「イトーヨーカドーあべの教室」さんのブログ一覧
-
2020年05月05日 10:24 コメント 1 件 【重要】休講期間延長と受講料引落について
●政府から「緊急事態宣言」の延長にともない、休講期間を5月31日(日)まで延長させていただきます。 ●5月27日(水)に口座引落予定の6月受講料に関してはストップし、プレミア会費・月会費のみのお引落とさせていただきます。 5月分受講料を6月受講再開した場合に、充当いたします。 4月未受講分に関しては、基本は6月・7月に振替させていただきます。 今後も政府の対応により開講日が変更となる可能性がございます。 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 6月のご予約開始時期・再開講時期など、今後の予定も、プレミアサイト、LINE公式アカウントでご連絡をいたしますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 なお、FAX・メールで頂戴したご予約については、再開確定後のご連絡となりますので、しばらくお待ちください。 パソコン市民講座IYあべの教室 TEL:06-6556-7555
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2020年05月04日 19:26 コメント 5 件 さて、これは何でしょうか?
インストブログ25日目 いきなりの雑学クイズですが・・・ ヒントは、パソコンのキーボードに挿せるように なっていることです。 と言うことで、パソコンのキーボードに 関わるものです。 この答えは、じゃ~明日にしましょうかね~ なんでやねん!って感じですが(笑) ぜひ、答えを、コメント欄にお願いいたします。 答えだけでも大丈夫ですので ドシドシ、お答えのほうよろしくお願いいたしますね。 当たった方は・・・また仮想ポイントかな(*^^)v さて、今日の鎌田先生の生LIVE配信のレッスンは いかがでしたでしょうか? 最終回(一応)でしたが、今回はスタートの音声も ばっちりで、ホッとしたのは、私だけでしょうかね(^_-)-☆ いつものように坪内先生とのグダグダ感満載の オープニングでしたね。 鎌田先生の青春の思い出は 聖子ちゃんとかさだまさしとか・・・の バリバリ昭和のお話で始まりましたが、 私も、実はジャニーズのとあるグループの レコード・アルバム全部持っています。 まさに青春の思い出ですぅ。 誰か知りたいですか~ もし、よければこれもコメント欄に答えをご記入 頂ければ・・・(笑) 当たった方には、1000ポイント差し上げたいくらいです。 ヒントは、レコードにアルバムですからね(^_-)-☆ かなり昔のアイドルグループです。 興味のない方は、まったくもってスルーしてください(#^.^#) さて、LIVEレッスンの本題は プレミアサイトでしたね。 各コンテンツ、本当にどれも素晴らしい内容です。 毎回、そして、各教室のインストがそれぞれに 今日のおススメやお気に入りのコンテンツを プレミアブログを通じて紹介していますので ぜひ、ぜひ、ぜひ、この機会にプレミアサイトの 素晴らしさを実感して、毎日使って頂けたらと思います。 本日のLIVE配信を見逃した方は、ぜひ見逃し配信 から見てくださいね。 明日は、市民講座より大切なお知らせが 配信されますので、ぜひ、プレミアサイトもしくは ラインでご確認お願いいたします。 では、また明日・・・
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2020年05月04日 14:05 コメント 2 件 ★LIVEレッスン始まります★
こんにちは、あべの教室です。 14:15~LIVEレッスンが始まります。 みなさん、スタンバイOKですか? 今日は、最終回。 楽しんでくださいませ(^_-)-☆
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2020年05月03日 15:46 コメント 4 件 コラージュに挑戦!
インストブログ24日目 昨日の恥ずかし写真をコラージュしてみました。(*^^)v もう一枚、昨年京都水族館に行ったときに撮影した 写真もコラージュしてみました。 写真コンテストは、撮影部門とコラージュ部門に 分かれています。 両方応募すると40ポイントゲットです! ぜひ、両部門の応募に挑戦してみてくださいね。 締め切り間近ですよ~ 私のように、昔の写真でも大丈夫ですよ! 今は、お外での写真撮影はなかなかできませんからね。 結構、色々整理していると、私のようなお宝写真や 懐かしい写真が出てくるかもですよ! では、また明日・・・
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2020年05月02日 18:15 コメント 6 件 恥をしのんで大公開!
インストブログ23日目 昨日は私の個人的な発言に多くのコメント ありがとうございますというか すみませ~ん!でした。 で、今日は・・・お詫びとして・・・ 今、ひたすら写真の整理をしています。 で、不明のCDがあったので パソコンで見たら・・・ \(◎o◎)/!\(◎o◎)/! え~、こんな写真を見つけてしまい 一人で大笑いしてしまいました。 恥をしのんで・・・この度公開いたします(笑) もちろん、多分、これは私~ っと言っても、まったく誰かわかりませんが。 友達と大昔にフィンランドに行った時の写真で もう一枚同じような写真があるのですが どっちが私か友達か・・・??? と言うことでたぶん、これが私(笑) 流氷遊泳 私も友達も小柄で、スエットスーツのサイズが まず全くあわず~なので、歩けないし 手も使えずで、入る時も、上がる時も 大変だったことしか覚えていません。 何せ、寒いのが嫌いな私ですので 他はどうだったのか全然記憶になくです。 ま~こんなことをしていると、まったく お片付けが進まずの1日でした。 でも、懐かしかったです。 これ、デジカメコンテストに応募したら 金賞かな(大笑) 応募しませんけどね(^_-)-☆ 写真コンテストは10日までですので お忘れなく! では、また明日・・・
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2020年05月02日 16:00 コメント 2 件 【トライ企画】☆エクセルで健康管理!
こんにちは、あべの教室です。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? さて、【トライ企画】第3弾! 今回は、エクセルにチャレンジです。 自宅待機でなかなか体を動かしにくい今、健康管理のために自作の記録表を作ってみましょう〜! プレミアサイトに掲載されている「チャレンジ課題」です。 下記の3課題のうち、お好きなものを作成してみてください。 もちろん全部でも!すでに作成したことがあるよ~という方は、アレンジをして素敵なものに仕上げてみてください(^^)/ 【課題1】「健康記録」を作成しましょう!(更新月:2014.9) https://www.4353p-club.com/kadai/download/201409/excel2010_201409_q.pdf 【課題2】「健康チェックシート」を作成しましょう!(更新月:2017.8) ※素材あり https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/4353p-club.com/kadai/excel2013_201708_q.pdf 【課題3】「ダイエット記録」を作成しましょう!(更新月:2018.7) ※素材あり https://www.4353p-club.com/kadai/download/201409/excel2013_201409_q.pdf ≪手順≫ 「学ぶ」の「チャレンジ課題」→「更新月」を選択し「表示」→「Windows8」→「Excel2013」の「問題をダウンロード」→(「解答編」もありますので必要な方はダウンロードを) ※【課題2】と【課題3】は、素材(画像)のダウンロードがあります。 「ワンポイントレッスン動画」(「課題の素材を展開しよう」→https://app.4353p-club.com/movie/47 )を参考にしてください。もちろん、素材の画像ではなくお好きな画像を使っていただいても結構です。 8教室共同企画♪ (あべの、国分、東大阪、上本町、ならファミリー、エコールマミ、登美ヶ丘、八尾) Let’s challenge♪
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2020年05月01日 13:45 コメント 11 件 今、必要なもの・・・
インストブログ22日目 今日は、いつもと違って インストラクターという立場ではなく いち個人として・・・ 私のマイブーム第2弾は NHK朝の連続テレビ小説「エール」です。 ここ最近、忙しくて連続テレビ小説は 観ていませんでしたが、自粛期間中と重なったこともあり 今回、何気なく観ていたら、もうすっかり虜になってしまいました。 観ておられない方もおられるかと思いますが 一応、昭和を代表する日本の作曲家「古関裕而」さんと その妻の物語です。 今を窮屈な毎日と思いがちですが このドラマを朝から観ると 本当に元気と勇気がもらえて、今日の1日をしっかり 生きようという気分になります。 先日は、朝ドラ?って思えるほど 可笑しくて笑ってしまいましたが 今日は、本当に今必要なものを教えられた感じでした。 家族や愛する人を思いやる気持ち・・・ 私は、もう両親が他界してしまいましたが 本当に家族や周りにいる愛する人 尊敬する人、その人たちを思いやる気持ちと行動 今こそ、その気持ちをしっかりもって 行動する時期ではと思いました。 そして、番組最後に、このコロナで亡くなられた 志村けんさんが登場された時には 何故か涙が出てきてしまいました。 みんながこの気持ちを大事にして行動すれば きっとこのウィルスに打ち勝つことができると思います。 そんな気持ちで、まだ少し自粛期間が延長されそうですが 日々丁寧にこの期間を過ごしていきたいと思います。 さて、今朝素敵なぬり絵のサイトの紹介を 教室からご案内させていただいたかと・・・ とっても面白いですよね。 海外では、なんと折り紙も流行っているそうですよ。 この機会だからこそ、普段できないこと 挑戦してみたいですよね! 今日は、まったくの個人ブログでしたm(__)m では、また明日・・・
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2020年05月01日 10:30 コメント 2 件 ●ぬり絵●
皆さん、自粛生活いかがお過ごしですか。 最近、私はぬり絵にハマってます。 認知症の父に無料で楽しめるぬり絵を探しているうちに 自分がハマってしまいました(笑) 色鉛筆が無くてもスマホのアプリで出来るパズルぬり絵や パソコンから無料でプリントできるものまで種類も豊富で 今のぬり絵はデザインもお洒落ですね~ そこで無料で楽しめるぬり絵を3つご紹介したいと思います。 ① スマホやパソコンで色鉛筆を使用せず楽しめる マンダラぬり絵 https://www.wowgame.jp/game_html/8862.html ② 市民講座で2016年夏の特別レッスンでご紹介したので、 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ぬりえ用紙を ダウンロードして印刷し、好きな色を塗ってスマートフォンアプリ 「Quiver」(無料)で読み取ると、ぬりえが3Dアニメーションで現実世界に 飛び出してくるARぬり絵です。 今回私は初めてだったので、かなり興奮しました(笑) www.quivervision.com/coloring-packs/ ③ こちらはぬり絵のカレンダーが楽しめます。 https://online.brother.co.jp/ot/dl/Contents/hobby/nurie/ 塗り絵は自律神経を整えるのにも有効だそうで、絵を書くのが苦手な方も 自宅にいながら気軽に楽しめます。 是非この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2020年04月30日 22:33 コメント 4 件 明日から5月・・・
インストブログ21日目 ついにインストブログを始めて 3週間が過ぎ、いつの間にかGW突入です。 が・・・今は、「stay home」ですね(^_-)-☆ テレビを見ていると、色々とおうち時間を 楽しむゲームや遊びが紹介され、それを見るたびに 自分がいかに地味なおうち時間を過ごしているかと 思ってしまいますが、それなりになかなか充実しております。 今日、テレビのぐるナイの「オンラインの絵しりとりゲーム」 を見て、面白いなぁ~って思いました。 絵を描いて画面に見せ、順番にその絵が何かを判断して しりとりしていくんですが、 やっぱり絵心があるなしで、左右されますよね。 すぐにわかる絵と全く何かわかならい絵(笑) 私は、絵心ないので、わたし的には、このゲームは没! さて、今日の鎌田先生の生LIVE配信レッスン 3度目の正直を願っていましたが、 やっぱり・・・最初、音声がまたまた不備でしたが やっぱり鎌田先生や!って一人で突っ込みそうでした。 本日のテーマのオンラインの「zoom」がどんなものか ご存じない方は、雰囲気だけでもわかっていただけましたでしょうか? 詳しい内容は、またまたKIYOPさんが ブログに丁寧に詳細を記してくださいましたので ぜひ、読んでくださいね。 そして、必ず見逃した方は、見逃し配信見てくださいね。 私は、先日LINEのグループ電話を使って、友達 3人同時会話で夜の9時から夜中の2時までおしゃべりしました。 ビデオ通話ではなかったですが、メチャ楽しかったです。 今、一人暮らしなので、本当に会話せずに1日を 終える日が多いので、ひさしぶりに顎の筋肉が 鍛えられました。 皆さんのおうち時間の様子、ぜひブログ投稿 お願いいたします! 私みたいな、地味なおうち時間でも 家族でにぎやかなおうち時間でも 何でもOK! 写真は、本日の早朝ウォーキングで撮影したお花です。 桜並木から、今は、つつじ並木です。 では、また明日・・・
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2020年04月30日 06:18 コメント 2 件 ★本日14:15~ライブ配信★
こんにちは、あべの教室です。 本日4月30日 14時15分~ 3回目のかまた先生の『市民講座LIVEレッスン』を開催いたします。 みなさん、パソコン・スマホ・タブレットで ぜひぜひ、ご覧ください(^^♪ 時間になりましたら、 プレミアサイトの「緊急告知」ボタンから 画像のページに入ることができます。 そこからYouTubeのページに入ってくださいね。 開始時間になるまでは表示できないこともありますが、 慌てずにお待ちください。 時間になっても、うまく映らない場合があります。 その場合は、キーボードの「F5」キーを押して更新するか プレミアサイトのトップページからLIVEレッスンのボタンを押しなおして もう一度視聴ページを開いてください。 本日も楽しんでくださいませ~☆(^^)/☆~!
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん