「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2019年11月04日 23:49 コメント 2 件 週刊マメ知識クイズ更新です☆
こんばんは。 月曜日は、 週刊マメ知識クイズの更新日です☆(*^-^*) 今週の問題は、 『2019年9月29日に上野動物園が Twitterにあるものを投稿したところ話題になりました。 さて、そのあるものとは何でしょうか。』です。 上野動物園のTwitterなので、 もちろん4択も動物関連ですね(*^^)v 動物が風景に溶け込んでいる写真? 動物たちがあくびしている写真? 動物たちの1日のタイムラプス動画? 動物のくしゃみのスロー動画? どれもありそうで、 見てみたいです(*^-^*) 検索して、 答えを見つけてくださいね♪ どうすればうまく検索できるのか、 わからない時は教室でお声かけ下さ~い\(^o^)/ 一緒に検索してみましょう☆ 今日は木枯らし1号が吹いたそうですね(>_<) 確かに、夜になり冷えてきました。 もう冬がそこまで来ているようです。 暖かくして休んで風邪ひかないようにしましょう(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2019年11月03日 16:53 コメント 2 件 チャレンジ課題
11月になりましたね! チャレンジ課題が更新されてますよ 基礎編は 「タイムログ(タイムスタンプ)を活用しましょう」 です。 日付と時刻が簡単に入る方法を 紹介していますよ。 ワードは 「クリスマス会のお知らせを作成しましょう」です。 私はクリスマス会というものを ながらくしていないのですが 皆で集まってプレゼント交換など 楽しそうですね エクセルは 「食堂の献立表を作成しましょう」です。 エクセルのテーブルスタイルを活用して 簡単に見栄えの良い表を作成します。 スタイルを使うと あっという間に表がイメチェンされるので 非常に効率的ですね。 エクセルコースに入ると ワードを忘れちゃいますと 言われる方が多いです。 月に1回チャレンジ課題で ワード・エクセルの復習になりますね。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2019年11月02日 20:43 コメント 4 件 毎週土曜日は脳トレの日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週土曜日は 脳トレコラムの日です 今回は「6マス推理」 例題をよく理解しておかないと 解きにくいです。 頭の中で全部やろうとしましたが 書かないと答え合わせまで 覚えてないです(^^; 問題もパッとひらめいたらいいのですが... 挑戦する事が大事です。 *************************** 昨日の夜 佐用町の西はりま天文台に 行ってきました。 目的は夜間天体観望会 なゆた望遠鏡で 星を見たかったからです 日本国内最大 眼視可能な望遠鏡としては 世界最大の「なゆた望遠鏡」です また昨日は全国的に星空指数も100! 空一杯の星空を楽しめる夜でした。 夜19時半〜21時まで 1時間半たっぷり 研究員の方の説明を聞いた後 望遠鏡を覗き込んで おぉ〜! きれい! いろんな星を見れましたが、一番は土星です。 土星のリングもくっきり見れました。 秋の夜空はもっとも明るい一等星が ひとつしかなくてさみしいそうです。 でも天気が安定しているので 星空を眺められる日が多いかなと思います。 明日、明後日も星空指数100です。 夜空を見上げてみませんか(^-^) ※昨日はすっかりブログ更新忘れていましたm(_ _)m 星のせいではないです。。。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2019年10月31日 23:55 コメント 0 件 健康コラムの更新日です☆
こんばんは。 今日は木曜日、 健康コラムの更新日です☆ 今回のコラムは、 『認知症の原因には、 うつがあるって本当? 【認知症Q&A②】』です(^^) 認知症とうつ病の違いや うつを発症した人が認知症になるリスクなどを 専門家の先生が書いておられます。 ぜひ、読んでみてくださいね(*^^)v ************************ 少しずつ、寒くなってきましたね。 でも、最近、日中は暖かくて、 朝晩が寒いので、 何を着たらいいのか すごく悩みます(^-^; 早く寒くなってほしいような、 なってほしくないような… 毎日、微妙な気持ちです(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2019年10月30日 21:07 コメント 1 件 お役立ちコラム
水曜日はお役立ちコラムですね。 今回のテーマは 「Chrome(クローム)の裏技! 仕事を効率化するおすすめ拡張機能3つ」です。 ちょっと今回のお話は 難しいですね。 私も初めてGoogleクロームの拡張機能を インストールして実践してみました。 私は普段から Googleクロームでインターネットを 見ていたので、早速役に立つなと思いました。 3つのうちの 「スクリーンショットの強い味方 Awesome Screenshot」を インストールしてみました。 スクリーンショットとは パソコンの画面をそのまま画像として 保存できる機能です。 だけど普通のスクリーンショットは 見えている部分しか撮影できません。 スクロールしないと 全体が見えないような長いWebページを 画像として保存したい場合に 今回の拡張機能が役に立ちます。 この拡張機能をインストールすると アドレスバーの右側にアイコンが表示されます。 インストールの方法は 拡張機能の名前で検索すると インストールできるサイトが見つかります。 今回、プレミアブログを スクリーンショットしてみました。 お見事! なんと長いブログのページが すべて画像として保存できました。 勉強になりました(^v^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2019年10月29日 23:22 コメント 3 件 毎週火曜日はワンポイントレッスン動画
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週火曜日は 「ワンポイントレッスン動画の日」です 今回は 「Yahoo! Japan ID を取得しよう 2019年10月版」 Yahoo! IDアカウントの取得方法を 紹介しています。 最近は誰かが自分になりすましての 問題もありますので確認番号が届いて 本人かどうか確認する作業が必要です 時間は10分38秒と ちょっと長いですが知っておくと 他でも登録するときに慌てないですね。 ぜひ見てくださいね(^O^)/ ※昨日の週刊マメ知識の問題は 検索むずかしかったですね。 昨日教室でもいっしょに検索しました。 ios13で検索してAppleの公式サイトで 見るのがわかりやすいと思います。 ******************************** 今日ベランダに鳥が来ていました リビングの掃除をしようと わんちゃん2匹をベランダに 追い出したところ鳥とご対面 床にちょこんといたので パグ犬が近づいて クンクン匂いを嗅ぎだして 鳥もびっくり、私もびっくり! 慌ててまた2匹を部屋に戻しました 鳥はその後硬直状態 申し訳なくお米をあげましたが 食べてくれません。 そのうちどこかに 飛び立っていったのでほっとしました。 鳥の名前はわかりませんが ブログネタにと思って 写真を撮る時間はくれました(^-^) 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2019年10月28日 23:38 コメント 3 件 毎週月曜日はマメ知識クイズ更新日です☆
こんばんは。 毎週月曜日は 週刊マメ知識クイズの更新日です(*^^)v 今週の問題は、 『iPhone向けの最新OS「iOS13」に搭載されている 新機能のうち、誤りはどれでしょうか?』です(^^;) 検索が難しいですね~(>_<) どう検索したらいいのか、 ちょっとわかりにくいです。 検索できても 「誤りはどれでしょうか」なので、 消去法で答えを絞っていかないとです(^^;) もし、わからない時は、 教室に来られた際に、 一緒に答えを探してみましょう!(*^^)v 気軽にお声かけくださいね☆ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2019年10月27日 20:57 コメント 2 件 タイピングコンテストお疲れさまでした
タイピングコンテスト 今日が最終日でした。 本当にお疲れさまでした(^_^)/ 今回は 自己最高記録を更新した方が 多かったように思います。 日頃の努力の賜物ですね。 タイピングコンテストに 参加する事で このキーが苦手なんだって 気づきがあったり やっぱりホームポジションって 大切だなって実感したり Enterキーを見ないで打てるのは 便利だなと実感したり 本当に参加するだけで ポイントはつくし 自分のタイピングを見直せて いい事ばかりですよ 次は1月です プレミアサイトには タイピングをするコンテンツが たくさんあります。 日頃から練習してみてくださいね(^v^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2019年10月26日 22:09 コメント 1 件 毎週土曜日は脳トレ問題の日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 天候が不安定です 今日は昼間暑いぐらいのいい天気だったのに 夕方からはよく雨が降りました。 寒暖差が激しいので体調くずさないように 気をつけたいですね 毎週土曜日は脳トレ問題の日です 今回は「ないもの計算」に挑戦しよう! この問題は面白いです いつもよりはやく解けて全問正解したので 面白いと思ったのかもしれませんが。。。 注意力が磨かれる問題です。 脳トレは脳の前頭前野を鍛えるそうですが 継続的に行うことがとっても大事で ぜひ続けたいですね(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2019年10月25日 22:51 コメント 0 件 タイピングコンテスト開催中です☆
こんばんは。 月曜日から始まった タイピングコンテストも 残すところ、 あと土曜日と日曜日の 2日間となりました! 昨日までに たくさんの方に 参加していただきましたよ~(*^-^*) タイピングコンテスト、 一度でも挑戦していただくと 100ポイントもらえます☆ 集中してタイピング出来ますので、 ぜひ、挑戦してくださいね(*^^)v 明日とあさって、 盛り上げますよ~\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん