「タマサン」さんのブログ一覧
-
2017年06月28日 19:09 コメント 8 件 お得ないい日だった!
朝から小雨模様~ 約束があったので出かけるしかなかった! ひよっこ”を見てからお出かけして、電車で船橋へ 先ず体のケアでマッサージ屋さんへ~ 天気の関係らしいが、患者は自分含めて2名~ その為か何時になく、時間かけてしっかりやって頂いた!ラッキー その後約束の証券会社へ~ 株式のことは詳しくないので、担当の方にいろいろとご教授頂いた! 彼らは世の中の動きに敏感で、今の経済情勢、これから来るであろう動きを予測! 言われて納得~ お金儲けが出来るかどうか解らないが、ヒントにはなります?(笑) いろんな人たちと交流することによって、自分の知らないことを沢山教えて頂ける~ 知らなことだらけを認識しているので、嬉しい時間であった! そして講演会の案内受け、早速出席の予約。 文化催事とかも参加したいのであるが、まだまだ経済が先に来ますね? 神社仏閣あるいは歴史探訪も~と思っているのですが? 雨模様にも関わらず”いい日だった” 写真 1枚目 津軽富士(岩木山)関係ないが親父のふるさと 2枚目 小諸懐古園 先日旅行で訪れる
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2017年06月27日 11:56 コメント 7 件 お節介親父~また動いた?
忙しい~ 言いたくても言えない~ 言われた仕事を唯々黙々と熟すことに明け暮れて~ 業績はサッパリ~上からは文句ばかり言われて? こんな環境で仕事をしていたら、嫌になってしまいますね? 自分のいた会社がこんな状態であるかは、定かではないが業績が上がらないので意見言うことにした。 先日会社行事で招待され、気安い副社長に今度気付いたことを手紙にすること言ってあった! 自分はお客目線で何時もお店を見ているので、何が問題でどうすればいいかも分かる~ 従業員も逆にお客様になることもあるのに、なんで気づきが出来ないのか、なんで言わないのか~言えないのか? そんなこと思いながら、会社の大幹部が本当に問題を認識して改革しないと衰退してしまうとの思いから手紙を出してしまった。 自由闊達に物言いが出来、モチベーション高く仕事して欲しい思いからです。この会社を卒業して14年ですが、業界のリーダーであっても衰退は忍びないのだ! 大手飲食店を経営する友人にも良くお節介している親父、またまた元会社にお節介を~?(笑) 写真 1枚目 友人の会社に訪問した時の歓迎ボード 2枚目 友人と赤坂店で
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2017年06月26日 12:12 コメント 10 件 友人の思いやり~
月例競技会が終わって、お風呂でひとしきり反省の湯浴み~ ゴルフ仲間の友人と行き違いになって~? 友人は自分達の2組前であるので、もう風呂上りであった! 彼は那須塩原に別荘があり、今回はワン公”と数日前から来ているとのことで帰宅すると思っていた? このお犬様主人が居ないと、餌も食べないとか? ところが自分が風呂から出て、フロントで精算していたらロビーで自分を待っていてくれた。 当然帰宅したものと思ったので、ビックリでした! 彼らしい思いやりを感じ、嬉しかった! 自分が彼の立場だったら、ワン公”のこともあるし、待つかなあと~? 彼と親密になったのは、彼が大手専門店の社長を退任してからである~ 彼も徳島の田舎から出て来て、頑張って成功した人で、前向きな能動的な気持ちに共感! 今では親父にとって一番の通じ合える友人の一人になった! 只しゴルフは、飛距離では負けるがスコアでは自分の方がまだお兄さんであるぞ!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2017年06月25日 20:26 コメント 6 件 落とし穴~
今日は恒例の月例競技会~ 久しぶりにローハンディの選手と同伴! 調子が上向きなので、一丁上級者を喰ってやろうと張り切って~ ところが雨模様なので、いつものエースドライバーでない、サブドライバーを持参! 立ち上がりに同伴者がいきなりバーディ~ 親父も負けずに2番でバーディ~ 3ホールで1アンダー~今日は行けるぞと~ ところが次のホールで3パット~ そこからおかしくなり、池に入れるは3パットを~ ここで気持ちが壊れて、何故かパターがはずれっぱなし? 後半もショットは良いのだが、パターが全く入らず~ パーオンするも3パットでスコアがメロメロ~ 実力上の同伴者を驚かしていたのだが、自分から崩れて~ 情けないことになってしまった? 調子が上向き、立ち上がりから順調だったが、思わぬ落とし穴にはまってしまった? 人生と同じで順調な時ほど”注意しなければ”を実感! ヤッパリ自分は、苦しくても我慢してコツコツ行くタイプなんだと~身の程知った!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2017年06月24日 11:46 コメント 12 件 話がかみ合わない~
暇な老人たちサークルで~ ゴルフ練習場で~ お茶飲み話をしていると、時々話がかみ合わないこと有りませんか? スポーツ選手のこととかみんなで話していると誰も聞いてないこと急に言い出す人が居る? 例えば今日のアメリカのゴルフで誰が調子良いとか言っていると、出場していない日本選手の話を持ち出したり~? 賞金をいくら稼いだとか、誰も話題にして無いことをとくとくと話したり? そこにいる人たちが今何の話題を言っているのか関係ないがごとくです~(笑) 会話というのは、かみ合って初めて成り立つのに~?(笑) こんな人が居るのですが、経験ありますか? 総じて高齢者はこんな具合なんだろうか? そのうち誰もまともに話さなくなって可哀想なんですが? 自分も高齢者の一人でしょうが、こんなことにならないよう気を付けましょうと~(笑) 写真 1枚目 小諸懐古園 2枚目 八ヶ岳アルパカ牧場
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2017年06月23日 12:51 コメント 12 件 ひよっこ”のみね子~分別あり過ぎ~
朝ドラひよっこ”のみね子が店主と祖母から休憩時間に娘に届け物を頼まれた。 その娘有難うも言わず、自分の喫茶代までみね子に払わせた。 給料の少ないみね子にとって、大変な出費! しかしみね子その状況も話さず、不満も言わなかった? しかも祖母に対しては、安心させることまで言ったりして~ 親父これを見てこんな出来た子が居るんかいな?と~ 高校出たばかりの女の子~ここまで人間が出来ているかと? 一方 国会議員豊田真由子~暴言に暴力と~ 政策秘書に対して暴言暴力やり放題~ 東大、ハーバード大出のキャリア官僚上がりの衆議院議員! 超エリートで順風満帆のはずが~いったい何があったのか? こういう人間は、要求するものが多く、いつも何で出来ないのとか、考えが甘いとかそんな目線なんでしょう? 理屈通り何でも進むと思っていはしないか? 人を動かすのは何なのか分かっていない? 頭脳明晰か知らないが、本当の意味で賢くない~ みね子の分別を学びなさいだ~ ついつい比べてしまったが、ドラマでもみね子の分別”出来過ぎと思うが~? 17歳がそこまで考えられるかと~?(笑) 写真 1枚目 実家の過ぎの樹に咲いたサクラ 2枚目 八ヶ岳花の杜公園の人懐っこいあひる 3枚目 八ヶ岳花の杜公園のケーブルカーから(斜度40度)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2017年06月22日 10:46 コメント 8 件 納豆~されど納豆?
