「タマサン」さんのブログ一覧
-
2019年04月13日 20:32 コメント 4 件 高速道回避で節約の筈だが〜?
女子ゴルフ倶楽部対抗栃木県予選が6月4日だ! 娘が4月12日から5日間、旅行で留守の為 早速将軍さまと練習ラウンドに出て来た! 14日(日)だけプレーして前日の今日は、 チンタラ、チンタラ一般道を下る? 時間に余裕があるので、まず足利市のショッピングモールに向かう! 佐野アウトレットもあるが、足利モールのBEと言うアパレル店のフアン! 親父もこのモールのコンサルタントをしていたので、 挨拶がてら事務所に〜 社長不在だったが、電話したら1時間程したら帰ると〜 取り敢えずお待ちすることにした! お気に入りのアパレル店で将軍さまと落ち合って 買いたい物あるかと聞いた? 特になさそうということで帰ろうと思ったら、 女性店員さんが来て接客が始まった! そしたらさっきまで買う物が無いと言ってた 将軍さま、買い得品が多いと娘の分含めて9点も〜 買い物依存症がまたまた出て〜 それでも前に来た時より金額少ないだと〜?(笑) その他バックだアクセサリーだと言われたが、 使い切れてないと親父がタオルを投げて〜お終い! 結局は 高速料金の10倍以上に〜 ああ恐ろしや〜(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2019年04月12日 17:52 コメント 9 件 眠いなんて言ってられない?
始まった 毎年我々ゴルフアーにとって憧れのマスターズ”が~ 時差があるので夜中からの放映になる! 昨夜も1時頃から見始めて、2時3時と分かっていた! その後5時位には、完全に目覚め~ 庭園風のコースでアザレアが咲き、インスタ映えのするコースで世界のトッププレーヤーが覇を競う! 日本からも4名の選手が参加。 何処までやれるか楽しみ~しかし初日は、苦戦だ! 夢中で見ていて、2~3時間の睡眠~眠い! しかし今日も多分夜中から見ることになるだろう? 娘が旅行に行ってしまったので、自分達もお泊りゴルフに~ 夜更かしになるので、明日はお泊りだけで、 14日の日曜日にプレーしよう? 6月の将軍さまの試合の為の練習ラウンドに付き合うので忙しい! 眠いなんて言ってられない!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2019年04月11日 17:52 コメント 6 件 いい香り~
今日は 朝から晴れのいいお天気。 やっぱり春らしい明るい日ざしを見るとホッとします! お天気に誘わるごとくゴルフの練習行って来た。 知り合いが居て、よもやま話で盛り上がって帰宅! 家に入ったら フレグランスのいい香りが~ ここ数年フレグランスに興味があって、 良く購入するのですが、この香りで 癒されています! またお香も楽しんでいます!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2019年04月10日 15:46 コメント 8 件 なんでだよ~またも?
昨日のブログと同じように 想定外ばかり~ 思いついたことブログしていたら 何故か全文消えてしまった? 稚拙な文章を頼りないパソコンでのブログがこうも簡単に消滅? とくに今日は2回もブログが消えてしまった? 改めて思い出してやるのがかったるい? ということで 今日はここまで~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2019年04月09日 21:05 コメント 6 件 こんな筈じゃない~ばかり~
毎日のルーティンのように ゴルフの練習している親父! コースに行くと 練習のように打ててない? 今迄だったら 練習がよくなくても本番が強かった! それなのに 練習でよい兆しがあっても思いに任せない? 運動神経が 落ちているんだろうか? 今日も全くそのような状態で、 ショットとパットが噛み合わず、 自分としては全く不本意なゴルフになった! グリーンが速かったこともあるがは 立ち上がりからパーオン3パットに4パット2回。 グリーンが固く速い、しかも風が強く読めてなかった? 月例競技会で同伴者の出しゃばりおばさんにムカついて~ 前回同様、人のことぐちぐち”言って、自分の様を顧みない? キャディさんとまただよと言っている状態でした!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2019年04月08日 17:15 コメント 12 件 ボケ親父の今朝〜
いつもの月曜日の朝〜 家族が出かけた後 ゴミ収集場所にごみ袋を持って行く〜 今日は、パソコン教室の使いこなしイベントだ! その前にマッサージにと電車に間に合うために 急いで家を出た! 300メートル位歩いた所で、暖房器具のスイッチをオフに していない? ゴミ捨てに気がいっていて、玄関のドアに鍵かけ 忘れている事に気がついた? 帰ろうかどうしようか迷ったが、やっぱり心配で 帰った! 出かけるのにこんなボケするかと 自分ながら呆れる〜 暖房器具はタイマー掛かっているので、 心配ないが〜でも火災でもあったらと〜 また玄関のドアに鍵かけしていないので物騒! 駅へ向かって歩いていたが、心配なので帰宅した! 教室イベントまえにマッサージとおもったが、 ボケの為予定変更になった? 嫌だね〜高年ボケぶりを見せてしまった!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2019年04月07日 11:34 コメント 9 件 また来ました~断捨離の季節!
昨日は青空がいっぱいの爽やかないいお天気だった! 今日も雲はあるが、あったかく春爛漫を思わせる? 今日は昨日のゴルフでちょっとお疲れ気味~ しかし じっとしている場合じゃない? そうです~衣替えしなければ~ クリーニング屋さんに預かって頂いている洋服を貰って来たそうだ! また冬物の整理してまたクリーニングに~ ここからまた大変 この冬もの衣服の整理で、断捨離が始まる。 まずこのシーズン袖を通さないものは、勿体無くても断捨離だ! 最近スーツを着る機会が少なく、ジャケットで間に合うので スーツの断捨離が? バーバリーと合わせて気に入っていたのが、ロンナーというブランドのスーツの断捨離が、惜しくて? しかしこの冬一度も袖を通していないので諦めた! それと プロゴルファー丸山茂樹プロから頂いたパンツが~ これも大事にしてあったが、もう履かないということで~ 思いの詰まった衣服、断捨離するのは忍びないが、やっぱり 整理するしかないですね? ということでまた断捨離の季節です! 写真 1枚目 先日の旅行で行った足摺岬 灯台 2枚目 難攻不落のホームコースの景観 3枚目 久能カントリー倶楽部名物ホールの景観
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2019年04月06日 20:13 コメント 6 件 成長著しい5番手~
またまたゴルフの話です! 東日本女子ゴルフクラブ対抗に向けて、 調整中の選手に付き合った! 我が家の将軍さまは、現状3番手で 今日同伴した若い女子が現状5番手! この5番手の選手昨年から猛練習で、 親父から見ても1番の成長株である。 2年くらい前は、若いけどとても正選手には遠い存在だった? しかし昨年来一緒にプレーしていて、 親父と将軍さまとそん色無い位になって来た! この選手、親父とプレーするのが楽しいそうだ? なんで? そうなんです、褒めて育てるを実践しているんです! ゴルフは、思うように出来ないと落ち込みますが、 気持ちを”ハイ”にしてあげることが大事なんです! かつて丸山茂樹プロの親父さんから、そうやって育てたと 散々聞かされました! ということで、今日もテンション上がるように、褒めまくり?(笑) 将軍さまも調子あげてきて、6月のクラブ対抗に大きなな戦力なりそうで~ 一方親父のといえば、ちぐはぐで落ちっぱなし状態だ!(笑) 選手が上り調子なので、自分の方は置いておいて~笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2019年04月05日 17:29 コメント 3 件 選挙に行ってきました!
地方統一選挙の前哨戦 わが千葉県はまず県会議員選挙です! 地域地域で当選者数が決まっていますが、 我が船橋市は、7人の当選に10人が立候補です! 現職に新人が挑む構造ですが、 それぞれの政策や人となりが分からなくて? 明後日の投票ですが、留守のため今日期日前投票をして来ました! 自分の判断は、 それぞれが出している選挙ポスターの公約で~ よく見ると面白いですよ! 国政選挙でもないのに、消費税増税反対~ 改憲に反対しようとか~ また抽象的なスローガン的なものとか 具体性のないものも多いです? 県議会議員選挙なのに、自分たちの及ばないことを言ったり、 どんな県にしたいのかが全く感じられないとか~ これだけ見ても立候補者のセンスを見て取れます! 県民の権利として1票を投じてきましたが、 候補者でもいろいろレベル差を感じながら投票して来ました!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2019年04月04日 17:25 コメント 8 件 浮かない顔~多い?
テレビを見ています! 来年の東京オリンピックを見据えて、 水泳日本選手権が行われている。 日本代表として期待される選手は、派遣標準記録目指して 頑張っている! しかし中々標準記録を突破出来ず、浮かない顔が多い? ここまで調子を整えて記録を出そうと思っているのだろうが、 期待した記録で優勝出来ていない。 有力選手にとって、歯がゆい思いをしている様子? 特にメダル候補は、心穏やかでないだろうと推察できる! 自分もゴルフで目指していた大会で思いに任せない成績になってモチベーションが上がらない日々である! 競技をする者にとって、目標が達成できないと落ち込みますね! 水泳日本選手権も残り少なくなっているが、日本新記録や派遣記録を突破して明るい顔を見たい! 写真 四国四万十市の日の出 坂本竜馬像
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん