「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2025年05月22日 23:18 コメント 4 件 翻訳アプリでコミュニケーション
こんばんは(^o^)丿 今年の2月から 夫の会社にスリランカ人の男性が 働きにきています。 夫が何かとお世話をしているようで プライベートでも姫路城にお花見に行ったり ラ・ムーに買い物に連れて行ったり 今日は私と3人で 中華を食べに行きました。 スリランカはシンハラ語だそうです。 夫とスリランカの人は英語でコミュニケーションを とっているようですが 夫の英語力も微妙なので そんな時に翻訳アプリが 本当に役に立ちます。 スマホに日本語で話して シンハラ語に変換します。 本当にスマホって便利ですね。 スリランカに奥さんと4歳の息子さんを残して 日本に働きに来ているそうですが 近々、日本に奥さんたちも来てもらうそうです。 写真を見せてもらうと とっても可愛い男の子でした。 毎晩、スマホのビデオ通話で 話しているそうです。 とても勉強熱心で素直な人柄なので 何かと周りの人も助けたくなるようです。 素直さと笑顔って万国共通で 愛されますね(*^-^*) 大阪万博にスリランカのパビリオンが あるので、万博も一緒に行こうねと 話しています♪ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年05月20日 22:20 コメント 1 件 タッチタイピングの成果
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 夜になっても蒸し暑いですね。 教室でも扇風機、冷風機が活躍しています。 でも時間によっては 天井からの送風が冷たく感じる時も ありますので寒く感じたら 遠慮せずおっしゃってくださいね。 その方に扇風機の風が当たらないように、 冷風機の風も調整出来ます。 3月、4月に入会された受講生さん Word希望の方々が タッチタイピング練習が終わって Wordコースに入ってきました。 皆さん長文入力になっても なるべく下を見ないで 入力出来てきています。 昨日も途中変換しないで ずっと入力出来ていて どこまで入力したらいいですか?と 聞かれました。 パソコンの学習機能を使おうと 思ったら短く変換しないで 文章の終わり、「。」句点まで 入力してから変換をお勧めしています。 でもこの方法だと入力した文字が、 違う漢字に変換してしまう事あります。 その場合、自分で変換の対象となる 文節区切りを変更すると 思った通りの漢字に変換します。 最初は文節の区切りを変更するのに 大変ですが後が楽ですね。 身につけると パソコンの学習機能が働くので 文章入力が非常に早く 効率的に入力出来るようになります。 細かく変換されている方は スペースキー、エンターキーを よく使うので忙しいです。 Wordコースに入ると これまでのタッチタイピング練習の成果 実感が湧きますね(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年05月18日 23:46 コメント 2 件 ワードのチャレンジ課題☆
こんばんは。 今月のチャレンジ課題のご案内です\(^o^)/ 【ワード】 『「在庫一掃セール」のチラシ』 ハガキサイズでチラシを作成します! 見栄え良く、ワードアートを使ったり 画像の配置や回転も操作します。 ワードの良い復習にもなりますよ~♪ ぜひ、チャレンジしてみてください!(*^^)v ************************** 家の周りの田んぼに水が張られて、 田植えが始まりました(*^-^*) 「これから水の調整と管理をしっかりしましょう」と お知らせの放送がありました。 本当に、お米を作るのに手間がかかります。 お米を作られている方は大変な作業を頑張っておられます。 コメ不足と価格高騰が早く解消することを願います(^^;) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年05月17日 23:37 コメント 4 件 紹介イベント
こんばんは(^o^)丿 今日の15時30分からは 生徒さんの家族や友人に来ていただいて 一緒に体験をするイベントでした。 小学3年生から習いに来られて 現在、中学3年生の生徒さんの弟さんが お母さまと一緒に体験されました。 いつもお迎えの時に来られていたので 顔見知りの弟さんです。 はじめに 中学3年生のお兄ちゃんとお母さんが タイピングで勝負しました。 お母さまも突然の事なのに チャレンジしてくださいました。 それから弟さんに タッチタイピングの体験 FとJだけですが 姿勢よく打てました。 今までお兄さんがプログラミングをしていたのを 知っているので プログラミングもしてみたい!と 途中からは私よりお兄さんの方が 先生になって教えてました 家族3人での体験 とってもほのぼのでした。 弟さんの現在の習い事をきくと 習字、サッカー、ピアノ、英会話、マラソンと お兄さんよりも超多忙でした。 本当に今の子供たちは 忙しいですね! 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年05月15日 22:06 コメント 2 件 ひさしぶりの受講
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日は午後から ひさしぶりに受講された 受講生さんが2名いらっしゃいました。 お2人ともお仕事が忙しく 教室に来ることが出来ませんでしたが お2人とも今日、連絡があって受講されました。 お1人は Excelで困っていて質問がありました。 もう一人の方は 資格を目指されています。 きっとひさしぶりに教室で受講されたことで また頑張ろうと思われたと思います。 間が空くと どうしても教室に来る気持ち、機会が 遠のいてしまいます。 それでもお2人ともまた教室で受講しようと 思ってご連絡していただいて 本当に感謝しています! また教室で受講すると 皆さんからもやる気、パワーもらえますね(^_-)-☆ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年05月14日 23:25 コメント 2 件 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
こんばんは。 今日は午後から5月の教室イベント、 『フォトアルバムを作ろう』を開催いたしました!\(^o^)/ 人気のアルバム作成イベントです☆ 参加された受講生さんのほとんどが、 以前に何度も作成された経験あり!のベテランさんばかりでした(*^-^*) その中でお一人、初めて参加の受講生さんがおられました! 初めはちょっと緊張されていた様子(^^;) 作成が始まると、皆さん、集中モードで休憩もそこそこに 熱心に作られていました。 ご家族の写真や、お孫さんの写真、同級生との旅行の思い出の写真など、 事前に用意された写真を、どのようにレイアウトするか いろいろと迷われたり、試しながら作成されていました。 2時間があっという間です♪ 最後は、皆さん、ここまで作成されたページを表示して 発表会をしました。 他の受講生さんの作成されたのを見ると、 そんな事もできるんだ!こういうレイアウトも素敵☆と ご自分のフォトアルバムにも活かせそうなアイデアが満載です(*^^)v 皆さん、出来上がりがとってもとっても楽しみです♪(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年05月12日 22:52 コメント 6 件 ブログにあげる写真のサイズ変更
こんばんは(^o^)丿 プレミアブログに アップできる写真のサイズは 最高3枚で合計5MB以下です。 先日、生徒さんに ブログの書き方を説明して アップしたい写真のサイズを確認すると 1枚で5MBを超えていました。 そこでパソコンのペイントで サイズを小さくしてもらいました。 2025年3月のチャレンジ課題 基礎編で 説明しています。 ペイントアプリって 絵を描くこともできるし 写真のサイズ変更やトリミングもできます。 ブログの楽しさは 皆さんの反応や共感してもらえるのが 嬉しいですよね。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年05月10日 21:30 コメント 1 件 まずは体験から!
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 雨が多く降りました。 こんな日はお家でゆっくり過ごそうと いう信号かもです。 ゴールデンウィーク疲れもありますよね。 教室では AI・情報の講座を受講されている 受講生さんが14名いらっしゃいます。 その講座の中で 特別講座「Roblox (ロブロックス)」 がとても人気です。 Robloxとは 世界中のクリエイターが作った オンラインゲームを 無料でプレイできます。 今回体験講座が5月18日にあるのですが 咲ランド教室からは4名申し込みされました。 もうすでにこのゲームを楽しまれている 受講生さんもいらっしゃって 人気がわかります。 どうしようか 悩まれていた受講生さんも いらっしゃいましたが やっぱり最後は申し込みされました。 ぜひこの体験講座を受けて 特別な体験をしてほしいです。 まずはチャレンジしてみること 大事ですね! 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年05月09日 23:57 コメント 8 件 6月のご予約受付中です☆
こんばんは。 5月に入って1週間経ちましたね(*^-^*) 教室では、 6月の予約を受け付けています☆ 土曜日と日曜日のお席がだいぶん埋まってきました。 特に午前中の時間が早くに満席になる可能性があります。 先着順となりますので、 お早めにご予約をお願いいたします<m(__)m> ***************************** 最近、家の近くにキジが来るのですが、 先日、やっと写真を撮ることができました(*^-^*) 人の気配を感じるとすぐに逃げてしまいます。 飛ぶ時もありますが、走るのがめちゃくちゃ速いです。 早朝に鳴く時があるので、目が覚めてしまいます(^^;) キジの目覚まし時計です。 何とも言えない大きな声で鳴くので、時々、ビックリ!(>_<) でも、姿を見るとキレイなので嬉しくなります♪ いつまで来てくれるかわかりませんが、 そっと見守りたいと思います(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2025年05月07日 22:44 コメント 2 件 うちわイベントのお知らせ
こんばんは(^o^)丿 6月のイベントは うちわを作ります 何年か前にも うちわイベントはあったのですが 今回、7年ぶりでしょうか 6月8日(日)13:30~15:30 材料費に300円いただきます。 ひとつのうちわの表と裏を ワードで作成します。 今回はパソコンに入っている フォトアプリを使って 画像の背景を削除する方法も お伝えしますよ。 私は今まで画像の背景を消すのは インターネットのサイトでやっていたのですが フォトアプリでもできるんですね。 写真をダブルクリックすると起動するのが フォトアプリです。(設定を変更していなければ) ペットや子供さんの写真は背景を削除すると なぜか、可愛さ倍増です!! 教室にサンプルうちわがありますので ぜひご覧くださいね(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん