イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
コスモスの花を求めての旅Ⅰ
2013年09月24日 19:02



お元気ですか~
空模様も怪しかったのですが、チョット気になる、
今の時期にしかコスモスの花も見られないので、
立会川の運河の遊歩道に、商店街の人や、花の好きな大学生
その他地区の人が参加しての綺麗なコスモス畑があると
言うので見に出かけました。
出発する大師駅へ行き着く前に綺麗な花に出会って
しまいました。
コラージュ一枚目
まだアリさんがせっせと働いていました。
赤い花は、つぼみが線香花火に見えてしまう可憐な
お気に入りの花です。
コラージュ二枚目
飛んでいる小さなハチを撮りました。
コラージュ三枚目
立会川の駅を降りると、なぜか坂本龍馬の銅像が
出迎えてくれました。
さらに進んでいくと、
砲台跡と言われるところの水門にはイラストが
書かれていました、なんでもこのあたりは竜馬が
よく散歩したところとか?龍馬ゆかりの地だそうです。
さてここらへんからいよいよ、コスモスが約2kmぐらいに
わたって見られるのですが、
これから整理してから投稿します。
空模様も怪しかったのですが、チョット気になる、
今の時期にしかコスモスの花も見られないので、
立会川の運河の遊歩道に、商店街の人や、花の好きな大学生
その他地区の人が参加しての綺麗なコスモス畑があると
言うので見に出かけました。
出発する大師駅へ行き着く前に綺麗な花に出会って
しまいました。
コラージュ一枚目
まだアリさんがせっせと働いていました。
赤い花は、つぼみが線香花火に見えてしまう可憐な
お気に入りの花です。
コラージュ二枚目
飛んでいる小さなハチを撮りました。
コラージュ三枚目
立会川の駅を降りると、なぜか坂本龍馬の銅像が
出迎えてくれました。
さらに進んでいくと、
砲台跡と言われるところの水門にはイラストが
書かれていました、なんでもこのあたりは竜馬が
よく散歩したところとか?龍馬ゆかりの地だそうです。
さてここらへんからいよいよ、コスモスが約2kmぐらいに
わたって見られるのですが、
これから整理してから投稿します。
コメントがありません。
コメント
0 件