NHKのあさイチでひよっこ”のロケ地など放映された! 北茨城ロケにまつわる話など、出演者の羽田美智子、名前が分からないがバスの車掌を演じた俳優さんが、現地紹介! 茨城と言えば、納豆が有名~ ゴルフで知りあいも栃木県の茂木町で美味しい納豆を製造しており、ゴルフコンペで皆さんに出してあげているが大好評です。 余談になりましたが、袋田の滝近くで”舟納豆”と言うお店があります! このお店納豆の種類が多く、お店で試食しながら買うことが出来ます。 スナック菓子にした納豆お菓子を数種類買い込んで来ましたが、娘の手が止まりません?(笑) 変わり納豆も買って来たので、食して見ました。、豆が大きいのでどうなのかなあと思ったが、これがまた美味しいのです! お値段は2人前位で300円位だったかな? 納豆というとチョット臭いが嫌とかありますが、全然感じない? 普段 食べつけている納豆なので、特別という感じはありませんが、これはご馳走に感じました! 納豆の嫌な臭いの無い~美味し~い納豆があること再認識の親父でした!、 舟納豆”はフアンが多く、各地から訪れて来ています。 観光地も控えてますから、是非一度訪れてみたら~? 納豆屋さんの宣伝部とは、何の関係もありません~(笑) 写真 納豆屋さんに行く前にプレィしたゴルフ場
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2017年06月21日 13:21 コメント 13 件 これから行くの~凄い雨だ!
梅雨入りしたのに雨が少なく、水不足を言われていたが~ 急に大雨だ~ 何で出かける前にこんなに降りだすんだ? パソコン教室にまるで行くなと言ってるような感じ? そういう親父、今日は乗ってないのです~(笑) 体調が悪いわけでもないし~ 他にやることが溜っている訳でも無い~ やらずの雨 ~という言葉がありますが~ 何のことはない 親父が乗っていない日なのである! でも親父これから教室に行きます! 失礼しました~つまらないことアップしてしまいました!(笑) 写真 その2 八ヶ岳アルパカ牧場で その3 人懐っこいアルパカ
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2017年06月20日 19:03 コメント 12 件 元会社のОB会に参加~
元の上司が会社のОBを集めて、ゴルフ、麻雀、カラオケ、ボーリング、旅行などをする仲良しクラブ結成して12年とか? 今日はゴルフのコンペということで、自分を特別に誘ってくれた! ゴルフ以外は、親父忙しいのでお付き合いが出来ない? お酒飲んだり麻雀などは出来ないし、いまだに集まると上下関係がある所は、好きでないので?(笑) 営業中心の集まりで、昔は偉い人もたくさんいるのです!(笑) 自分は業務が全く違うので、この人たちの上下関係は関係ないのです? それにしても皆さん歳を重ねているなあと~ 勿論個人差があるが、総じてお爺さん~(笑) 自分のことを棚に上げてですが? ゴルフになると昔論争した方たちも、ちょっと親父に気遣いしてくれたりして? そんなことで良い気になって居られませんが、エージシュートしたこともバレて、挨拶させられましたよ!(笑) 自分より高齢者も居ましたが、若い人たちに負けない体力を維持で来ていることを確信しました!(笑) しっかりベスグロ賞(76)を頂きました。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2017年06月19日 12:39 コメント 7 件 ひよっこ”モデルの里へ~
栃木大田原のホームコースから茨城の常陸太田、常陸大宮に移動! 袋田の滝カントリー倶楽部での下見ゴルフ終了して~帰路~ ゴルフの後、いつものように道の駅巡り~ 常陸大宮道の駅に立ち寄り~ 茨城県の県北の山間部です。 朝ドラの”ひよっこ”のモデル地区です。 今ひよっこ”のサテライトがあり、主人公みね子、母親、祖父などが撮影で使った、着物などが展示されている! この道の駅は、那珂川脇に広くゆったりした空間がある。 バーベキューなども楽しめ、地元産の和牛のステーキ、こんにゃくのラーメンなどを楽しめる~ 勿論地元物産も数多く~ 時間があったらゆっくりしたいところです! また名瀑袋田の滝や舟納豆も人気です! ※舟納豆~近くにお店があり納豆の種類多く、お菓子にした納豆も美味しいと各地から求めて来ます! この茨城奥久慈(?)のこの地域、是非訪れることお勧めします! 観光大使になってしまった!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん