「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2019年07月25日 17:47 コメント 3 件 夏のタイピングコンテスト掲示完了!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 夏のタイピングコンテストの、個人ランキングを更新しました。 最新のデータをチェックできますよ! 今回の結果の下には、過去の記録も残してあります。 ご自身の成長をご確認いただけます。 教室にいらした際には、ご覧になってみて下さいね。 タイピングコンテスト認定証は、随時お渡ししております。 只今、8月の予約受付中です。 夏の特別レッスンも、随時予約受付中です。 8月21日(水)15:30~17:30 『AIを楽しもう!』は、まだまだ十分空席有です。 夏しか体験できない楽しさを、ぜひ実感してみて下さいね。 どの講座も、楽しくためになるLessonばかりです。 皆さん、涼しい教室で、夏のひと時を楽しくお過ごしくださいね。 ご予約は、教室までお願いいたします。 <m(__)m>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年07月24日 16:05 コメント 1 件 大雨のあとは熱中症に注意
こんにちは。豊橋教室のブログへようこそ。 インストラクターの今井です。 今日、はじめて教室ブログを書いています。 つたない文章で申し訳ありませんが、これからも時々登場するかもしれません。 よろしくお願いいたします。m(__)m 豊橋は今日も暑いですね。 ですが、昨日の明け方まではびっくりするくらいの大雨でした。 ほかの地域も豪雨で大変だったことと思います。 皆様はお住まいの地域の災害情報をキャッチするために、何かされていますか? 豊橋には「豊橋ほっとメール」というものがあり、私もメールアドレスを登録しています。 大雨の時には「柳生川の水位情報」や「避難勧告」などの情報を届けてくれるので、大雨警報が発令されたときには、わたしのスマホにも注意喚起情報がひっきりなしに届きます。 ちなみに、メールの履歴を確認すると、 月曜の夜10時から翌朝4時までに大雨関係のメールが7通、 そして朝の9時にはうってかわって熱中症の注意喚起メールが届いていました。 大雨があがり、今度は熱中症に注意だそうです。(^^; ちなみに今朝も熱中症の厳重警戒メールが届いていました。 皆さま、こまめな水分補給を忘れずに! 災害時には情報収集が大切です。 気になった方は「豊橋ほっとメール」で検索してみてくださいね。 その他にも、防災関連のアプリなどもありますので、 気になる方は教室にお越しの際にインストラクターに声をかけてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年07月23日 08:02 コメント 7 件 ひさびさに
おはようございます 豊橋教室のブログへようこそ! 今日のログインイベントはルーレット! ひさびさに10点に止まってくれました。 多分2回目。 先週は、初めてプレミアを登録した方が その日に10点降りてきました。 どのタイミングで、10点が来るのかお楽しみ。 今日のあなたはいかがでしたか?
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年07月22日 19:59 コメント 3 件 夏のタイピングコンテスト結果発表
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日終わったタイピングコンテストの最終結果が、 本日発表になりました。 以前は、教室順位のベスト10がスズに確認できた時期がありました。 今は、特にお知らせをしないので、今回は久々にベスト10を発表しますね。 それでは、結果をお届けしますね。 アルファベット模擬 1位 メラード大和田教室 2位 イトーヨーカドー松戸教室 3位 バロー豊橋教室 4位 イオン橋本教室 5位 イトーヨーカドー竜ケ崎教室 6位 マルイファミリー海老名教室 7位 越谷サンシティ教室 8位 西友常盤平教室 9位 イトーヨーカドー津田沼教室 10位 センター北あいたい教室 アルファベット本番 1位 バロー豊橋教室 2位 イトーヨーカドー松戸教室 3位 イトーヨーカドー津田沼教室 4位 メラード大和田教室 5位 西友山科教室 6位 イオン橋本教室 7位 イトーヨーカドー竜ヶ崎教室 8位 まるひろ上尾教室 9位 マルイファミリー海老名教室 10位 伊丹駅前教室 日本語模擬 1位 メラード大和田教室 2位 バロー豊橋教室 3位 ならファミリー教室 4位 イトーヨーカドー松戸教室 5位 越谷サンシティ―教室 6位 イオン吹田教室 7位 西友山科教室 8位 イオン橋本教室 9位 伊丹駅前教室 10位 イトーヨーカドー竜ヶ崎教室 日本語コンテスト 1位 バロー豊橋教室 2位 イトーヨーカドー津田沼教室 3位 イトーヨーカドー八尾教室 4位 西友山科教室 5位 メラード大和田教室 6位 ダイエー北野田教室 7位 伊丹駅前教室 8位 イオン京橋教室 9位 イオン吹田教室 10位 イトーヨーカドーあべの教室 結果発表が今回は、とっても早かったです。 皆さん、ご確認くださいね。(*^_^*) 認定証もご用意完了しております。 進級された皆さんには、次回お渡しいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年07月21日 17:33 コメント 6 件 タイピングコンテストお疲れ様でした。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨夜は、豊橋の町は大きな花火がたくさん上がって、 バローの屋上は、花火見物のお客さんがたくさんいらっしゃいました。 年に一度の祇園祭。 お天気が怪しかったですが、無事に開催できて「とよはしっ子」としては、うれしい恒例行事でした。 夏の花火は、これからが盛りですね。 これで、夏休みもスタートですね。 そして、夏のタイピングコンテストは、本日が最終日でした。 ご参加いただいた皆様。 本当にありがとうございました。 タイピングの練習なんて、してもしなくてもいいと思われる方も多いとは思います。 でも、パソコンと会話できるすべは、こうして入力『タイピング』という作業をしない限り、上手に付き合うことはできません。 嫌だな~っと思うものにこそ、自分の課題がいっぱい詰まっています。 タイピングの練習やコンテストに限らず、 苦手だなーっと思うことに向き合うことも、時には必要です。 これからも、タイピングと向き合って、パソコンスキルをどんどんあげていただけたらと思います。 教室順位につきましては、多分日本語コンテストは、 1番かな~っと思います。 また、正式に確認できたら、教室掲示とブログにアップしてみますね。 明日以降、昇級・昇段された皆様には、認定証をお渡しいたします。(^-^) 本当に、ありがとうございました。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年07月20日 15:02 コメント 3 件 祇園祭は開催ですね。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 台風や大雨や、天候が不安定ですが、本日の祇園祭の花火大会は開催されると、発表がありました。 オフ会を開催される皆さんはよかったですね。 そして、そのほかでも花火を楽しみにされている皆さんも、 よかったですね。 今年は、梅雨が長くて、水不足だったこの地方にとってはうれしかったですが、 農作物は、日照時間が短くて、思うようにはなりませんね。 今でも台風の影響で、天候も安定せず大雨の地域もあるようなので、 今後の天気の動向も気になるところですよね。 これからは、山や海や川のアウトドアのシーズンです。 無理のない計画と、潔い判断に努めて、楽しい夏のお休みやお出かけをしていただきたいものです。 そして、夏のタイピングコンテストは、残るところ最終日のみ。 ぜひ、今からでもご参加お待ちしております。 (^_-)-☆
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年07月19日 21:20 コメント 3 件 思わず驚く!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 気が付けば、21時を回っていましたs。 本日教室にいらして下さった皆さん。 教室内がバタバタしていてすみません。 タイピングコンテストの最中は、何かと忙しくって、 せっかくいらして下さったのに、 ゆっくり対応も出来ずに、すみません。 気が付けばこの時間。 今日も、皆さんタイピングコンテストご参加 本当にありがとうございます。 残り2日。 よろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年07月18日 16:33 コメント 9 件 豊橋の週末は祇園祭の開催は????
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 只今教室では、タイピングコンテストの真っ最中です。! 開催期間は、21日日曜日までとなっております。 ぜひ、皆さん何度でもトライしてみて下さいね。 そして、今日から街の中では祇園祭がスタートしました。 20日土曜日には恒例の花火大会が開催されます。 今、吉田神社のHPを覗いたら、 「花火大会の開催は、当日の10時ごろ」に発表されるようです。 2015年には、台風の影響の為に一日順延になったこともあります。 今回も、台風が怪しい動きをしております。 開催の有無は、当日の吉田神社のHPをご覧くださいね。 それに合わせて、バローの屋上の毎年恒例の花火大会縁日も、 開催が変更されるのかもしれません。 今のところ、順延する話は聞いていないので、翌日に花火が開催の場合は、屋上での縁日はないのかもしれません。 改めてバローからも連絡があるのかもしれません。 教室オフ会が開催予定ですが、まだ何も決められませんね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年07月17日 17:09 コメント 5 件 まだまだタイピング!
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 ただいま教室では、夏のタイピングコンテストを開催中です。 3か月に一度の腕試しです。 健康診断のようにお気軽にご参加ください。 期間は7月21日(日)までです。 今からでもご予約お待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2019年07月16日 19:00 コメント 7 件 そういえば。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! そういえば、他教室のブログを見ていて気が付きました。 今回のタイピングコンテストは、令和初のタイピングコンテストでした。 前回は、平成最後のタイピングコンテスト!なんて何度も言っていたのに、 今回は、「令和初のタイピングコンテスト」というフレーズをすっかり忘れていました。 令和になって、2か月半。 令和初も、ちょっと下火になったでしょうか? そういえば、今月11日から令和の刻印された『100円玉と500円玉』の製造が始まったそうです。 私は、平成31年の硬貨も探しているのですが、なかなかお目にかかれないままです。 これからは、令和元年の硬貨をいつみられるのかが楽しみです。 令和初の夏休みもすぐそこ! 今年はいつもの年より遅い夏休みのスタートの学校もあります。 ふと夏休みのスタート日を聞いたことがあったのですが、 いつもの年よりも夏休みのスタートが2・3日遅めだったので、理由を何となく聞いてみたら 「GWが10連休だったしわ寄せだから」と、 高校生が教えてくれました。 あの長い連休が、夏休みのスタートを遅らせている。 原因になっている、そんなところもあるんですね~。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん