「head&body」さんのブログ一覧
-
2013年09月30日 14:48 コメント 6 件 きょうの出来事
お元気ですか~ 今日は教室へ行きました、 ヨーカドーのオープンする時間を待つ間、 花屋さんの綺麗な花を目にしたので、ついカメラを 向けてしまいました、 ベゴニアの花もたくさんの種類があるのですね、 そんなお花の中でも随分と大きく綺麗に咲く花が あるのには感心してしまいました。 ハクチョウ草の花も、とても綺麗で、気に入りました。 教室では、久々のタイピング練習をしました。 いつもとはチョット違う感じの練習でした。 タイピングの練習は毎日欠かせませんね、 いつかは、もっと上手くなりたいと思います。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年09月28日 15:02 コメント 6 件 フラリ江ノ島への旅Ⅳ
お元気ですか~ 江ノ島の展望灯台もライトアップされ、綺麗な 星空も見えました、 帰りはここ江ノ島から路線バスで藤沢へでて、 東海道線で川崎へ、それからバスで川崎大師まで 帰りました。 江ノ島も意外と近いことがわかりました。 また訪れてみたいと思いました。 今回のフラリ旅の紹介を終わります。 見てくれてありがとうございました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年09月28日 14:28 コメント 0 件 フラリ江ノ島への旅Ⅲ
お元気ですか~ 今回は、弁天様にも合わず、足早にエスカーなる エスカレータを乗り継ぎ展望灯台を目指しました。 綺麗な花にも出会いました。 展望台からは綺麗な夕日が見れて良かったのですが、 まだまだ未熟な私には、上手く収めることが出来ません、 言い訳:(展望台のガラスが風雨でとても汚れていました) 日が沈むと夕日に照らされる富士山が見えてきました、 これにはとても感動してしまいました。 展望台から降りてもまだ見えていました。 灯台もライトアップされ始めました。 次は江ノ島での夜景を整理して投稿します。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年09月28日 11:47 コメント 5 件 フラリ江ノ島への旅Ⅱ
お元気ですか~ 今回の投稿は、フラリ周辺を探索しながら、 境川の様子などにもカメラを向け、 フラリ歩きながら江ノ島に向かいました。 まるで竜宮城を思わせるような島に上陸です。 さらに写真の整理を続けます。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年09月28日 10:41 コメント 2 件 フラリ江ノ島への旅Ⅰ
お元気ですか~ 秋空の中、フラリ江ノ島まで出かけてみました。 川崎から東海道線で戸塚まで、湘南電車にのりかえ 鎌倉に出てから、私は初めての江ノ電へ乗り換え 江ノ島駅まで、行きました。 コラージュ一枚目 江ノ電の様子、鎌倉の大仏様はまたいつかお会いして、 今日は江ノ島を目指しました。 コラージュ二枚目 江ノ電の鎌倉高校前駅から見た江ノ島の様子や、 綺麗な外海が見られました、それから車窓からの風景を コラージュしてみました。 コラージュ三枚目 江ノ島の駅を降りると、たくさんのお店が並んで いました。 たくさんのお店が並んでいる風景も、江ノ島の街らしさを 感じてしまい、立ち並ぶお店にも、 かめらをむけてしまいました。 写真を整理してからさらに投稿を続けます。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年09月25日 04:36 コメント 4 件 コスモスの花を求めてⅤ
お元気ですか~ その他の綺麗な花をコラージュしました。 アンゲロニアの花は、とてもカラフルな色で とても綺麗でした。 こうして写真に収めると、いつまでも綺麗な花を見た 楽しい思い出が残りますね。 帰りは京浜急行鮫洲(さめず)の駅から帰りました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年09月24日 21:22 コメント 4 件 コスモスの花を求めてⅣ
お元気ですか~ さて、今回の旅では、たくさんの綺麗なコスモスの花を 見ることができました。 紹介しきれなかった数々の花も、とても綺麗でした。 次はコスモス以外の綺麗な花ももう少し紹介したいと 思います、次回で最終回にしたいと思います。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年09月24日 20:48 コメント 4 件 コスモスの花を求めてⅢ
お元気ですか~ 今回は蜜を求めて飛び交う蝶の姿や、ななほしテントウムシ にも出会うことができました。 綺麗なコスモスの花の投稿もう少し、紹介を続けます。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年09月24日 19:53 コメント 1 件 コスモスの花を求めての旅Ⅱ
お元気ですか~ 花を撮り始めてまもなく雨が降り始めました、 かなりの雨です、そして木陰で雨宿りをしました、 他にも、綺麗な風景を楽しみにやってきた、ご高齢の 方などと会話を交わしていっとき楽しい時間を過ごし やがて、日が差してきました。 すかさずピカリンのチャンスとばかり、花を撮りました。 さてたくさん咲いているコスモスも次に紹介します。 せっかく撮れた綺麗なコスモスはコラージュしないで 一枚で紹介しました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2013年09月24日 19:02 コメント 0 件 コスモスの花を求めての旅Ⅰ
お元気ですか~ 空模様も怪しかったのですが、チョット気になる、 今の時期にしかコスモスの花も見られないので、 立会川の運河の遊歩道に、商店街の人や、花の好きな大学生 その他地区の人が参加しての綺麗なコスモス畑があると 言うので見に出かけました。 出発する大師駅へ行き着く前に綺麗な花に出会って しまいました。 コラージュ一枚目 まだアリさんがせっせと働いていました。 赤い花は、つぼみが線香花火に見えてしまう可憐な お気に入りの花です。 コラージュ二枚目 飛んでいる小さなハチを撮りました。 コラージュ三枚目 立会川の駅を降りると、なぜか坂本龍馬の銅像が 出迎えてくれました。 さらに進んでいくと、 砲台跡と言われるところの水門にはイラストが 書かれていました、なんでもこのあたりは竜馬が よく散歩したところとか?龍馬ゆかりの地だそうです。 さてここらへんからいよいよ、コスモスが約2kmぐらいに わたって見られるのですが、 これから整理してから投稿します。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん