「akiko」さんのブログ一覧
-
2020年06月21日 01:11 コメント 23 件 良いお天気❗️息子とお出掛けしました。
久し振りにお日様が顔を出して呉れて、 洗濯機が奮闘しました。 午後から息子と出掛ける予定だったので、 ベランダの水やりも早めに済ませて、2時に家を出ました。 駅で息子と待ち合わせて、北新地から四つ橋線で、 予約して呉れてあるお店に向かいました。 四ツ橋で降りて、少し早めだったので、ゆっくり歩いて行きました。 西区新町 オリックス劇場のお隣りです。 直ぐ側に新町北公園 緑が爽やかでした。 少し早めについたけど、お友達の方も先着されていて、 一緒にお店に向かいました。 今日はお店は貸切で予約のお客 以外はお断りしていました。 店内はゆったり席を開けてマスク着用です。 ワンドリンクは、カフェラテ ラテアートはお店の名に因んで、 鹿の顔です。崩さないようにゆっくりと味わいます。 お馴染みの方が多いので、皆さん挨拶に来て下さいます。 懐かしい曲を、聴きながら二時間余り楽しみました。 真菜に買い物を頼まれていたので、早めに失礼して帰りました。 息子のお友達と記念に写真を撮ってLINEで送って貰いました。ダイエーが8時迄の営業なので、ギリギリセーフで買い物を済ませて 家につきました。 息子から、私が帰った後にお知り合いの子たちが見えて、 残念がっていたってLINEで言ってきました。 私も会いたかったですね。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月20日 00:13 コメント 22 件 蝶々が…&浜木綿が咲きました。
良く降りましたね〜其れに気温も低かった… 其れでも昼には一旦上がったので、 その隙に買い物に行ってきました。 飲むヨーグルトが切れていたので買ってきました。 ベランダのアママリスの葉に、 揚羽蝶が止まっているのに気が付きました。 形が不自然なので、そっと近寄ってみると何んと蝶々は2匹⁉️ しかも、 もう1匹側を飛び回って居ます。 珍しいのでスマホで撮りました。側まで寄っても逃げないのよ〜 3匹目の蝶は一度止まったけど飛び去りました。 ベランダの柵まで近付いたら流石にフラフラと飛び立って、 お隣のベランダの端に止まりました。 更に飛び立って何処かへ飛んで行きました。 珍しい写真が撮れて良かった❗️ 今年も浜木綿の花が咲きました。清楚な白い花❣️ 去年は二株有ったけど、一株は何処へ行ったのか見当たりません。 枯れてしまったのかしらね❓ 夕方 又雨が降り出しました。 止んでいる間に出掛けられて良かったです。 三枚目はマダガスカルジャスミン
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月19日 00:14 コメント 24 件 寒かったです。
梅雨と言っても肌寒くて、 1日であんなに気温差があると 身体がついて行けませんね。 生協の時間は、本降りでほんの少しの距離だけど傘差して、 品物運ぶのは、難儀しました。 流石に網戸はやめて窓を閉めました。 室内の温度が、21度でした。 寒かったぁ〜 寒いと言えば 河井議員夫妻の逮捕 法を守るべき人が 逮捕されるって…阿部さんも弱り目に祟り目と言ったところですね。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月18日 00:26 コメント 19 件 爽やかな風でしたね。
いいお天気でしたね。風も気持ち良くて、 過ごしやすかったですね。 夜勤明けの真菜には、 蜂蜜を入れたフレンチトーストを焼きました。 続いて帰って来た息子にはローストした温野菜とサラダ 胡瓜とちりめんの酢の物 健康的な低カロリー食ですね。(爆笑) 文句を言わずに食べて、用事が無ければ、 部屋に来てDVDを観ないかと言ってくれたので、 DVDを何本か選んで、車に便乗して息子の部屋に行ってきました。 途中でケーキ屋に寄ってケーキを買って行きました。 珈琲を入れて貰ってケーキを食べながら、 ゆっくり未だ観てなかったDVDを鑑賞しました。 二本観たらもう夕方で、これから帰って食事の支度も面倒なので、 息子の家から近いくら寿司に寄ってお寿司を買って帰りました。 入ったときは1組待っていただけだったけど、 急にお客さんが増えて、待合室は満員になりました。 私達は運良く空いていたので、20分も待たずに、お寿司を受け取って 今日も手抜きの夕食でした。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月17日 00:28 コメント 23 件 一人の夜は読書で至福の時
昨夜は、真菜も息子もお泊まり勤務で、 一人で過ごしました。 前に借りて居た図書館の文庫本の返還日で、 返却して新しく10冊借りて来ました。3時迄に銀行に寄って 延期になってチケット代が帰って来て居た公演の、 上演日が決まったので、再度振り込みをしてきました。 オンラインバースデーパーティーの参加申し込みの会費も、 一緒に振り込んで来ました。〆切は6月24日だけど、 早めに振り込みです。 帰りにスーパーに寄って一人手抜きの夕食に、 鰹のお刺身が美味しそうなので、サラダとそれに、 「旨さ極めるうなぎ巻き」 バイヤーオススメの鮨万の中巻きを買ってきました。 真菜がうなきが苦手なので、居ない時で無いと食べられません。 一人の夜も読むものが有れば、退屈はしないですね〜 むしろ一人の方がゆっくり出来て私は、好きなのよ〜(^_−)−☆ 水曜はプラごみの日なので夜のうちに、出しておきました。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月16日 00:19 コメント 25 件 ネイルとリンパマッサージに行ってきました
ネイルとリンパマッサージに行って来ました。 先ずリンパマッサージを先にして貰いました。 良い気持ちでウトウトしてしまいます。 足の先から、頭の天辺までフェイスマスクもして貰って、 生き返った気分です。 リンパの流れが活発になって、腰の痛いのも忘れますね〜 一式して約二時間…極楽でした。 ネイルは、ランチの後にすることにして、 先日から3回目の正直でやっとお望みのカフェ倉敷でランチです。 ゆったり広々とした店内は、お洒落な雰囲気で落ち着けます。 海老とトマトのドリアセットを頼んで、 ドリンクは倉敷ブランドコーヒーにしました。 珈琲はサイフォンで入れて其々に持って来てくれます。 たっぷり二杯分の珈琲付きで、凄く美味しいドリアとグリーンサラダ セットで税抜き1050円 安いですね。 デザートは、ネイリストさんが濃厚抹茶ひやしぜんざい 私は、ベリーパフェにしました。 此れも中々のお味でしたね〜 次回も此処で決まりですね。 今月のネイルはテーマを紫陽花にして、 6月20日に息子と予約して有るDJのパーティー用に、 キラキラを多くしました。 帰り道に梔子の白い花が匂っていました。 三枚目は倉式珈琲のお庭です。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月15日 00:46 コメント 27 件 買い物に行って来ました。
曇りだったけど、 梅雨の晴れ間と言うべきでしたね。 梅田に出て大丸で底をついて居た化粧日を買って、 環状線で其の儘 天王寺に行って、 お取り寄せしておいた靴を受け取って来ました。 何時も買って居るシリーズの靴、 履きやすいので、最近はまって居ます。 雨が心配だったので、洋品店には寄らず真っ直ぐ地下に降りて 少しだけ買い物して即帰りました。 雨が降らなければ、帰りにマクドでダブルチーズセットを、 買って帰って上げると約束して居たので、 お天気が気になって居たけど、生憎 雨は降って居ない(笑) 約束なので、マクドによって買って帰りました。 結局予報は外れて午後から雨は、降りませんでしたね。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月14日 00:15 コメント 26 件 雨の中濡れて写真を撮りました。
朝から雨の1日でした。お昼前外が明るくなって 雨が上がりました。急いで自転車で用事を済ませようとしたら 又細かな雨が降り出しました。 風が有って傘を差すのも、怖いし多少濡れても良い… 其の儘出かけました。用事を済ませて帰ってくるまで止まずに降り続いて、濡れて帰りました。 予報通り本降りになって、 思い切って用事を済ませておいて正解でした。 塚友から連絡が有って7月9日の朝日カルチャー 早く申し込みしないと人数制限で参加出来なくなると言われて 慌てて申し込みました。 大空ゆうひの表現者ノマド対談相手は、翻訳家の岸本佐知子さん 翻訳と演技の共通する点を探る対談です。 今回もzoomでのオンライントークなので家で参加出来ます。 これからも色々な場面で オンラインを利用する事が多くなるのでしようね。 駆け足で通った遊歩道にアガパンサスの花が咲いて居て、 山桃の実が鈴なりになって居ました。 1枚目 アガパンサス 2枚目 チロリアンランプ 3枚目 山桃だと思うけど、 アプリで調べたら苺の木になって居ました。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月13日 00:29 コメント 20 件 特別給付金 届きました。
例の給付金が、振り込まれたようでポストに市役所からの通知が入っていました。 思って居たより早かったですね。 6月中にと言うことだったので、 月末までに入れば良いと思っていました。 真菜に話したら、早く下ろして来てって何に使うのかしらね〜 娘にも送ってあげないといけないので、世帯主は面倒です。 お昼から雨が止んだので、自転車で買い物に行って来ました。 何時もの京阪の催し広場では、docomoの宣伝販売をしていて 私はauだけど、せめてスマホのお掃除させて下さいって… 綺麗にして貰いました。 スマホのカバーを外して裏側も綺麗にしますと言うことでしたが、 私のスマホはカバーが固くて外れにくいので遠慮しました。挑戦していたけど、女性には無理ですね。 表面だけでも除菌して綺麗になりました。
ライフ門真教室akiko さん -
2020年06月12日 00:21 コメント 22 件 やっと梅雨らしい雨です。
昨日は最高温度26度 最低気温24度でいよいよ本格的な梅雨でしたね。 カラカラの天気からやっと梅雨の雨のお陰で、 紫陽花が生き返ったように元気です。 矢張り紫陽花は雨がにあいますね。 雨降りで外に行くのは億劫なので、スマホで遊んで、 T POINTカードと、Apple PAYの登録をしました。 何方も差し当たって使う予定はないけど、 ジャパンやじよーしんで 若い人達が、 何やらすスマホをレジに翳してポイントを入れて居るのを見て、 真似してみたくなりました。 電子マネーは、まだ使う気にならないけど、 買い物でポイントを貯めるのは、得した気分になりますね。 ささやかなヘソクリが出来たら嬉しいなと思います 2枚目はピンクに色づき始めた初々しいピンクキャンデーです。 三枚目はジヤガランダ越しのハルカスです。
ライフ門真教室akiko さん