イトーヨーカドーあべの教室
イトーヨーカドーあべの教室 さん
今、必要なもの・・・
2020年05月01日 13:45
インストブログ22日目
今日は、いつもと違って
インストラクターという立場ではなく
いち個人として・・・
私のマイブーム第2弾は
NHK朝の連続テレビ小説「エール」です。
ここ最近、忙しくて連続テレビ小説は
観ていませんでしたが、自粛期間中と重なったこともあり
今回、何気なく観ていたら、もうすっかり虜になってしまいました。
観ておられない方もおられるかと思いますが
一応、昭和を代表する日本の作曲家「古関裕而」さんと
その妻の物語です。
今を窮屈な毎日と思いがちですが
このドラマを朝から観ると
本当に元気と勇気がもらえて、今日の1日をしっかり
生きようという気分になります。
先日は、朝ドラ?って思えるほど
可笑しくて笑ってしまいましたが
今日は、本当に今必要なものを教えられた感じでした。
家族や愛する人を思いやる気持ち・・・
私は、もう両親が他界してしまいましたが
本当に家族や周りにいる愛する人
尊敬する人、その人たちを思いやる気持ちと行動
今こそ、その気持ちをしっかりもって
行動する時期ではと思いました。
そして、番組最後に、このコロナで亡くなられた
志村けんさんが登場された時には
何故か涙が出てきてしまいました。
みんながこの気持ちを大事にして行動すれば
きっとこのウィルスに打ち勝つことができると思います。
そんな気持ちで、まだ少し自粛期間が延長されそうですが
日々丁寧にこの期間を過ごしていきたいと思います。
さて、今朝素敵なぬり絵のサイトの紹介を
教室からご案内させていただいたかと・・・
とっても面白いですよね。
海外では、なんと折り紙も流行っているそうですよ。
この機会だからこそ、普段できないこと
挑戦してみたいですよね!
今日は、まったくの個人ブログでしたm(__)m
では、また明日・・・
今日は、いつもと違って
インストラクターという立場ではなく
いち個人として・・・
私のマイブーム第2弾は
NHK朝の連続テレビ小説「エール」です。
ここ最近、忙しくて連続テレビ小説は
観ていませんでしたが、自粛期間中と重なったこともあり
今回、何気なく観ていたら、もうすっかり虜になってしまいました。
観ておられない方もおられるかと思いますが
一応、昭和を代表する日本の作曲家「古関裕而」さんと
その妻の物語です。
今を窮屈な毎日と思いがちですが
このドラマを朝から観ると
本当に元気と勇気がもらえて、今日の1日をしっかり
生きようという気分になります。
先日は、朝ドラ?って思えるほど
可笑しくて笑ってしまいましたが
今日は、本当に今必要なものを教えられた感じでした。
家族や愛する人を思いやる気持ち・・・
私は、もう両親が他界してしまいましたが
本当に家族や周りにいる愛する人
尊敬する人、その人たちを思いやる気持ちと行動
今こそ、その気持ちをしっかりもって
行動する時期ではと思いました。
そして、番組最後に、このコロナで亡くなられた
志村けんさんが登場された時には
何故か涙が出てきてしまいました。
みんながこの気持ちを大事にして行動すれば
きっとこのウィルスに打ち勝つことができると思います。
そんな気持ちで、まだ少し自粛期間が延長されそうですが
日々丁寧にこの期間を過ごしていきたいと思います。
さて、今朝素敵なぬり絵のサイトの紹介を
教室からご案内させていただいたかと・・・
とっても面白いですよね。
海外では、なんと折り紙も流行っているそうですよ。
この機会だからこそ、普段できないこと
挑戦してみたいですよね!
今日は、まったくの個人ブログでしたm(__)m
では、また明日・・・
KIYOPさん
いつもコメントありがとうございます。
鶴瓶の家族に乾杯にですよね
私も観ましたよ~
BSで朝ドラ見てくださってるんですね。
大人になってからは、ますます面白くなりますので
ぜひ、今後の展開を楽しみに~
こんな状況の中なので、
本当に、人の思いやりや優しさが、
胸にググってきちゃいます。
日々、後悔なく過ごしていきたいです。
いつもコメントありがとうございます。
鶴瓶の家族に乾杯にですよね
私も観ましたよ~
BSで朝ドラ見てくださってるんですね。
大人になってからは、ますます面白くなりますので
ぜひ、今後の展開を楽しみに~
こんな状況の中なので、
本当に、人の思いやりや優しさが、
胸にググってきちゃいます。
日々、後悔なく過ごしていきたいです。
oyabunさん
いつもコメントありがとうございます。
自粛生活が長引くと色々な問題も起こりますよね。
でも、まずはコロナが終息しない限りは
もとの生活には戻れませんから、今はしっかり
おうちにいましょう!
一人一人、今必要なことをしっかり考えて
行動しましょう!
プレミアが皆さんの活力になるように
インストも全員頑張っていきますので
よろしくお願いいたします。
いつもコメントありがとうございます。
自粛生活が長引くと色々な問題も起こりますよね。
でも、まずはコロナが終息しない限りは
もとの生活には戻れませんから、今はしっかり
おうちにいましょう!
一人一人、今必要なことをしっかり考えて
行動しましょう!
プレミアが皆さんの活力になるように
インストも全員頑張っていきますので
よろしくお願いいたします。
しまちゃんさん
コメントありがとうございます。
これから朝ドラに志村さんが登場すると
ウルッとしてしまうような気がします。
こういう時期にしかできないことってありますよね。
数独すごいですぅ。
私は、お片付けが終わったら(トロトロしているのでなかなか終わらず)
本をいっぱい読みたいです。
プレミア企画もぜひチャレンジしてみてくださいね。
今日、エクセル課題が出ましたが、前回のワードのこいのぼり作成も
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
コメントありがとうございます。
これから朝ドラに志村さんが登場すると
ウルッとしてしまうような気がします。
こういう時期にしかできないことってありますよね。
数独すごいですぅ。
私は、お片付けが終わったら(トロトロしているのでなかなか終わらず)
本をいっぱい読みたいです。
プレミア企画もぜひチャレンジしてみてくださいね。
今日、エクセル課題が出ましたが、前回のワードのこいのぼり作成も
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
ひろさん
ひろさん、おめでとうございます。
本当に、もうすごいですよね~
拍手・拍手・拍手です。
今月もまた新たに頑張ってくださいね。
古関さん、巨人応援歌は知っていましたが、
豊橋市歌も作曲されてたんですね。
本当になじみ深い曲ばかり・・・
志村さんや岡江さんをはじめ
本当にこれ以上、犠牲者を出さないためにも
stayhomeしっかり実行していきましょう!
ひろさん、おめでとうございます。
本当に、もうすごいですよね~
拍手・拍手・拍手です。
今月もまた新たに頑張ってくださいね。
古関さん、巨人応援歌は知っていましたが、
豊橋市歌も作曲されてたんですね。
本当になじみ深い曲ばかり・・・
志村さんや岡江さんをはじめ
本当にこれ以上、犠牲者を出さないためにも
stayhomeしっかり実行していきましょう!
バロー豊橋教室さん
私も、志村さんの登場で涙し、近江アナの涙にまた涙してしまいました。
豊橋が舞台だと、本当にロケ地のあちらこちらが
親近感がわいて、ドラマも一段と身近な感じですよね。
あの海岸も今は、ひっそりなんですね。
また豊橋舞台のときは、豊橋教室の皆さんを思い浮かべて
拝見しますね~
来週も楽しみ(^_-)-☆
私も、志村さんの登場で涙し、近江アナの涙にまた涙してしまいました。
豊橋が舞台だと、本当にロケ地のあちらこちらが
親近感がわいて、ドラマも一段と身近な感じですよね。
あの海岸も今は、ひっそりなんですね。
また豊橋舞台のときは、豊橋教室の皆さんを思い浮かべて
拝見しますね~
来週も楽しみ(^_-)-☆
隼さん
コメントありがとうございます。
お馴染みの曲ばかりですよね。
しかも、親しみやすいメロディーで覚えやすいし・・・
隼さんは、タイガースファンですか?
コメントありがとうございます。
お馴染みの曲ばかりですよね。
しかも、親しみやすいメロディーで覚えやすいし・・・
隼さんは、タイガースファンですか?
あべの教室の先生 おはようございます(o^^o)
朝ドラ は 長いこと見ていませんでした
先日 鶴瓶さんと菊地桃子さん[古関裕而の母役]の二人が
古関裕而さんの生誕地のロケしていたのを見て
菊地桃子さんが好きなので 〜〜
朝ドラを見てみょうかしらと思っていた所です
先生のブログで今朝 BSで5回目から見ました
古関裕而さんのお顔が浮んできました
私にとっては 身近な親の世代です
なんか ホッコリしましたわ〜〜
朝ドラ は 長いこと見ていませんでした
先日 鶴瓶さんと菊地桃子さん[古関裕而の母役]の二人が
古関裕而さんの生誕地のロケしていたのを見て
菊地桃子さんが好きなので 〜〜
朝ドラを見てみょうかしらと思っていた所です
先生のブログで今朝 BSで5回目から見ました
古関裕而さんのお顔が浮んできました
私にとっては 身近な親の世代です
なんか ホッコリしましたわ〜〜
あべの教室の先生 おはようございます
自粛の影響で朝ドラがマイブーム第2弾になったのですね♪
私は見る時間が無いのですが、皆さんお気に入りの朝ドラがある様です
さて、自粛で家族の在宅期間が長くなり、家庭内トラブルが多発( ノД`)
コロナ離婚が増えているそうです(*_*;
究極の状況下では、各自の人間性が剥き出しになります
自粛中の生活ヒントに加えて、アンガーマネジメントも多く発信されています
緊急事態宣言の1ヶ月延長が4日!?に出されます
再度褌の紐を締め直して、もう一頑張り二頑張りしないといけませんね
心折れそうな時はプレミア倶楽部で活力を得ましょう\(^o^)/
自粛の影響で朝ドラがマイブーム第2弾になったのですね♪
私は見る時間が無いのですが、皆さんお気に入りの朝ドラがある様です
さて、自粛で家族の在宅期間が長くなり、家庭内トラブルが多発( ノД`)
コロナ離婚が増えているそうです(*_*;
究極の状況下では、各自の人間性が剥き出しになります
自粛中の生活ヒントに加えて、アンガーマネジメントも多く発信されています
緊急事態宣言の1ヶ月延長が4日!?に出されます
再度褌の紐を締め直して、もう一頑張り二頑張りしないといけませんね
心折れそうな時はプレミア倶楽部で活力を得ましょう\(^o^)/
あべの教室の先生 こんにちは!
自粛がずっと続くと、いつまでと思いますね。
でもしたかったことが出来て案外楽しんでます。
今は数独にはまっています。なぜか落ち着くんです。
朝ドラは朝食をしながら、
でも志村けんさんを見ると涙出てきちゃいそうでした。
パソコン教室のおかげで、ライブ配信やブログでみんな頑張っているのが伝わってきてきます。
コロナに負けるな!医療関係者の方にも感謝です。
自粛がずっと続くと、いつまでと思いますね。
でもしたかったことが出来て案外楽しんでます。
今は数独にはまっています。なぜか落ち着くんです。
朝ドラは朝食をしながら、
でも志村けんさんを見ると涙出てきちゃいそうでした。
パソコン教室のおかげで、ライブ配信やブログでみんな頑張っているのが伝わってきてきます。
コロナに負けるな!医療関係者の方にも感謝です。
先生 こんにちは
今朝のエール。
番組後の、朝ドラ受けで、近江アナウンサーが泣いてしまって、こちらも悲しくなっちゃった(涙)
今週は地元豊橋編なので、いつも以上に真剣に見ています。(笑)
あの海も、あの花火も、あれもこれも地元です。
今は、あの海岸へは、降りることができません。
みんな遊びに来ちゃうから。
毎年なら、あの海岸ではバーベキューをする人たちがいっぱいいるGWです。
でも今は、stayhome。
もうしばらくの辛抱ですよね!
今朝のエール。
番組後の、朝ドラ受けで、近江アナウンサーが泣いてしまって、こちらも悲しくなっちゃった(涙)
今週は地元豊橋編なので、いつも以上に真剣に見ています。(笑)
あの海も、あの花火も、あれもこれも地元です。
今は、あの海岸へは、降りることができません。
みんな遊びに来ちゃうから。
毎年なら、あの海岸ではバーベキューをする人たちがいっぱいいるGWです。
でも今は、stayhome。
もうしばらくの辛抱ですよね!
阪神タイガース応援歌「六甲おろし」
の作曲家ですね〜〜
♪おっ、おっ、おっ、おっ、オーサカタイガース♪
♪フレ〜、フレ〜、フレ〜、フレ〜♪
こんにちは!
の作曲家ですね〜〜
♪おっ、おっ、おっ、おっ、オーサカタイガース♪
♪フレ〜、フレ〜、フレ〜、フレ〜♪
こんにちは!
コメント
11 件