「akiko」さんのブログ一覧
-
2020年03月27日 20:58 コメント 34 件 大阪府も知事が週末の不要不急の外出控えて
朝から降ったり止んだり雨の1日でした。 今日は、真菜の誕生日なので、 真菜の好物の中トロのお寿司とケーキを用意して、 二人でささやかなのお誕生祝いを計画しています。 ケーキは一番小さい苺のデコレーションケーキです。 お寿司は、京阪デパートのトレトレ寿司さんにお願いして、 特に中トロだけのパックを作って貰いました。 早く帰る様にLINEを入れてあるけど、未だ帰ってこない… 明日明後日の週末は、大阪府にも不要不急の外出の自粛の、 お願いが発令されましたね〜 TVを見て居たら、上野公園の満開の桜 折角の桜通りを、 通行禁止にして居ましたね。お店も週末はお休みの様です。 小池都知事は、桜は必ず来年も咲くので、今は自粛をと、 折角の満開の桜が本当に勿体ないです。 卒業式 謝恩会等でかき入れの花屋さんでは、 花の需要が激減で薔薇やチューリップ等人気の花は、 半値だそうです。 家庭に花を飾りましょう運動も日比谷花壇では、 取り組んでいるそうですね。 食糧品の買い占め関しては、大型の食糧倉庫の写真を公開して 慌てて買い占めする必要のない事を強調して居ますね。 世界では、外出禁止令で禁止令を破った人を、 警官が警棒でお尻を叩く画面が放映されて居ました。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年03月26日 22:26 コメント 24 件 2回目の桜下見…
毎日暖かい日が続きます。 関東はコロナで休講の教室が続出して大変ですね。 深北緑地の桜の園咲き具合を見に行って来ました。平日なのに予想に反して人で賑わって居ました。 桜の下でお花見のグループが彼方此方で、 賑やかに盛り上がって居ました。 関東はコロナの感染者の急増で非常事態に近い騒ぎなのに、 大阪はのんびりして居ますね。 広い公園なので、大丈夫と思うけど、チョット意外でした。 桜はソメイヨシノもかなり咲きだして、見頃も近いですね。 子供達も元気にお休みを楽しんで居ました。 このまま何事もなく収まってくれたら嬉しいですね〜 小学校の校門の桜も蕾がだいぶ膨らんで来ました。 綺麗な桜で新一年生をお祝いしてくれそうです。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年03月25日 23:13 コメント 25 件 今日はちゃんと講義を受けてきました。
昨日に続いて今日も教室へ行って来ました。 今日は、ネットで買い物④でセブンイレブン等で知られる セブン&アイホールディングス運営する総合通販サイトでの、 買い物の練習でした。 我が家の近くにはセブンイレブンは無いので、 利用することは少ないと思うけど、一応 新規会員登録しました。 暖かい日が続いて桜も一気に咲き出しましたね。 大阪にも開花宣言が出ました。 マンションにあるのは、ソメイヨシノではなくて、 「大島桜」と「里桜」だと言う事がわかりました。 白に近いピンクは、「大島桜」「ソメイヨシノ」によく似て居るのは、 「里桜」でした。桜の種類は多いですね〜 教室の帰りにチラリと覗いた古川堤の桜は、 まだ当分咲きそうに無いですね。 コロナも当分収まりそうに無いし、今年はお花見も自粛… 寂しい春ですね。 兎に角早く図書館が開いて欲しいな〜
ライフ門真教室akiko さん -
2020年03月24日 20:54 コメント 28 件 ミスりました。 暇なので塗り絵に嵌りまし
今日は、失敗?確かに教室に確認したと思ったけど、 教室の前まで行って火曜日は、 お休みだった事を思い出しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 先日教室に行った時に予定表を置き忘れて、 昨日インスタの先生に、聞いたら確かに忘れて居ますって〜 次は24日ですね〜 ハイ10時15分からお待ちしてますね。 と言う会話をして、真菜にお昼過ぎに帰ると言って、 自転車で走りました。向かい風が強くて吹き戻されそうでした。 で、教室の前に行ったら「本日の営業は終了しました。」 狐につままれた気がしたけど、帰り道に考えてみたら、 火曜日はお休み❗️でしたね〜 遅出の真菜は暢んびりのテレビを見て居たけど、 早く帰りすぎた理由は照れ臭いですね。 