しかったこと。 秋の稲刈りにぜひ行きたいです。(^0_0^)
ライフ香里園教室はなちゃん さん -
2011年04月23日 13:59 コメント 0 件 大阪市内散策ウォーキング
先日、雨模様の中大阪城公園から市内を1周する13キロをウォーキングしてきました、10時出発で小雨の中歩きました。 大阪生まれでも市内ほとんど知らず、大勢の人達と元気よく歩きました、お昼は福島区の公園で休憩し、午後からは薄日もさし気持ちよかったです、 桜も咲き大川の辺も花が咲いていて、13キロも疲れ知らずの内に終了しました。 知らない町を歩くのは楽しかったです。
ライフ香里園教室はなちゃん さん -
2011年04月12日 15:33 コメント 0 件 私が好きな三井団地
寝屋川にすんで約26年、この三井団地にすんで20年になります。私はこの三井が丘が好きで、この長い坂を下って 府道を渡ると「打上治水緑地公園」があります。何年もかけて川を改修工事して出来た公園です、人口池ですが一年中鳥が来ています、公園内は市民の憩いとなってたくさんのひとがウォーキングしています。 寝屋川には成田不動尊がありお正月には大勢の参拝客で賑わいます、私の家から近く歩いて参拝します。 いえの近くには桜の名所もあります、木が老木で立派な桜が咲きます、花のトンネルができその下通って仕事に行くのがとても気持ちいいです。
ライフ香里園教室はなちゃん さん -
2011年03月24日 15:02 コメント 1 件 北海道旅行
先日、姉妹で冬の北海道へ旅行してきました。 何処へ行っても雪・雪で 阿寒湖では-17℃でとても寒い中、スノーモービルに引かれて乗り物に乗って湖上を走ってきました。大阪では中々体験出来ない雪景色でした。 また、寒い中でのソフトクリームは最高でした。 旭日山動物園のペンギンはとても可愛かったですよ!! 特に茶色いぺンギンは子供のペンギンで とてもかわいかったですよ。
ライフ香里園教室はなちゃん さん