2時過ぎに真菜が出かけた後は気が抜けてぼ〜として居たけど、 iPadのアプリで塗り絵をしてみたら、 意外に面白くて嵌りました。 パレットの数字に合わせて塗り絵をして行きます。 細かい作業もあるので熱中しますね〜 一人の午後は、いつ間にか過ぎて暗くなって居ます。 食事の支度もしなくて良いし、やり掛けたらキリがない‼️ ゲームより成果が見えるので楽しいですね。 2枚目は 数字で色を塗っていく塗り絵です。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年03月23日 21:02 コメント 26 件 マンションの桜は三分咲き
今日は、真菜が二時過ぎに新大阪に着いたとTELしてきました。もう少し遅いかな?と思っていたので、 お昼の用意はしてない。住道に着いたら連絡する様に言って、 好きなお寿司を京阪に買いに行って来ました。 帰って来たらもう住道駅に着いたのに電話しても留守だった… LINEが入っていました。 新大阪からは電車の連絡がうまく行くと本当に早く着きます。 荷物が重たいと言うので、タクシーで帰る様に行ったのに、 歩いて帰って来ました。若いからまあ良いか! 息子からは、以前傘立てを買いに行くのを付き合ってと、 言っておいたら、今日暇だから行こうか?と言って来ました。 一緒にニトリへ行って、傘立てと丁度壊れて使えなくなった、 ジューサーを買ってきました。 今日も日差しが暖かくてマンションの桜はだいぶ咲き出しました。 深北緑地より此方の方が見頃が早くなりそうです 週末には開きそうな桜もお天気が崩れそうな予報が気掛かりですネ
ライフ門真教室akiko さん -
2020年03月22日 18:24 コメント 29 件 桜の園へ下見に…
お出掛け日和でしたね。 深北緑地に桜の咲き具合を探検に行って来ました。 今日は、ずっと奥の方まで行くつもりなので、 自転車で出掛けました。 先ず桜の園にソメイヨシノの具合をね〜 未だ早くて2〜3輪チラホラと咲きかけでした。 もう少し先の恐竜広場…日曜日なので親子連れも沢山です。 広い園内は自転車で廻ると楽です。 池の水鳥達に食パンを千切って、 投げると次々に集まって来ます。 遠くに居るオオバンに食べさせたいのに、 鴨達が横取りします。 一回り小さいので、遠慮して後ろの方にいるのよ。 水に入れない鳩にも時々上げないとね。 足元に寄って来て煩いです 帰り道で、野良さん達に餌を上げて居る方に出会いました。 先日見た黒ちゃんは、兄弟のようで、同じ黒猫が3匹… どの子も桜猫さんでした。 保護して居る方達が基金を提供しているそうです。 その方は、隔日位に餌を持って来るそうです。 おやつの話をしたら、今度チュールを持って来るわ〜 って言ってました。 折角可愛がって居るのに心無い人が棒で苛めるので、 凄く臆病になってしまうって言ってましたね〜 公園で別に悪戯もしないのにそっとして上げて欲しいわね〜 今日は、自転車なので歩数は、3,906歩登った階段は、6階です。 二時頃に帰って昼食後はのんびりしています。読む本もないし〜
ライフ門真教室akiko さん -
2020年03月21日 20:05 コメント 28 件 初めての一人旅
今日もいい天気でしたね〜 真菜が初めて、泊まりがけの一人旅に出掛けました。 ホテルも切符の手配も、済ませたけど気になって… 結局 新大阪まで送って行きました。本当に甘いば〜ばです。 チョット反省しています。 帰りに阪急の地下で、美味しそうなお寿司を買って、 お昼に一人で食べました。 ホテルに着いたらLINEを入れる様に行って置いたけど、 二時過ぎに静岡に着いて早すぎるけどどうしよう? と言って来ました。取り敢えずホテルに行く様に返事して、 はーいの返事を聞いた所で又寝込んでしまった様です。 起きたら、不在着信が二回…TELしたら、 もうとっくにチェックインして連絡したのに出なかった‼️ m(__)mごめん寝てた❗️ば〜ば 緊張切れるの早いわ〜 言われてしまいました。今夜は、お互いゆっくりです。 此れから長い夜 お風呂に入ってベットでのんびり〜 読みかけの本を読むことにします。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年03月20日 20:59 コメント 18 件 お中日 お寺さんのお参りの日です。
今日はお彼岸のお中日で、 お寺さんがお参りに来て下さる日です。 午後に変更になったので、のんびりでした。 資源ゴミは、7時迄に出すので それだけは済ませました。 猫たちにカリカリを上げても不足そうなので、 オヤツのチュールを食べさせようとして、ミスを発見しました。 先日買ってきて置いたチュール…オヤツで無くて、 総合栄養食の方でした。 病気の猫用の物で前に間違えて買って来て全然食べなかった! 仕方ないので(ジャパン)に返品 交換に行って来ました。 レシートを探して、交換して貰いました。レジのお姉さんも これは 間違えますね〜って納得してくれました。 見た目は同じで総合栄養食の文字が入っているのが違うだけです。 無事交換できて良かった‼️ お寺さんは、例によって30分早めに来はりました。 見越して用意済みなので慌てないけど、 何時もは其の儘入って来られるのが、新しいドアのチェーン? が掛かっていたのでいきなり開けても入れ無いですね〜 その隙に真菜は奥の部屋に退避しました。 寝屋川の橋を渡る際に自転車で転けはったそうで、 右手に湿布をしてはりました。骨に異常無しで良かったですね〜 八尾枚方線の寝屋川の陸橋は、本当に難儀な橋で登り降りに、 自転車は降りて歩いて下さい!と書いて有るけど、 歩く人は少ない…お寺さんも歩かずに対向の自転車を避け損なって 転けはったようです。注意書は守りましょうね。 明日 出掛ける真菜にキチンと用意する様に言い付けて、 支度させます。当日は、慌てるとろくな事は無いものね。 お日様に満開のオキザリス 道端の雑草 紫ケマン ひめじよん スズメのエンドウとシナミズキ 便利に使って居る小さなベンチ
ライフ門真教室akiko さん -
2020年03月19日 22:57 コメント 21 件 春のお日和でした。
今日は、春らしい暖かい1日でした。 生ゴミを出して2度寝をしてしまいました。 昨日、銀行の担当さんから来て欲しいと連絡があったのに、うっかり寝込んでしまって、 気が付いたら一時を、過ぎて居ました。 約束は2時なので、急いでベランダの鉢に水遣りして 出かけました。 話は分かって居たので、別に急ぐ必要もないけど、 忙しい担当さんを 待たせたら悪いし…最近の為替相場や金融緩和 相場の乱高下等 取り留めなく話して、帰って来ました。 気持ちは分かるけど、今は動かせ無いわね… 京阪デパートに寄ったら 刑務所の作業の品物の特売が行われて居ました。 小さくて軽いベンチ型の台を購入して来ました。 ベットでiPadを置くのに良さそうです。 今日は此処に本を置いて読書タイムを楽しみました。 生協の日なので、下でお喋りをしながら配達の車を待ちます。 このお喋りタイムが、井戸端会議の現代版で楽しいですね〜 若いママから私のような婆ちゃんまで、分け隔てない仲間です。 今日の夕飯のメインは、青椒肉絲 真菜の好物です。 今朝の明け方の空が綺麗だったので〜 先日お参りしたお宮さんです。 綺麗な流れです。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年03月18日 23:06 コメント 22 件 クラブオフ&ホテルの予約
今日は、良いお天気で暖かった。 インスタの先生に教えて欲しい事が有って急遽 教室を予約! クラブオフのアプリの使い方を教えて貰いました。 イベント延期の残念会に参加する真菜にホテルの予約を依頼され クラブオフからホテルを探して見ました。 しかし 三連休の中日なので、まともに取りにくい。 直前キャンセルを狙ってクラブオフを諦め「じゃらん」 に切り替えました。予算は、少しオーバーしましたが、 兎に角 予約が完了して、バーバの面目は何とか立ちました。 あ〜しんど(´∀`*) 今日の講座は、Yahooジャパンからの買い物の仕方でした。 かなり以前に、一通り習った覚えは有るけどIDも忘れていて、 探しまくってやっと見つけ、 パスワードも一緒に保存してあったので、ヤレヤレ(*゚▽゚*) 一時間掛かってやっと終了と言うお粗末でした。 先生方 覚えの悪い生徒でご面倒をお掛けしてすみませんでした。 往復のチケットも一緒についていって購入して来ました。 一件落着です。 エントランスのお花と 深北緑地のクリスマスローズ 住宅街で見た花
ライフ門真教室akiko さん